30代からどのような方法で貯めるのがベストか。

女性30代 YOLO61さん 30代/女性 解決済み

ファイナンシャルプランナーに聞いてみたいお金の貯め方は、どのようにしたらお金が貯まるのかを逆に聞いてみたい。30代の平均年収が300万位だと聞きます。そこから生活費(家賃や光熱費、奨学金返済等)を引くと若干残るか、赤字になってしまいます。さらに都会に住むと家賃が凄く高いです。地方など安いところも沢山あると思いますが、現在は理由があり、都会から離れる事ができない状況です。そういった状況からお金を貯めるには、まず何をしたら良いのか、基礎を教えて欲しいです。また株や現在では仮想通貨など投資を少額から始める事ができるのかも聞きたいです。保険関係はあまり興味ないので、それ以外の投資話なら凄く聞きたいと考えます。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 お金の貯め方全般
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/09

強制力のある積立方法を導入することです。例えば、財形貯蓄や厚生年金のように給与から引かれる方法や給与支給日に引き落としを合わせて、貯蓄と生活費と別にする方法です。生活費を見直ししても難しいと言われますが、なんだかんだで無駄使いはしています。携帯料金や交際費、光熱費などは本気で減らそうとすれば減らせるものです。家計の見直しでよく「割安携帯電話会社へ変える」と書かれています。これも一つの方法です。光熱費も下げようがないと考える場合が多いようですが、テレビやエアコンの電源を元から切ることによって待機電力を減らすことができます。交際費や食費も同様です。最初はかなり意識する必要がありますので負担となりますが、慣れれば大丈夫です。
現在、株式や投資信託などの運用はネット証券を利用することによって少額から行うことができます。証券会社によっては100円から積立ができます。まずは始めることが大切ですが、ゴールを設定することから始めることが重要です。「お金を貯める目的やいつまでにいくら貯める」かを明確にすることです。少額からできるといっても100円をずっと積み立ててもほとんど増えません。ゴールを設定することで「月に最低、このくらいの金額を運用に回さないと・・・」といったことが計算できます。極端な言い方になりますが、ゴールが決まれば運用対象となる銘柄も決まってきます。運用も漠然と行っては失敗してしまいます。頑張ってください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

なかなか思うほどの貯金が出来ていません。

私は53歳会社員で、妻は47歳の専業主婦です。娘は25歳既に独立して社会人です。世帯年収は約1000万円程。相談させていただく事は、今後の老後も考え、まだまだ仕事が出来る間は、貯金を出来るだけやっていきたいのですが、思うような目標まで到達しません。現在の毎月のサラリーから月7万円程は貯金したい考えてますが、なかなか思うようにいっていないのが現状です。以下が月にかかる現状です。・給与税引き後(月):30万円程度・公共(電気、ガス、水道):2万円・経費(携帯):2万円※夫婦2台スマフォ・家賃:3万円※会社借り上げ・保険(医療、自動車・火災月按分算出)2万円・娯楽費:7万円※土日祝日の夕食は全て外食→当初から妻との約束・妻小遣い:5万円・夫小遣い:3万円・備考(月1回の実母の介護帰省を継続中):4万円※うち福岡宮崎往復3万円程◆上記累計28万円で、+2万円※補足:上記以外で不動産収入が年300万(不動産所得としては140万円程)ほどあるが、こちらは除外。もう少し、現在の月に頂けるサラリーから節約をおこない、子供も独立したので最低でも7万円程は貯金していきたいと考えてますが、何かやれること、節約することなど上手いやり方などあれば、お知恵を頂きたいと思います。宜しくお願いします。

男性50代後半 tmltetsusumiさん 50代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

若者のお金の貯め方ややった方がいいことを教えてください

若者のお金の貯め方ややったほうがいいことを教えて欲しい。最近はインストなどでもポイントを貯めて節約したり、1人でもマイホームを持ったほうが長い目で見てお金の節約になると言う投稿などもよく見ます。ただほとんどの事はすでに貯蓄がないとできないことばかりで、すぐに年収を上げるのはとても難しいので今できる目の前のことを教えて欲しい。

女性20代後半 akmさん 20代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

節約生活の仕方について

生活必需品、特に食料にはケチケチせずに必要な物を購入するようにしています。外食はコロナの影響で半年に一回ほどしかしませんし、家で食べるご飯くらい、しっかり食べたいと思っています。そのため、栄養面のバランスや鮮度を考慮して買い物をすると、どうしてもある程度の金額がかかってしまいます。また、どうしても欠かしたくない趣味にも、毎月5千円程度、決まった額を充てるようにしています。さらに、光熱費、通信費にも毎月一定の金額がかかります。将来に備えて貯金を増やすためにも、ある程度節約しようと思っているのですが、何を削ったらよいのかわかりません。今のところ、削れるのはやはり食費かなあと思うのですが、前述の通り、欠かしたくない面でもあります。どうしたら、上手に節約ができるでしょうか。

女性30代前半 tyamiさん 30代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

20代からできる賢いお金の貯め方

私は今、両親のもとで実家暮らしをしており、家賃も食費も光熱費もすべて親が管理・支払いを行っていてくれています。私も近い将来家を出て、自分でお金をやりくりしながら生活していかなければなりません。ですが、このような親に経済的に依存している現状では、将来の生活スタイルが全く想像できず、不安です。さらに、もともとかなり浪費癖があるタイプなので、貯金を使い果たして破産する未来しか見えません。そこで、20代前半の今からでもできる、賢いお金のやりくりの仕方や貯金の習慣の付け方をFPさんに教えていただきたいです。同じような状況で不安に思う同年代の方、おそらくたくさんいらっしゃると思います。ぜひアドバイスいただけたら幸いです。

女性20代前半 おんせんまんじゅうさん 20代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

おひとりさま女性が自力で一生生活していくための貯蓄計画

雇用について男女平等が叫ばれてはいるものの、現状では女性の賃金や出世機会などは男性よりも恵まれないことが多いかと思います。今、私は中小企業で正社員としていますが、年収は300万円に届きません。会社には役職のある女性社員はほとんどおらず、結婚や出産を機に退職される方ばかりです。一方で私には結婚等の願望はなく、このまま独身でいいという考えでいます。いまの仕事の内容自体は気に入っていますが、男性パートナーの支えもなく、自力のみの収入で一生を生きると考えた時、収入面でこのままいまの仕事を続けていいものか悩んでいます。持病の医療費がかかり、奨学金の返済もある状態で一人暮らしをしているので、貯金は微々たる額しかありません。気に入っている仕事を手離して、もっと稼げる仕事や実家から通える仕事を探すべきなのでしょうか。

女性30代前半 ハルさん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答