老後はいくらあれば生活できるのか

女性30代 yik0704さん 30代/女性 解決済み

現在20代で、子供もいないですし、両親も元気なのであまりお金に切羽詰まっているという感じではありません。
今後、両親の介護が必要になったり、子供を授かったりと、予想できるはんいでも膨大な出費があると思います。
しかし、退職後の老後生活が一番お金がかかるというのを聞いたことがあります。
では、どのくらいお金が必要で、今の生活を維持しながらどのように捻出していけばよいのかを知りたいです。
簡単に金額だけを教えてくれて、「だから貯めてください」というのではなく、そのための毎月の貯金額や、おすすめの資産運用など、FPだからこそわかる方法を教えてほしいです。
その上で、老後の生活の見直しなどを提案いてほしいです。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 老後のお金全般
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。

以前、老後2000万円が必要という事が大きく取り上げられたことがありますが、FPとしては、それ以前から老後は3000万円以上の準備をしましょうという事をアドバイスをさせて頂いてきました。

ただゆとりある生活を送ろうとすると、老後でも約36万円が必要というデータもあり、そう考えると5000万円以上が必要になる可能性もあります。

現在、政府がNISAやiDeCoという税制優遇の制度を設けて、個人の資産形成の後押しをしています。

こういった制度を活用しながら老後資金の準備を早い内から始められてください。お子さまが授かれば、お子さまへの教育費も必要になり、教育費が優先となり、老後資金がなかなか貯まらないというご家庭も多くあります。

例えば30年後に3000万円と貯めるのであれば、年間100万円を積立しないといけないので、月額では8万円強の貯蓄が必要となります。

しかし、投資信託などの資産運用で積立をした場合、3%で運用できれば、5万円強の積立で3000万円を作る事が出来ます。さらに5%の運用が期待出来れば、4万円弱の積立ですみ、全く運用しない場合に比べ半分の額で目標を達成する事が出来ます。

3%や5%はあり得ないと思われるかも分かりませんが、投資信託での運用では、5%以上の運用が期待できる方法もあります。

是非、今のうちから今後の資産形成を考えて実行しましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後の生活や仕事について悩み

現在、社会保険加入のパートとして就業しております。今年の春、息子が無事社会人となり、やっとひと段落するかと思ってました。主人とこれからは老後に備えて働きつつ、二人の時間もゆっくり自分の時間も楽しもうとがんばってきました。想像してなかったコロナ禍となり、大阪の就業状況は飲食業をはじめ大変厳しい状況となっております。実際、友人も退職を余儀なくされ、再就職には大変苦労されており、今後の生活が不安である方が多いです。その中で、私はコロナに影響のない仕事で良かったね!といわれておりますが、緊急事態宣言のなか、リモートワークができない職種で精神的には大変な1年半が過ぎようとしています。コロナ感染に不安で殺伐とした仕事を何度も辞めたいと思うこともありましたが乗り越えたのは負けない強さをみせるため学費のため「息子が社会人になるまでは」という大きな目標があったからです。世間一般的に、子どもの次は親といわれるように、義母が高齢者施設にお世話になっており、そちらの負担が大きくなってきました。そんな中、新しい働き方で、社会保険加入者は希望でない部署にいかなければならないことになりました。いろいろ仕事も探しましたが、どこも厳しく、競争率も激しく面接までさえなかなかたどりつけません。パートの時間は削られていて金銭面を考えると希望でない部署でもとりあえずの安定のためなら続けるしかないかな、と悩んでおります。前向きに考えるとチャレンジ!でも、その部署なあ・・・と思考がぐるぐるまわります。主人は年上であり、今後、自分たちの老後も不安ですが、司法書士に相談もしましたが長男である以上、義母の支払い義務は免れないようです。メンタルが守られるのかどうかですが、いまできることはどうなのか思考がぐるぐる回ります。

女性40代後半 piromiさん 40代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

老後のためにiDeCoを積み立てたほうが良いのか

私は現在43歳の男性です。貯金は恥ずかしながら一切ありません。このような状況で老後を迎えるのが不安になっています。会社にはちゃんと務めていますが、工場勤めで基本給が少なく抑えられているために退職金もたいした額にはなりません。年金はもらえるでしょうが、それでも国の方針でどうなるかわからないので不安が消えません。そんななか、iDeCoというものがあることをしりました。iDeCoで積み立てをすれば、老後に年金とは別に積み立てたお金が給付されて、しかも積み立てた金額が所得控除されるというということでした。ただ、途中で解約ができない上に投資信託を選んだ場合は価格変動のリスクもあるということがわかりました。そのような状況で、私のような年齢でiDeCoに加入したほうが良いのでしょうか?

男性40代後半 jamtjamtjaさん 40代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

老後の自分達の生活はどう変わっていくのか?

老後の資金は2000万円くらい必要だという記事を読んだことがあります。到底今から工面できる金額ではありません。3人の子供の大学費用を用意するのが精一杯で、それすら奨学金で何とかしていくしかないと考えています。奨学金という名の借金です。会社の退職金もあてにはならないし、年金も現在受け取っている職場の方の話によると安心できるものではないと感じます。ですが今後爆発的に収入が増えるわけもなく途方に暮れています。病気をしたらどうするのか?仕事ができない状態で暮らせるのか?子供達に頼るわけにもいかないですし、(彼らの生活も一杯一杯だと思うので)どのようにしていったらいいのか見えてきません。まずは体調を崩さないように今からできることで健康に気をつけていくことや、将来細く長く続けられる仕事のようなものを探して、できるだけ日々収入を得るように努力するくらいしか思いつきません。年金はあてにしないように今から工夫していくのが正解でしょうか?何とかなると思ってはいるものの、具体的な方法が欲しいです。

女性50代前半 tmthkrさん 50代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

将来に向けての貯蓄について

いまから老後に向けての貯蓄をするにはどの方法が一番良いでしょうか?我が家は夫婦世帯で年収は2人合わせて税込み約900万円です。年間で約200万円の貯蓄をしており、現在の貯蓄額は約1000万円です。老後に向けての貯蓄は5000万円程度を考えているのですが、このペースでは退職時にもらえる退職金を合わせても約1000万円ほど足りない予定になります。なので、今の貯蓄を元に運用をしたいのですが、どの方法が一番良いでしょうか?目標金額に達するためには株式投資やFXが一番可能性が高いと思いますが、リスクが有るため二の足を踏んでしまいます。ただ、あまり安全を重視するとふつうの定期預金と変わらない運用になってしまいます。

男性50代前半 katasan2020さん 50代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

老後を安心して暮らすための方法が知りたい

日本経済は少子高齢化や政府の経済対策が後手後手のため、今後も日本経済は衰退していくと思っています。そこで自分の身は自分で守らないといけないと思っています。労働収入だけでは老後を安心して暮らすことはできないと思っていますが、まずその考え方は正しいのかファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいです。ファイナンシャルプランナーの見解では、今後の日本の行く末をどう思っていますでしょうか?それと老後までに資産を築くことができる方法を具体的に知りたいです。余剰資金は1000万円はありませんが数百万程度であればあります。これを元手にして資産を大きく伸ばしていきたいと考えていますので、ぜひお力添えを頂きたく思います。老後を安心して暮らしたいので、今できることを積極的にしていきたいです。

男性40代前半 マックス99さん 40代前半/男性 解決済み
福嶋 淳裕 1名が回答