老後は何にお金が掛かるのか知りたいです。

女性60代 kurumazuki1003さん 60代/女性 解決済み

老後の生活費について質問です。
地方在住の59歳で来年、退職予定です。持ち家で、住宅ローンは8年前に完済しました。他の借入も無くて、息子2人は社会人になって独立しているので、夫婦2人での生活です。
年金は2人で毎月20万円程度支給される予定です。最低限の生活費22万と言われていますが、食費と光熱費、雑費だけで多く見積もっても8万円程です。医療費や、ランチ、旅行など少しの贅沢をしても毎月余裕な気がするのですが、何にお金がかかっていくのですか?
少なくとも65歳で年金を受け取れるまで働く予定です。一応、退職金含めて2000万は準備出来そうですが、それは車の買い替えやリフォーム、大きな病気をした時の備えで置いておきたいので、なるべく取り崩したくないです。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 老後のお金全般
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

老後に必要な生活費は月22万円ですが、これはあくまで平均値です。一般的に支出の項目として、水道光熱費、食費、衣料品、通信費、住居費、生命保険火災保険の保険料、これに社会保障費(税金や社会保険料)があります。なので、住宅ローンなどの借入や子供の養育費がなく、8万円で基本的な生活ができるのであれば、それに越したことはありません。また、定年退職後、65歳まで継続して労働収入が得られる予定であれば、なおさら老後生活資金の心配はないと思います。貯蓄も2,000万円が確保できるのであればなおさらです。また、貯蓄の用途に対する考え方も概ね問題ないかと思います。特にリフォームについての資金を確保する考えは、意外と忘れられがちな支出項目です。あとは、相続などに対する準備などをそろそろ検討されることをお勧めします。といっても、いきなり遺言の作成や財産の生前整理に着手するのではなく、エンディングノートなどで人生の振り返りや財産目録の作成などを作成していけば良いと思います。ご検討をいただければと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

将来、日本に帰った時から始められる老後のお金対策について

現在、海外で働いており、いつかは日本に帰国して働きたいと思っております。住民票を抜いてきている為、NISAやiDECOなど出来ず、将来の為の資金の増やし方に悩んでおります。海外に住みながら老後のお金を蓄える事が出来る方法があれば、教えて頂きたいです。現在は年金型保険に加入はしておりますが、それだけでは足りないと思っております。国民年金についても任意で加入し、支払いを続けております。現在は海外で現地採用の為、自分自身の都合で日本に帰国する事が選べます。5年以内ぐらいには日本に帰りたいと思っておりますが、その時から始められる老後のお金の増やし方を教えて下さい。例えば40歳から始められる方法があるのが、望ましいです。

女性40代前半 kyao0801さん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

四十になって、親の死後、どうするか漠然と不安になる。

私は車いすなため、実家の墓参りも三十代からいけていません。長男なため、実家の心配もしなくてはと思う年頃のなってきました。私は未婚で、四十前にマンション購入したのですが、その時に三十年計画で金銭問題を計算しての上でした。ですが、新マンションに引っ越してから二度の入院をし、ただでさえ墓参りもままならないのに、帰省もままならない体になりました。そのうえ、両親も七十を超えてきたので、どうなるか心配です。両親の死後、三十年は生きれる貯金は残してありますが、再計算は必要だと思いました。私の現在の状況での計算はしていないので、今の体での収支を考慮に入れて概算してみた結果、ギリギリでした。老後の費用に、親が残すであろう遺産を考慮に入れるべきか悩んでいます。

男性40代後半 hotmot2さん 40代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

老後の資金全般が不安

定年退職までおよそ20年あまりあります、現在住宅ローンをかかえており支払い完了時の年齢が70歳くらいになります、子供もいますが現在は義務教育の年齢であと数年で社会人となります。一番の心配もしくは不安は老後の資金全般です。住宅ローンを現在支払っていて貯蓄も思うように出来ていません、定年退職までに老後の資金としていくら貯蓄が必要なのか漠然としすぎていてわかりません。厚生年金にも課にゅしているので定年退職後の年金はどの程度貰えるのか、夫婦2人の生活費は月にいくら必要で年金以外に月にいくら必要なのかが分かりません。定年退職後の生活費(年金を除いた必要な金額)が分かれば定年退職するまでにいくら貯蓄が必要か分かってくると思います。定年退職後の年金額や生活費をどのように計算したら良いのでしょうか?

男性40代後半 たけぼうさん 40代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 古戸 賢一 2名が回答

未婚の私が高齢になったとき、暮らしていけるのか心配です。

私は30代後半で未婚です。30歳まで会社員として働き、海外へ留学。帰国以来、諸事情によりパートで仕事を続けています。国民年金は留学中も含め、継続して支払っています。以前から「私たちが年金を受け取れるようになる頃には、ほとんど年金がない」とか「資産運用をしておかないと生活保護になる」と聞くようになりました。私は結婚予定もありませんし、もちろん子どももいません。できるだけ貯金するようにしていますが、資産運用に挑戦して失敗したくないし…このままでは私は老後暮らせないのでしょうか?また、子どももおらず、親族が近くにいない状態で、介護が必要な状況になったとき、誰が助けてくれるのでしょうか?それを考えると結婚するべきなのかもしれませんが、結婚して子どもができても、その問題が解決される保証はありませんし…漠然とした悩みではありますが、すでに今から老後を心配しています。

女性40代前半 takayo1104さん 40代前半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答

老後2000万円問題

老後2000万円問題というのが、ここ数年でにぎわいました。実際に老後2000万円というと、年収200万円の生活が10年程度しかできず、年金を合わせてみても大した金額にはなりません。実際のところ2000万円問題とはなっていますが、現状から想定してみても、2000万円をゆうに超える金額が必要になってくることは明白だと思います。質問の内容としては、老後2000万円問題という話がありますが、実際に現在の年収(400万であればその金額、300万円であればその金額)の水準で暮らしている方の水準に合わせた老後2000万円問題を教えていただきたいです。400万円の暮らしを維持していくには老後いくら必要か、300万円の生活をしていくならば老後いくら必要かというところを質問させていただきます。

男性30代後半 RAKAWさん 30代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答