老後の資金についていくらぐらいかかるがしりたいです。

男性40代 川口ゆうじさん 40代/男性 解決済み

ゆとりある老後生活を送るためには、約3000万円もの老後資金が必要になります。政府が発表している2,000万円は、あくまでも通常の日常生活を送ることを想定した金額です。そのため、旅行や趣味などを楽しむゆとりが欲しい場合や、突発的に発生するリスクのある医療費や介護費が発生することが考慮されていません。

老後資金の貯め方には、さまざまな方法がありますが、まずは老後の生活資金が現状でどこまで足りているかどうかを確認することが大切です。老後資金をどうするかお悩みの方は、ぜひフィナンシャルプランナーのライフプランニングを利用して老後のお金について考えてみたいとおもいます。是非ともよろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 老後のお金全般
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。早速ですが、ご質問についてお伝えします。まず老後資金は、確かに政府から2000万円必要と報じられましたが、実際には一般的に3000万円でも厳しく、4000万円は準備しておきたいところです。現代は人生100年時代ですし、本当に100歳まで生きても不思議はありませんからね。またおっしゃる通り、これはあくまで老後の日常生活費であり、介護費用を500万円ほどを目安に追加、さらに他の要素を考えてできれば60歳時点で5000万円ほどを準備できるようにしておくと、ひとまず安心です。あなた様の場合、これを60歳までの約22年で平均的に準備するとすれば一年あたり約227万円、月々19万円ほど貯金する必要があります。ただし、これはあくまで一般論レベルの話です。稀に2000万円でも十分な方もいる一方で、5000万円でも大幅に足りない人もいます。そして貯金や老後資金というのは、少ない分には困りますが多くて困ることは基本的にありません。このため上記を目安に、ぜひこれを上回る準備を目指してがんばりましょう。

続けて、お伝えします。上記の目安を元に資産形成に励むことも大切なのですが、それ以上に、まさにFPのライフプランの観点でいえば「老後を含めた今後の人生をどう生きていきたいのか」が重要です。たとえば、あなた様は結婚や子供はどうしたいですか?老後はどこでどんなふうに生活していきたいですか?当人が望む今後のライフプランや生活水準次第で、今後の必要はお金は大違いです。同時に経営者であるあなた様の場合、今後の仕事をどうしたいのかでも大きく変わってきます。もし老後は国民年金しかないなら、上記の一般的な会社員を上回る準備が必要です。一方で経営者には定年がなく、逆に早期リタイアも可能といえます。仕事の結果は未知数ですが、少なくともあなた様の願望次第で、取るべき姿勢が違ってくるはずです。このように公私両面の願望をすり合わせ、それに合わせた資金計画・ライフプランを立てることが最初に必要になります。合わせて、お金は多いほどに多くの選択肢から選べるようになりますから、ぜひ計画を上回る準備を心がけましょう。

少し補足させて頂きます。実際のところ、60歳時に4000万円の資産がある世帯は、全体の2割にも満たないのが実情です。2000万円でさえ、半数以上の世帯が準備できていません。つまりそれほど、老後資金準備は難しいものといえます。しかし皆ができてないから、できなくても大丈夫…ではありません。そして難しいからこそ、早くからの前倒しでの準備が大切になります。遅くなるほどに準備は大変になりますから、ぜひ今から未来を見据えて準備していきましょう。簡単にまとめると、ひとまず一般論でいえば60歳時に4000~5000万円を準備しておくのが一つの目安です。一方でそれ以上に、今後のライフプラン・キャリアプランが重要であり、これを上回る準備を目指すことが大切になります。そして多くの方が想像する以上に、老後資金準備は簡単ではありません。ぜひ最終的に明るい老後生活を迎えられるよう、できる限り現役中にがんばっていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後資金の準備について

結婚が早かったこともあり、子供たちの大学卒業が私が50歳の時には終わります。家内は専業主婦でパート。正直なところ老後の資金は50歳からと考えていたのですが、45歳にして79歳までの住宅ローンを抱えることになりました。子供たちに残してやれる資産としては下りもしない物件を買ったので充分ですが、定年後の住宅ローンの支払い、生活費を考えるとかなり厳しいと考えています。とは言え、生活を考えても50歳以降でなければ貯蓄や投資に回すお金が渡せそうにありません。具体的にどのようにプランニングしていけば良いのかファイナンシャルプランナーの方と相談の上いちどいくつかシミレーションをしてみたいと思います。結果として、少しでも早く始めた方が良い、残念ながらマンションを手放した方が良いと言うことであればそれも方策に入れたいと思います。

男性50代前半 tammnoさん 50代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

資産にならない不動産

わたしには子供のいない叔母がいます。すでに老人ホームにはいっており、お金はわたしが管理しています。すでに90歳はこえており、少し痴呆もでてきています。今の老人ホームが月に20万円ほど費用がかかるので、叔母の空き家を売ろうとしていましたが、コロナ禍でありなかなか売れません。というか、問い合わせすらない状態です。今後、貯金が3年ぐらいで尽きる計算になるので、そのあきやをなんとかしたいと考えています。売れないなら駐車場に?アパート経営などと考えていますが、よくわかりません。そのあたりを相談したいなあとおもいます。また、痴呆が進んだ場合、土地も勝手に売れないと思うのですが、そういった場合はどうすればいいのでしょうか?叔母は私の父の姉にあたり、わたしが養女になって全て管理しはじめました。ほとほとこまっています。

女性60代前半 1474304さん 60代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

年金に頼らないために

誰も正しい予想は出来ませんが、現在20代30代の世代が年金を受け取るようになるころには、現在の年金受給者が受け取っている金額程は受け取れない、と聞くし、現に今でも年金は年々減っています。最悪、年金制度がなくなって受け取れなくなるかもしれないと想定して何か対策はしようと思っていますが、正直何をしたらよいのかわかりません。会社を通して、月々貯蓄して退職後にいくらか倍になって戻ってくるような貯蓄はしていますが、正直その頃どうなっているかもわかりません。老後にひもじいみじめな生活をしなくて済むぐらい、海外旅行を楽しむことができるぐらいの金額を確保するためにはどのようなことをしたら良いのか教えてもらえると嬉しいです。

女性30代前半 kobaminnさん 30代前半/女性 解決済み
井内 義典 1名が回答

老後のかかる費用について

お世話になります。老後までに、必要なお金が2000ー3000万円で本当に足りるのか。もし夫婦のどちらかが認知症や介護の状態が、必要になったときの、年に大体かかる費用とか予測がつくならば教えてほしいです。特別養護老人ホーム入居する方もおられる思いますが、費用に関してはピンきりだと思います。夫婦とも健康でいられて、ぴんぴんころりなら費用もそこまでかからないかもしれないですが、持病があったり(糖尿病や、がんなど)すると医療費もかさむと予想できます。そのため、将来必要な費用は医療費を除いた最低限の生活のことなのか知りたいです。介護保険制度も今後はなくなる恐れもありますもで、予測として明るいみらいはない気がします。どうぞよろしくお願いいたします。

男性40代前半 M.shizさん 40代前半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

将来の親の老後資金

30代後半の会社員です。自営業の父親と専業主婦の母親がいます。両親も60台になり老後の生活資金が心配です。両親は年金を支払っておらず、働けなくなると収入がなくなります。親のために老後資金を工面してあげたいのですが、いくらぐらいの資金が必要となるのでしょうか?

男性40代前半 yuyaさん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答