少額で始められる資産運用

女性30代 *SERI*さん 30代/女性 解決済み

現在育休中の29歳会社員です。育休から復帰すると時短勤務となり収入がガクッと減ってしまうため、資産運用について検討しております。フルタイム時の年収は350万円です。積み立てNISAや株、FXなど色々と検討しておりますが、コツコツと貯めていくのがあまり向いていないため多少のリスクを犯してでも大きな成果のある資産運用がないか探しております。ただ始めから多額のお金を資産運用には回せないので、余裕のある20万円程度で始めたいと考えております。初心者でも比較的に始めやすく、このような少額でも始められるおすすめの資産運用はございますでしょうか。また保険会社のやっている年金型の証券パックはお勧めでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
40代後半    男性

全国

2021/03/09

本来は、投資信託をコツコツと積み立てていかれることが、高い再現性をもって資産を着実に増やしていくためには最善の手法です。しかし、コツコツと貯めていかれるのは向いていないとのこと。
そんなご相談者さまにお勧めしたいのは、個別株式への投資です。
20万円以下で買える株はたくさんありますから、証券会社に口座を開いて、育休中の少し時間のある今のうちにスタートしてみてください。
株を買おうと思えば、世の中への関心が広がっていきます。情報の集め方も、自然に工夫するようになっていかれるでしょう。
うまく値上がりすれば資産は増えていきますし、値下がりすれば資産は減りますが、身銭を切ることでしか体験できない貴重な勉強ができます。
遅かれ早かれ、簡単にはうまくいかないことに気づくことができますから、そのときにこそ、月1万円ずつでもコツコツと積み立てていくことの有効性を理解できるかもしれません。
そもそも投資は、長期で行うものです。10年後、20年後にも世の中に欠かせないと考えられる企業を丹念にリサーチして選定している、長期投資に資する本格的な投資信託を選ぶ手間さえ惜しまなければ、時間を味方につけて、複利の威力で資産は加速的に増えていくでしょう。
保険会社の投資商品は、絶対にお勧めしません。コストが高すぎますから。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後の資金はいくら必要?

老後に必要になる資金はいくらぐらいが必要になるでしょうか。世間では2000万円程度必要とも聞きますが実際のところいくらくらいあれば生活できるのでしょうか。また積み立てNISAやIDECOなど政府が推しているものもありますが、始めたほうが良いのでしょうか。また始めたほうが良い場合、ちゃんとしたリターンは見込めるのでしょうか。もちろん、確実にリターンがあるものだとは思いませんが、どの程度リターンがあり、どれくらい得なのか知りたいです。あと積み立てNISAとIDECOの違いも知っておきたいです。どちらをはじめてよいのかもわからないので、積み立てNISAのメリット・デメリット、IDECOのメリット・デメリットをそれぞれ教えてください。

女性30代前半 Ako2222さん 30代前半/女性 解決済み
高野 具子 1名が回答

株式投資を始めていますが、あまり知識がないため多少不安もあります

現在は、普通預金に預けていても全く金利がつかないので、少しでも運用してみようということで、少額ずつですが株式や積立NISAなどを行っています。しかしながら、特に株式に関してはほとんど知識がなく、株主優待や配当、知っている企業など、目先の部分で企業選択をしているのが正直なところです。本来であればもっと様々な知識をつけたうえで取り組みたいと思ってはいるものの、具体的にどのようにして知識を身に着けるべきなのかがわかっていません。一度、株式投資に関する入門書のようなものを読んでは見ましたが、いまいち実際の購入につながるような内容ではなかったかなという印象を持ちました。具体的な知識を身に着けられるような機会があったら嬉しいです。

女性30代後半 hahaさん 30代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

収入が少なくても効率的にコツコツと投資をしていくなら、どんな投資方法がいいのかなどつみたてNISAやイデコ以外にどんなものがあるか知りたいです。

資産形成をしていくうえで、まずはオンラインで口座をつくって、あとは分散投資をして様子を見ていくというやり方が一般的なのでしょうか。資金もたいしてないので、ただ貯金をしているよりも投資をしていたほうがまだ少しはマシかなというくらいの程度で投資をやろうとしています。投資をするにあたって、時間が減ってしまう以外のマイナスなことはなにかあるのでしょうか。投資を学ぶのは本で学ぶのと、実際に自分でチャレンジしてみてどうなるかを見て工夫する以外になにか効率的に学べる手段はあるのでしょうか。そう言ったことが知れたらいいなと思います。

女性20代後半 こまさん 20代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

ETFに移行するかどうか

株式投資が趣味。以前は日本株中心であったが、ここ数年は米国株の投資信託やETFに移行している。個別株はリスクが高いので考えてはいないが、ここ最近3倍ブルのETFに移行するかを真剣に検討中。信託報酬は高いが、SOXLやTECLなどのETFを長期で持てばかなりの確率で早い資産増加が見込めるが、万人に勧めることができるか?

男性40代後半 yuichiropepeさん 40代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

どれから手をつけていけば

色んなコンビニで売ってる資産運用などの本から、中級者レベルが読むであろう書籍まで読んできているのですが確実はないにしても上手く資産運用していくのにどれから手をつけて良いのか10年20年後にあの時やっといてよかったと思える資産運用はどれなのかがわからない状態です。コロナ禍で社会状況が悪くなる中、時間の切り売りのバイトとかではなく遅くの発進となるのですが40でもまだ間に合うか不安しかありません。毎月本業とは別で7〜8万まではバイトで稼いでるので運用に使える余裕もあるので何かを初めてみたいのですがどうすればいいでしょうか。今時点では、外貨預金か株価のどちらからか始めようと考えていますがスタートはまず何を確実にすれば良いでしょうか

男性40代前半 ろくろさん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答