投資信託の始め方

女性40代 Naonao12さん 40代/女性 解決済み

40代女性です。将来の老後資金などの事も考えて現在お金のことを勉強中です。投資などのお金のことは初心者ですがNISA枠を使っての投資に興味があります。そこで投資信託を始めてみたいなと思っているのですが、そもそも投資信託というものがよくわかりません。株式投資はその会社の業績や商品、サービスなどをもとに決めたりするかと思いますが、投資信託は何を基準に選ぶのでしょうか。人気や安定の投資信託もありますが、株価が上下すれば投資信託も同じように上昇下降するかと思います。投資信託の商品を出している会社で選ぶのでしょうか。銀行に預けていてはダメ、投資信託でお金を増やすとい話をよく聞くのですが、長期的に見て金額が下がってしまっては意味がないので、本当に始めるべきか不安です。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/09

投資信託は不特定多数が出した資金を一つの大きな資金として様々な投資対象に投資する仕組み(スキーム)です。例えば、ファーストリテイリング(ユニクロ)株は購入しようとすると1000万円近くの資金が必要になります。一般の人では難しい額です。しかし、多くの人が資金を出し合えば買うことができます。この仕組みを利用したのが投資信託です。どんな高額な金融資産でも株式でも債券でも購入することができます。もともと、優良企業の株価は高いのが普通です。
大きな資金があるため、国や資産対象、銘柄を分散することが容易になります、リスク分散です。これも投資信託のメリットです。運用対象に株式が含まれていれば株価の上下によって投資信託の価値(この価値を表すのが基準価格になります)も上下します。当然、元本保証型の商品ではありません。そのため慎重に銘柄を選ぶ必要があります。しかし、一方で運用実績やリスクなどが数値化されているのも投資信託です。選ぶ基準として有効な指数はリターンや標準偏差などが挙げられます。それぞれを説明すると本が1冊書けるくらいの量になるので控えますが、優良な投資対象を探すには個別株式ほどの苦労はかかりません。
前述のように投資信託そのものは資産分散されているためリスクを軽減した運用となっています。そこに積立投資を加えることで時間と価格の分散効果が加わり、元本割れリスクも軽減される効果が期待できます。金融庁ののレポートにあるデータでは20年間の長期に渡って積立分散投資を行った場合、元本割れリスクはゼロに近づくとあります。20年は長く感じると思いますが、老後の資産形成を無理なく行うにはそのくらいの年月が必要なのです。
早く始めること、そして止めないことが成功する要因となります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

65歳までにいくら貯めれば生きていける?

現在少しずつ貯金をしていますが将来が不安です。私は37歳で嫁と共働きです。子供は一人っ子で現在7歳です。家は賃貸で月95000円、車は無しです。収入は2人合わせて500万前後で、貯金は500万くらいありますが年間で50万くらいしか貯まりません。一昔前前のニュースでは2000万円必要とのニュースがありましたが子供にかかるお金も年々増えてきており節約をさらにしないといけないと嫁との話がお金の事ばかりで辛いです。最近コロナで株価が下がってるとの事で株や投資信託等に興味を持ち始めました。投資信託など利率の良さそうなものもあるのかなと少し興味があるのですが投資自体した事もないので何かおすすめ等あれば教えて頂きたいです。

男性40代前半 sakaguchigumi19さん 40代前半/男性 解決済み
小高 華子 1名が回答

おすすめの銘柄や証券会社があれば教えてください

個人事業主として働いているので、今は国民年金基金に入っているのですが、今後iDeCoや積立NISAなどの選択肢も視野に入れたいと考えています。ただ、証券会社や銘柄が多くどれを選べばいいのか全くわからない状態なので、安全に資産を増やせる具体的な銘柄やお得な証券会社を教えて欲しいです。

女性30代後半 soilbook00さん 30代後半/女性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答

つみたてNISAを始めましたが、投資先のファンドで悩んでいます。

タイトルにも書きましたが、つみたてNISAで投資するファンド選びで迷っています。現在つみたてNISA一年目で、emaxisslim全世界株式オールカントリーに100%投資しているのですが、このまま全世界株式に投資し続けるのか、米国株式に投資するのか悩んでいます。米国について学んでみると米国株式への長期投資はとても魅力的に感じたのですが、インデックス投資の基本は分散投資だとも教わりました。全世界株式では約60%が米国株なので、正直あまり分散投資にはなっていないので、成長性の見込めない新興国に投資をしているのも馬鹿らしく感じています。ただ、米国株式に100%投資する勇気も出ません。何かアドバイス頂ければ幸いです。

男性30代前半 reyさん 30代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT

30代のパート主婦です。数年前まで、正社員として働いてきましたが結婚を機にパート勤務に切り替わり、現在にいたります。正社員時代に貯めてきた貯金として500万ほどあり、全て銀行の預貯金口座に入れています。しかし、今のまま銀行に積み立てを行っても金利がかなり低いため、何か他に資産を増やしていく方法がないかと検討していたところ、非課税制度のある投資信託としてNISAや積み立てNISAがあることを知りました。この2つの制度について大まかな違いは理解できました。そこで、今回お聞きしたいことは、通常のNISAと積み立てNISAについて実際にどちらを活用すべきなのか、私のようなパートの主婦で投資するにはどちらが向いているのか教えて頂きたいです。また、この貯金額で投資信託に積み立てていっても問題ないのか知りたいです。宜しくお願いします。

女性40代前半 urumaruさん 40代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答