価値が下がっている投資信託

女性30代 あかりひかりさん 30代/女性 解決済み

20代主婦です。
正社員で働いていたころに、ボーナスで投資信託にチャレンジしていました。
リスクを理解していたつもりですが、購入した銘柄がかなり値下がりしています。
購入した時は、高値の頃で配当金も良く、これから先も明るく感じていました。
しかし、1年以内に値が下がり始めました。
投資信託は長い目で見るものだと聞いていたので、そのままにしていました。
しかし、3年たっても最初の頃のような明るい兆しは見えません。
トータルで、20万円程度の損をしています。
今出すと、かなりのマイナスです。
でも、このまま持ち続けているのは不安です。
銀行に相談すると、他の投資信託をすすめられそうで怖いです。
家計は、心菜の影響もあって苦しい状態です。
このまま持ち続けていてメリットはあるのでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

どんなプロの投資家でも失敗することはあります。しかし、彼らに共通している投資の考え方のひとつに深追いをしないというのがあります。具体的には、購入時に何パーセント以上下落した場合、企画的に売却するというものです。これを損切りと呼んでいます。素直に負けを認めて、次の投資に備える考え方です。なので、回復の見込みがない銘柄をいつまでも保有するのは、賢い選択とはいえません。もちろん、運用報告書等でそれでも上昇が期待できる報告がある、または運用先になっている業界等に上昇するトピックがあるのであれば、保有しつづけるのもありだとは思います。株式の格言に、「買う時、売る時、休む時」というのがあります。ここは一旦売却して、しばらく休むのも手だと思います。休みのうちにすべきことがあります。今回の損失の原因を分析することです。ポイントは2つ。ひとつは銘柄選定は適切だったか、もうひとつは撤退するタイミングをどう考えるか。株式には「未来を買う」という考え方があります。期待できる未来、実現性の高い未来。そういったことを基準に投資信託選びをするのもひとつの方法です。また、撤退のタイミングは何%以上損失したら…例えば30%以上とかで良いと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

株主優待を受けたくて株式投資をはじめてもいいですか

株式投資を始めようかと考えています。理由は株主優待を受けたいからです。株主優待には、商品を安く買える、サービスを安く利用できる、商品をプレゼントしてくれるなど、いろいろなものがあります。たとえば、普段買い物するお店で株主優待を利用して安く購入することができれば、生活費を節約することができます。そして、配当金をもらえれば得をします。いいことばかりのような気がします。しかし、株式投資は難しいと聞いたことがあります。株主優待を利用したいことが理由で株式投資をはじめてもよいものなのでしょうか。投資をするなら、それなりの利益を出したいです。初心者でも株式投資ができるのなら、どういった株を選んだらいいのかも教えて欲しいです。

女性30代前半 jurisaさん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

経済トラブルに合わせた運用のコツ

はじめまして、30代の会社員です小学生が2人、保育園児が1人おりますので、将来の為の資産づくりに悩む日々を送っておりますそんな折、会社のDC制度(資産運用による年金制度)をきっかけに資産運用を行うようになりましたもちろん老後の大切な資産ですので、定期預金を3割は確保しているのですが、残りの7割はバランスよく投資することで、資産を増やしていければと考えておりますそこで、株式など国内外をバランスよく投資するようにしていたのですが、コロナ禍により世界的に経済情勢が不安定になりました1~2か月毎に運用状況を確認しながら、多少の増減はあれど順調に運用できていたのですが、途端に増減幅が大きくなるのではと、運用変更をすべきか悩みながら数か月が経過してしまいました今回のような経済情勢が大きく変わるようなことがあった際、どのような運用変更を検討するのが良いでしょうか?是非、教えていただければ幸いですよろしくお願い致します

男性30代後半 マァ72さん 30代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

投資を始めるにあたり、どのような準備が必要なのか?

これまで投資を行なってきませんでした。入手依頼、何となく継続している自社株買いくらいです。しかしながら、間も無く50歳をむかえるにあたり、老後の資金を想定しないといけない段階に来ています。幸いなことに子供の教育も50歳には終わり、家内と2人の資金を中心に考えることができるようになります。しかしながら、住宅ローン、たまの贅沢などを考えるとバランスよく投資をするためにどうしたらよいのか、初心者だけになんとも動けないでいます。せっかくですから、ライフプランやマネープランをゼロから全てファイナンシャルプランナーの方に相談して進められたら良いのかと思うのですが。

男性50代前半 yamamichiさん 50代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

どうやってお金を増やすべき?

初めまして。4年前より、夫、子供2人(14歳、11歳)と私の4人で、主人の仕事の都合で海外に住んでいます。約12年前に日本で住宅を購入し、変動金利で返済しています。利率は、12年前の金利から変化なく0.875%です。子供が小学生の期間は、子供関係の出費も落ち着き、海外転勤もあったため、日本での貯蓄分を住宅ローンの返済に充てることができ、返済期間も主人の定年前に返済が終わるところまで繰り上げ返済することができました。金利も低いため、住宅ローンの返済はこれ以上進めなくても良いかと思っており、今後は今ある現金を運用で増やしたいと思っています。現在、子供の学費として第一子18歳満期400万、第2子現金200万は貯金してあり、その他に日本円で現金500万円ほどあります。現金300万ほど残して運用したいと思っているのですが、無謀でしょうか?また、投資をしたことがないので、リスクが少なく確実に増やせる投資方法を教えていただきたいです。      

女性40代前半 cocomugさん 40代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 舘野 光広 2名が回答

始めやすい資産運用

専業主婦です。仕事で心身のバランスを崩し、いわゆるひきこもりのような状態。夫は自営業で収入は把握しておりません。住居や水道、光熱費などは負担してもらっていますが、私の調子が悪くなり、買い物や炊事があまりできなくなってから、食費はもらえなくなってしまいました。夫が買ってくるものや、たまに調子が良く外出したときに自分のお金で購入しているような状態です。このままではいけないと資産運用や投資に興味を持ちました。今まで外貨預金、FX、仮想通貨はやったことがあります。外貨預金はあまり利息がつかず、FXは小金は稼げましたがトルコリラでマイナスに、仮想通貨はあっというまに価値がなくなってしまいました。今後の生活としては、健康を取り戻すことが大事と思っていますが、もしかしたら離婚をして一人でやっていかなくてはならないのではと不安になっています。心身のバランスを崩したことで、ニュースやテレビが見られなくなり、最近の情報にとても疎いです。これから私でもできる資産運用はありませんでしょうか?

女性40代前半 lanc0163さん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答