老後が心配です

男性40代 monshiroさん 40代/男性 解決済み

30歳を過ぎてから自営業で仕事をしてきました。今は40歳を過ぎ、個人事業主になり、10年以上になりました。ただ、仕事はそれなりにしつつも、細々とした稼ぎのせいもあり、最近は老後が心配になってきました。年金は払っていますが、社会保険と違い、金額は少なそうですし、これからの日本の状況を考えると、たいした期待もできません。結婚はしつつも、離婚をし、子どもも手元にはいませんが、彼らへの養育費も払っていかなければなりません。両親の介護なども考えれば、今の稼ぎでは限界が見えてきそうな気がしています。今はFXや投資にお金を回すような話も聞きます。私はそのような話に疎く、これまで何も考えずにやってきてしまいました。今から何か準備ができるものはありますでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。

ご質問にありますように、自営業の方は会社員の方と比べ公的な保障が少なくなりますので、ご自身で準備していく方法を見つけなくてはいけません。

今現在の収入で生活が出来ているのであれば、今のうちから少しずつでも良いので、資産形成をしていく事を考えられてください。

FXや短期的な売買での株式取引は、大きく設けることもありますが、大きく損をする可能性も高くなります。

ご自身の老後資金や親御さんの介護費用などはこれからコツコツと貯めていきながら、運用をするという考え方を持たれてください。

また年金の上乗せには、付加年金と年金基金という方法もありますので、資産運用する余力がなければ、出来ることから始めることも大切です。


自営業の方は、収入が安定しないと思いますが、今後のライフプランの見える化をしながら、どういった方法で何を準備すればいいか明確にされると、漠然とした不安も少なくなると思います。

また自営業の方は定年がないので、働けるだけ働きながら収入を維持していく事も考えられますね。

先ずは、ご自身の不安を少なくしていく事から始められてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

家族の携帯電話を安くする方法を教えてもらいたい。

40代会社員です。妻(専業主婦)と子供(小学生)二人の四人家族です。家族3人で大手キャリア(NTTドコモ)の携帯電話を3台使っています。もう少ししたら、下の子どもも持たす予定なので四台になると思います。家族の携帯電話料金を安くしたいと思うが、格安SIMに切り替えて電波やインターネット回線が大丈夫なのかどうかがわからないので教えて欲しいです。今の大手キャリア(NTTドコモ)から切り替えたときのメリットとデメリットを教えて欲しいです。また、大手キャリアの格安プラン(ahamo)にした場合のメリットとデメリットも教えてもらいたいです。

男性40代後半 もふもふさん 40代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

どうすれば毎月の赤字額を減らせるか

茨城県に住む40代会社員です。父親の持ち家を2世帯住宅にリフォーム(私持ちのため住宅ローン月3万ありです)して、両親と2世帯で同居しています。同居はしていますが世帯は別なので、両親とは家計は完全に別になります。私は既婚で、配偶者と、専門学校生(長女)・高校生(次女)・小学校4年生(三女)の3人の子供と暮らしています。車は自分用と配偶者用で2台保有しています。相談したいことは、世帯収入に対して毎月の支出が大幅に上回ってしまい、毎月10万ほどの赤字になってしまう現状をどうすれば改善できるのかについてです。まず、支出面の膨大については以下の様な経緯や要因が影響していると思います。・長女、次女、共に私立高校卒業もしくは通学中であること・長女が専門学校に進学したこと・長女が来年成人式を迎えること(成人式の写真前撮り、自動車運転免許取得など)次に、収入面が足りないことについては以下の様な経緯や要因が影響していると思います。・私の年収が400万程度で、かつ会社の規則で副業が禁止されていること・配偶者が体を壊してしまい、週3日かつ9時~14時の短時間パート勤務が限界であること(年収約50~60万)・長女がアルバイトできていないこと(資格取得の勉強で余裕が無いため)三女に習い事もさせてあげられないこの状況を改善したいのですが、FPの目線で見て、おすすめの改善ポイントなどアドバイスがありましたらご教示願います。

男性40代後半 とらきちさん 40代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

このままの家計管理で良いのか、チェックしてください。

わたしは会社員です。夫と義母は持病がありフルタイムでは働けませんが、みんなで協力して生活しています。自宅は賃貸、子どもは一人です。毎月、収入の範囲内で生活できています。少しずつ貯金(大半は教育費に充てるつもり)も貯まってきています。今度、子どもが中学生になります。それと同時に塾へ通うようになりました。その塾は、月謝がやや高めですが5教化を教えてくれるのでとても信頼しています。学校では学級費や給食費など諸費がかかり、塾にも通うので家計はギリッギリです。今までは少しゆとりがあったので、贅沢はしませんでしたがわずかずつ貯蓄ができていたのが、今後はまったくできなくなります。むしろやや不足で(数千円)、いままでよりもわたしは残業をしたり副業を開始したりしています。すべて袋分けの予算管理をしていますので、数千円不足という数字が確認できます。このままの家計管理でいいのか、それともどこかを削るべきかを考えています。

女性40代後半 u-ping2626さん 40代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

お金の賢い使いみちを教えてください。

現在彼女との賃貸暮らしをしています。車2台持ちで、生活費を出し合い、自分にかかるお金は残りのお金でという形式にしています。将来的に結婚を考えております、子供も欲しいと思っています。しかしながら、今の状況だとなかなか子供を育てるためのお金や結婚式にかかるお金に余裕があるかと言われると厳しい状況だとおもいます。また、お互いの車もそこそこの年数がたっていることから買い替えも考えております。そこで、今後は車を1台持ちにするべきなのかと言うのが、まず1点目の悩みです。そして、持ち家がほしいのですが、お金がない今からすぐにでもローンを組んで買うべきか、少し余裕ができたくらいに買うべきなのか悩んでおります。

男性20代後半 うぅー!さん 20代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

どのライブイベントでどのようなお金をどこで作っておくべきなのか?

どのライブイベントでどのようなお金をどこで作っておくべきなのか。例えば、住宅を買う際(ローンを組む際)に、子供1年後に1人生まれ、最終的に3人欲しいのであれば貯金は現時点でいくら、ローンの頭金はいくらとか、子供に使うお金を崩さないためにはどこを削るべきかなど、知りたいです。

女性20代後半 haramiさん 20代後半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答