中学受験について配偶者と意見が合わない

女性40代 Nico21さん 40代/女性 解決済み

小学5年生から幼稚園児の4人を育てている専業主婦です。
主人は生まれも育ちも街育ち。私は過疎地の田舎育ちです。
現在の住まいは、中核都市の片田舎。最近でこそ学年に1・2人私立中学へ進学されていますが、地域の公立中学校へ進学する方が99%といったような地域です。私もそのような環境で育ったので、家から近い公立中学校へ通いましたので子供もそうあるのが普通だと思っていました。
ですが、主人は中学受験は当たりまえ。ただでさえ狭い地域で住んでいるのだから、視野が狭くなってしまう。この地域で学年一番をとってもあまり意味がないという考え方です。
小学5年生までは、習い事も勉強系は一切せずに思う存分遊び、小学5年生になったら勉強を頑張ろう!と子供にも言い続けていました。
そして一番目の子供が小学5年生になったので、いよいよ塾探し。それも地元の個人塾ではなく、ノウハウのきっちりとした大手有名塾。ここに通うにもバスで1時間弱。
今までバスにも乗ったことがなかった子供が、なんとか頑張って通ってくれています。
肝心の家から通える範囲の私立中学も3か所ありますが、どれもやはりバスで1時間~1時間半。
これはな毎日のこととなります。
中学生からそんな大変な思いをしなくても、高校は自分に合った場所を選んで通えばいい、と何度も話し合いましたが、折り合いがつきません。
学費も子供4人。一人1500万ずつは貯めましたが、学費に全部費やすのではなく、将来のために子供に残してやりたい気持ちもあります。
毎日の通学時間のことや、子供に合った学校選びなど主人ととにかく話が合わず困っています。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 結婚・離婚・出産・教育・子育て
40代後半    男性

全国

2021/03/09

ほほえましく、ご質問内容を拝見いたしました。我が家と状況がそっくりだからです。
私もみんな地元の公立中学へ進学するような過疎地の田舎育ちのため、ご相談者さまとよく似た立場・考え方です。逆に、私の妻は、さすがに中学受験までは言いませんが、ご相談者さまのご主人に近いと思います。
私も、妻ととにかく話が合わずに困っているのです。
しかし、お互いが育った環境も何もかも違うわけなので、考え方は異なって当然ですよね。
むしろ子どもにとっては、一方向的に同じことを言われ続けるよりも、いろんな考えがあるのだということが自然に学べてよいではありませんか。私は、そのように考えることにしています。
いずれにせよ、おそらく子どもは思うようには育ってくれません。
と同時に、いろいろあってもそれなりに成長してくれるのではないでしょうか。
私自身は、自分で選んだ高校に片道2時間かけて通いました。それによって、時間の貴重さに気づくことができました。それ以来、「職(学)住近接」を徹底しています。無駄な経験は、無駄にはなっていません。
とりあえず、あまり考え方を押し付けないように気を付けておけば、それでよいのではないでしょうか。
同じ悩みを抱える方がいらっしゃって、嬉しく思っております。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

フリーランスの出産。育児休業給付の代わりに使える制度はある?

近々入籍する予定で、近い将来子供も持てたらと思っているのですが、現在フリーランスとして働いているので、育児休業給付の受給対象者ではありません。なるべくすぐに仕事復帰するつもりではいますが、収入が0になる月が出てくることに不安を持っています。今から備えておくべきお金や、育児休業給付に変わるような制度や保険などがあったりしたら教えて欲しいです。

女性30代後半 soilbook00さん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

夫の収入が減り副業もNGに。2人の子どもがいる状況で働きに出るべきでしょうか?

2人の子どもを持つ専業主婦です。新型コロナウィルスの影響で主人が違う部署に異動になり、収入が減ってしまいました。異動前の収入で固定費を組んでいた為、今の状況では収入分が全て固定費にまわってしまい、生活費にまわすお金がありません。今は私が働いていた時に貯めていた貯金を切り崩して生活費にあてています。主人は副業して収入を少しでも増やそう!と言ってくれたのですが、勤務先が副業NGの為、断念しました…。下の子が1歳で、まだまだ側にいてあげたいなと思っているので、働きにいくことはまだ考えてないのですが…やはり私が働きに出るしか解決方法はないでしょうか…?

女性30代前半 a24さん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

子供の学費問題

子供が2人います。長男・高校3年生。次男・高校1年生。長男が高校卒業後に専門学校を希望しています。奨学金を使って通わせる予定です。しかし奨学金の支給が始まる前の、入学金75万に頭を悩ませています。この75万は自腹で払わければいけません。私の貯金が75万あるので払えるのですが、それを払うと貯金が0。主人には次男の教育費を担当してもらっています。次男は高校が専門学校なので年間100万円近くかかりこちらもカツカツです。貯金を教育費に使ってしまうと、車の維持費や、私の病院代として貯めていた貯金だったので困ってしまいました。奨学金で進学すればいいと簡単に考えていました。良く調べてなかった事にも反省です。今の仕事も精神的につらく、できれば辞めたかったのですが…今の職場でしたら月5万程貯金できます。転職、出費、学費、病院、重なり行動の優先順位がわかりません。

女性40代前半 yokoさん 40代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

子どもが5人で生活するのも精一杯です

子供が5人で収入がどう頑張っても少ないため、生活するのも精一杯ですが、お金を借りようにも返せる当てがないので借りることすらできません。節約もなるべくしていますが、学級費などもなかなか難しいところです。今年中学生に上がる子供にも制服や学用品ですらまともに買ってあげることができません。車や、家、生命保険の支払いが重くのしかかりますし、田舎なので車は必ず必要でガソリン代すらかなりかかってしまうので、困っています。仕事をしていますが、仕事を変えたくても子供がいると雇ってくれるところも少なく、正社員やフルタイムで働きたいのですが、どうしても子供の行事ごとが重なるとお休みを頂くことになるので正社員にすらして貰えなかったり、雇って貰えないことが多いです。何か良い方法はないのでしょうか?

女性30代前半 emaさん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

離婚する際にかかる費用

40代男性です。妻と子ども二人(長女中学生、長男保育園児)の4人暮らしです。妻は心身ともに不安定で、仕事はせず、家事もほとんど自分がやっています。妻に振り回される生活に疲弊していたところ、妻が長女にも攻撃的な言動を取るようになり、長女のためにも離れて生活した方が良いのではないかと思っています。妻は長男とは相性が良いようなので、離婚するとなると、子ども二人はそれぞれ一人ずつ引き取ることになるように思います。家は持ち家で7年前に1900万で買い、35年ローンです。うちの親に300万ほど頭金で出してもらいました。自分の年収は400万程度です。今、離婚するとして、妻が同意せずに裁判になったら、裁判の費用はどれぐらいか、子ども二人をそれぞれが引き取ることになったら、毎月どのぐらいのお金を妻に払うことになるのか、を教えていただきたいです。

男性40代後半 otakasanさん 40代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答