将来(老後や子供)の貯金を貯めるのに1番いい方法は?

女性30代 cmatsuさん 30代/女性 解決済み

現在私は専業主婦をしています。外に働きに行くことができれば貯金も貯まりやすいのですが、現在妊活歴4年目のため正直いつ子供を授かるのか分かりません。そのため安易に外に働きに出ることは難しいです。短期の派遣も考えましたが長時間働くことも難しいです。車は2台持ちで1台はローン返済中、自宅は3年前に購入した一戸建てにローンを返済しながら夫婦2人で暮らしています。現在の生活や金銭面ではそれほど不自由はしていなく平均的な生活を送っています。でも、もう少し自由なお金と貯金を増やしたいと思い現在のお金と将来の貯金を貯めるのに1番いい方法を知りたくて相談しました。ちなみに外で働くことは難しいので、今の生活環境を変えないお金の殖やし方を知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

鎌倉 一江 カマクラ カズエ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
40代前半    女性

埼玉県 長野県

2021/03/09

妊活中ですと、通院の予約がいつ入るか分からないですし、新たに働き先を見つけることを躊躇してしまいますよね。あと少し自由なお金を手に入れる方法として、クラウドソーシングサービスと活用するという方法がありますが、このサービスはご存知でしょうか?クラウドソーシングサービスとは、企業などがインターネット上で仕事の募集をかけ、在宅ワークを行っている主婦やフリーランス、最近では副業OKの会社員などのユーザーが仕事を請け負うしくみでスキマ時間を利用して収入を得られる自由な働き方として注目を集めているサービスです。妊活中の方や妊娠中の方、お子さまがまだ小さい方も利用されているので、良かったら参考にしてみてください。
将来のお金については、資産形成として運用をお勧めします。まとまったお金を運用するという方法もあるのですが、妊活をいつまでまたどの治療まで挑戦するかによって手元に置いておきたいお金があるかと思いますので、コツコツと積立出来る積立型の投資信託も良いですが、まずはiDeCoや積立NISAから始めてみてはいかがでしょうか?特に積立NISAは商品も選ばれたものばかりなのでリスクをそこまで気にせず始められる金融商品の一つです。こちらも是非参考にしてみてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

子供3人の必要大学資金と貯め方

子供が、3人いるのでこれからの学資資金について質問させて頂きます。家族は主人44歳収入は500万ほど、私42歳専業主婦の為収入はありません。子供は小学6年生、小学5年生、幼稚園年長の3人です。出来たら3人とも大学を目指してほしいと思っています。習い事もしている為現在の貯蓄はあまりありません。学資保険は300万円づつしております。家の方も新築を建てたばかりでローンが75歳まで続きます。老後の事もふまえですが、まずは子供達の学資資金の貯めかたを教えて頂きたいです。私は下の子が小学校に上がるタイミングで仕事をしょうと思っています。私の収入で貯めていく事になる場合、月どのくらいの収入が見込める仕事に就けばいいでしょうか?ちなみに、下の子がまだ小さいので正社員では難しいです。パートで出ようと思っています。上の子2人が年子の為全ての入学が続きであり、大学も3年は2人がかぶる予定です。一番費用のかかる6年後〜10年後の間を乗り越えられる今から出来る資金集めや、貯蓄方法を教えて頂きたいです。費用がかかる学童などには入れる予定はないので夏休みなどの大型連休も下の子が小学校にいる間は収入は期待出来ません。中学からは塾にも通わせたいので、私の収入はそちらに回る可能性が高いです。そんな中での貯金の方法など教えて頂きたいです。

女性40代前半 a.m0513m.aseven@さん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

自分の収入がない間の家計管理

同棲を始めたときからお互い仕事をしており、私が主体で家計管理をしつつ、生活費はお互いで出しあい、その都度必要があれば足らない分は私のお金から出したりしていました。このときは、自分の収入があったこともあり、貯金も出来ていたし自分の遊ぶお金もあったので、ざっくりとしか家計管理はしていませんでした。しかし、現在私が妊娠し、それがきっかけで仕事を休まないといけなくなり、私の収入がまるまるない状態です。そのため、今までのようにすると、貯金どころか赤字になります。なので、出費も細かく把握し、出来るだけ節約をしているのですが、旦那のお小遣いの管理がどうもしにくく困っています。お金の出金は旦那名義の口座からなので旦那がします。その際に、旦那のお小遣いも自分で出してもらってます。そして生活費として私に残りのお金を渡す形です。しかし、旦那はクレジットカードを持ってるため、カードで支払ったりするとお小遣い管理がややこしくなります。カードの明細は旦那のスマホでしか確認出来ないため、旦那にお小遣いに関しては自分で計算して管理してと頼んでいます。旦那を信用するしかないのは分かるのですが、めんどくさがりの旦那がクレジットと現金をちゃんと計算して決まった金額内でやりくりしてるのか不安です。しかし、私自身仕事もしておらず収入がなく、人のお金で生活させてもらってる身であまりうるさく口出しするのも嫌で、モヤモヤしています。旦那に嫌な思いをさせず、うまく管理する方法はないでしょうか?

女性30代後半 もりさん 30代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

子供の成長に合ったお金の管理や運用

子供が三人いて、実際に今後どれくらい教育費やその他必要になってくるのかよくわかりません。将来子供のかかる費用や私たち親の老後の資金なども考えながら、現在の収入ではどうなのか、必要ならばどれくらい収入を増やす必要があるのかが全く理解していません。運用なども夫婦そろって全く無知で、出来るならば検討もしていきたいが、その辺もよくわかりません。全体的に家計の管理を教えてもらえればうれしいです。

女性40代後半 あすさん 40代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

月収18万円。貯金がないわけではないけど不安です。

今1歳の子供がいます。子育てをしているので私は働いていなく実家で同居し、旦那さんは働いていますが、給料は18万円ほどなので、親子3人で暮らしたい気持ちがあるのですが不安でいっぱいです。貯金はないわけではないけど、結婚式もしたいしやりたいことはあるのですか、出来るかどうか前に進めません。

女性20代後半 ahfs2torio366さん 20代後半/女性 解決済み
梅川 ひろみ 1名が回答

体調管理と生活費の両立についてご相談したいです

私は現在無職で、父と二人暮らしです。月に2万円を食費、生活費として貰っていますが、金銭的には苦しいです。私は体質的に、ご飯や小麦を食べると体調が悪くなります。また、かなりの量のサプリメントを摂らないと、自律神経の乱れを起こしてしまいます。現在はネット上で出来る仕事でわずかに収入を得ていますが、体調を万全にするための食費としては足りません。安価なご飯やパンを食べて食費を浮かせなければいけない日が月に4、5日は必ずあり、その度に体調を崩してしまいます。仕事を続けるには食事を選ばねばならず、しかしそれを継続する資金がないために、完全に体調を整えることが出来ないといった状態です。何度か就職活動はしましたが、過呼吸や起立不耐症といった症状で続けることが出来ませんでした。父は離婚した母に弟の養育費を支払っており、現在は伯父に少額の支援を受けている状態です。体調が優れないままでも、少しずつ自分のペースで出来る仕事があればと思っています。ご助言いただけたら幸いです。

男性30代前半 マイナス8さん 30代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答