マイカーを持つべきかどうか

女性40代 guild_bump101さん 40代/女性 解決済み

私は、今は、自分で車を所有していません。
ちょうど、私の家の近くにカーシェアができるところがあり、そこにいって車が必要なときには利用しています。

私は、40歳で、小学生の子どもが2人います。
奥さんも私と同世代で、車の運転はペーパードライバーのためにしません。

今の段階では、カーシェアをすることに問題なく、このままで良いのかなと思っていますが、いずれ、子どもが大きくなって車の免許を取って練習をするのこともあると思います。

そうなったときには、やはり、自分達の車を持っておいた方が良いのかなとも考えてしまいます。

カーシェアで車の所有はないために車に必要な費用がかかっていませんが、もしも車を購入者したとなれば、年刊でどれくらいカーシェアと金額の差が出てくるでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

水上 克朗 ミズカミ カツロウ
分野 車・マイカーローン・カーシェア
60代後半    男性

東京都

2021/03/09

『もし、老後資金などの貯蓄を優先したいなら、「車を持たない」という選択をすれば、将来に向け、1000万円超の節税効果が期待できるでしょう。もし、車に乗る必要があるなら、必要に応じて、レンタカー、カーシェアリング、タクシーを使ったほうが安くなります。その時、多少不便で、費用はかかりますが、保有するよりは安く済みます。』

車1台に、どれだけコストがかかるでしょうか。

(例)180万円(コンパクトカー、1500cc)の車を購入し9年間使用する場合の一例
・車購入年間負担額        (月額)1万6777円 (年間)20万円
・ガソリン代           (月額)  5000円 (年間) 6万円 
・自動車保険・自動車税・車検代など(月額)1万3333円 (年間)16万円
・駐車場代            (月額)1万5000円 (年間)18万円
・合計              (月額)  約5万円 (年額)60万円
* この他にも点検費用、整備費、消耗品費用(タイヤなど)もかかります。

カーシェアを利用した場合は、どうでしょうか。

1回1760円(*1)×月8回(週2回)(*2)×12ヵ月≒年間17万円
*1.「タイムズカーシェア」の場合、利用料金:15分につき220円×2時間(1時間880円)=1760円。別途かかる月額基本料金880円は、毎月の利用料と相殺。ご自身に合わせ計算いただければと思います。
*2.使用回数も、ご自身に合わせ計算いただければと思います。

上記の例ですと
60万円-17万円=年間43万円の節約になります。10年で430万、20年で860万円、30年で1290万円の節約になります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

車の購入をするのが正しいのか知りたいです。

こんにちは、30代の会社員です。車の購入に対して相談したい事がございます。現在仕事の都合上、交通の便の事もあって車を利用しています。ただ、車を持っているとそれだけで色々な税金やメンテナンス料が発生してしまいます。今自分は支出の見直しを行っていて、その中でこういった費用をどうやったら減らせるのかなと考えています。車を軽にするだけで税金は減らせたりするとは思うのですが、昨今出てきているマイカーリース等も気になっています。車自体は仕事をしている現状手放せないのですが、その中でもやれることがあれば調整したいと考えています。一番費用が掛からずに車の運用が出来る方法があれば教えて頂けますと幸いです。宜しくお願いいたします。

男性40代前半 サインさん 40代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

車の修理代は払うべきか

40代主婦です。先日、いとこ夫婦が家に遊びに来てくれました。年に1度は、車で来てくれます。いつもは、車は家の前の道路の駐車します。しかし、先日は近所で道路工事があり、家のガレージに駐車してもらいました。我が家のガレージは、狭くないものの中に柱があります。柱を境に、自転車を置くスペースと自動車のスペースに分かれています。慣れていない場所だったということもあり、いとこは駐車に失敗してしまいました。車に傷がついてしまったのです。気にしなくて良いと言われたのですが、翌日には修理に出したようで、修理代が気になります。私がガレージに入れてほしいと言わなければ起きなかった事故です。修理費用はこちらが負担した方が良いのでしょうか。いとことの関係が崩れてしまうのが心配です。アドバイスをお願いします。

女性40代後半 アンパンメロンパンさん 40代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

車の買い替えについて

年金で生活している60代の男性です。車の購入から11年が過ぎ、一般的に言われる買い替え時期となりますが、高額な買い物となるため躊躇しており、ベストな選択があればと思いご相談させていただきます。躊躇している理由として、今後車が必要となる年数が10年位であること/安全を考慮して免許の返納を10年位で行いたいと考えているためです。車を購入した当時は、子供の送り迎えや家族旅行等で頻繁に利用する機会があり非常に重宝したものですが、今では週2回程度の買い物や短時間のドライブで利用する程度で、年間3千キロにも満たない運転距離ですが、郊外に居住しているため無くなってしまうと不便さを感じてしまいます。10年未満の利用で、車を購入した方が良いのか、維持費等も考えると買い替えだけが選択肢ではないように思えますので、何かいいサービス等あれば、ケース毎の経費等含め具体的なアドバイスをお願いします。

男性60代後半 neguchiさん 60代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

車の乗り換え、一番いい方法は?

車の乗り換え方法についての質問です。現在、子どもが年中と小学一年生です。子どもの習い事の送り迎えがあり、車の所持は必須で、カーシェア等は考えていません。3年前に400万の新車を一括購入し、ローンはありません。現在、走行距離は2万キロです。今後、車を乗り換えるとなると、走行距離が短い下取り価格が高いうちに売って、新車を購入するのか、今の車にずっと乗り続け、下取り価格がかなり下がるまで乗りつぶした方が良いのか悩んでいます。長年車に乗っていると、車検料金も高くなるし、メンテ料金もかかってきます。また、家電の寿命が10年と言われていることを考えると、安全性能をつかさどる電気系統の寿命も気になります。ただ、子どもも高校生や大学生になると、送り迎えはいらなくなると思うし、子どもが巣立つであろう17年後あたりまで、今の車を乗りつぶし、子どもたちの自立後は車を手放した方が良いのかとも思います。使用するときだけカーシェアやレンタカーを使う、という方法でも良いのかな、とも思います。ただ、安全性能搭載車の車が20年もつのかどうかが気になります。あと7年、トータル10年間乗ることを考えれば、走行距離は単純計算で、8万キロ弱になるかと思われます。5万キロを超えると、下取り価格が一気に下がるということも聞いたことがあります。私は専業主婦で、夫の年収は約600万です。あと5年ほどしたら、マイホームの購入も考えているため、ローンは組みたくありません。どういう選択肢があるのか、どの方法がトータルコスト的にベストなのか教えてください。

女性40代前半 63romiさん 40代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

住宅ローンを組む資格

自分はそろそろマイハウスを作りたいと思います。同時に、会社から独立してフリーになりたいとも思います。ふと思うのですが、フリーになってもある程度活動しないと給与は安定しないと思います。そんな状況の者でも、住宅ローンを組むことが可能になるのでしょうか。もっと言えば、例え無職でも住宅ローンは組めるのでしょうか。何を基準にしてそこの審査を行うのか知りたいと思います。自分がフリー、無職だとしても、保証人にしっかり給与がある誰かを立てる事ができれば、その時には誰でもローンを組めるということもあるのでしょうか。家をたてるなら一括でなくローン支払いにしたいです。場合によってはローンが組めないと断られることもあるのかと想うと、とても面倒だとおもいます。どんなところでも審査がスムーズにいくための基礎知識が欲しいので詳しいあってもアドバイスが欲しいと思います。

男性30代前半 いいだはじめさん 30代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答