新卒すぐに辞めてしまって転職しづらい

男性30代 takashi02さん 30代/男性 解決済み

転職を少しだけ考えているのですが、前の会社で新卒で半年で辞めてしまってそのあとに転職をしたあとにすごく転職活動を苦労してその際に苦労した部分が前の会社ですぐに辞めてしまったという理由を聞かれたものだったのですが、それが次の転職の時にも聞かれると思うのでどういう理由であればすぐに辞めても納得してもらえるのかどうか知りたいです。理由は待遇の悪さと病気になったということなのですが、それを一度面接で言うとすごく変な空気になって面接で落ちてしまったのですが、辞めた理由を正直にいうとダメなのかも知っておきたいです。また、辞めた理由を聞かれた場合にはどのような切り返しがあるのかどうかも知っておきたいです。それを活かしたいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 仕事全般・転職・退職
50代前半    男性

全国

2021/03/09

単にテクニックで乗り切ろうとしても、絶対にうまくいきません。ウソの退職理由を考えることなど、もってのほかです。切り返しなど、すぐに見破られます。どうか、誠実になりましょう。
「他責」の人ではなく、「自責」の人になってください。
前職を辞められたことに関しては、過ぎたことですので仕方のないことです。しかし、同じことが繰り返されないように、ご自身でどのように成長につなげようとされているかが大切で、転職先の面接担当者も知りたいことなのです。会社にとっても、できる限り長く働いてもらえることを願っているのですから。
辞められた理由を正直に話されることは必要ですが、それだけで終わっては変な空気になるのも当然です。「待遇の悪さ」と「病気」だけでは、完全に「他責」です。待遇の悪さも病気も、私のせいではないと言い訳しているのと同じです。
「他責」を「自責」に変えましょう。
例えば、「待遇の悪さを理由に辞めたのですが、その後生活コスト全般を見直し、毎日外食していたのを週3回は自炊して節約し、携帯を格安プランに変え、毎週競馬に通っていたのを月1回だけに減らして無駄なコストを徹底的に削ったので、今はお給料の水準にかかわらず余裕をもって生活できるようにしています」と伝えれば、印象はかなり良くなるはずです。競馬通いという一見ネガティブな要素でも、回数が激減するだけで好印象に変わります。
また、「病気のため退職せざるを得なかったのですが、その後回復し、今は健康を維持するために、毎日外食だったのを週3回自炊して野菜をたくさん摂るよう心掛け、運動が苦手ですがジョギングを週2回始めました」と伝えると、またもや好印象です。
大切なことは、前職を辞めた理由を他者や偶然ではなく自分に責任があったからだと捉え、それを克服するためにどんな努力をしたのかを熱意をもって具体的に語ることです。もちろん完全なウソをついてはいけませんが、「身体が軽くなったような気がします」などと多少は誇張しても許されるでしょう。
さらに、他の誰かのせいではなく自分の責任だと捉えて克服する努力を継続する、という自責の行動意識そのものが、どんな仕事においても不可欠な資質であるはずです。
あくまでも、面接を通過することではなく仕事を長く継続することこそが目的であるはずですので、この機会に、ご自身のお仕事に対する向き合い方を振り返ってみられてはいかがでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

転職

40歳からの転職を考えています。今の会社に勤めて12年になります。仕事内容は経理、総務全般、営業事務と事務全般を任されています。社員数が少ないこともあり、各々が責任のある仕事を任されていて、私の担っている仕事には変わりの人材がおりません。正直負担に思っています。私は通勤に時間がかることと、子供がまだ小さい為、現在は短時間正社員として勤めてています。事務職で時短勤務で月収20万、子供の学校行事への参加時には有休をとれますし、コロナ禍ではテレワークも採用されていて、条件的には悪くないとは思っているのですが、とにかく万年人手不足で、オーバーワークです。子供2人の教育費もこれからかかりますし、仕事自体はしたいのですが、私の年齢やスキルを考えると、なかなか条件に合った転職先も見つからないことと、代わりの人材探しが難航していてなかなか踏み切れません。

女性40代前半 ani5さん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

転職するか今の職場に直談判するか悩んでいます。

私は精神科の精神保健福祉士としてめ働いています。私達精神保健福祉士の年収は高い人でも400万円程度でお世辞にも高収入の仕事ではありません。しかし私は子供が3人になり、ぎりぎりだなあと思っていました。そんな折子供が私立の高校に行きたいと言い出し、私の年収で生活していけるのかどうか不安になりました。そこで転職も考えるようになりました。求人情報誌を見ると年収500万円の精神保健福祉士の仕事もあるようです。しかしそれはかなりハードな内容で正直言って自信がありません。今の職場に事情を言って手当てを追加もらうか、思いきって転職するか悩んでいます。私はどうしたらいいのでしょうか。是非アドバイスしてもらえたらと思います。

男性40代後半 sibattiさん 40代後半/男性 解決済み
大間 武 1名が回答

定年退職後の子供の教育費で悩んでいます

あと2年で定年退職になりますが、結婚が遅かったので2人の娘はまだ十代です。定年と娘たちの進学と重なってしまいます。上の娘は大学、下の娘は高校進学予定です。今の仕事に移ったのが10年前なので、退職金がそれほど出ません。もちろん退職後も働こうと思っていますが、妻が大病したのでその治療費などで蓄えもあまりありません。上の娘の学費は奨学金を利用しようと思いますが、できる限り親が負担してやりたいと思っています。現在は私の月給が手取り35万円でやり繰りしており、娘達もバイトしてましたが受験に向かって勉強に集中することになります。定年後の就職情報を色々調べると、月20万円がいいところ。妻は働くと言ってますがパート程度でしょう。娘の学費捻出と家計の維持がどうなるか不安です。学費は全て奨学金に頼った方がいいのでしょうか。それともあと2年の間で、どのように学費分を積み立てたらいいでしょうか。今は月2万程度の貯蓄しかできていません。

男性60代前半 maiji17さん 60代前半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答

働くか節約か

最近主人が40歳、私が38歳の時に第二子を高齢出産をしました。上の子は5歳の年中で来年度から小学校に入学します。下の子が大学在学中に主人が定年を迎えてしまうので、2人分の大学卒業までの教育資金と子供2人に頼らなくても大丈夫なくらいの老後資金を今からコツコツ貯蓄していこうと夫婦で話し合っています。主人が全国展開の転勤族のため正社員で仕事に就くのがなかなか難しい状況ではありますが、将来のために私もパートでもいいので就業することを望んでいます。しかし保育園に通わせられるかどうかや、私の収入が増えることでさらに税金が搾取されるのであれば、自宅での副業程度に抑えたり小さなところで節約したほうがいいのか迷っています。

女性40代前半 sayuri0718さん 40代前半/女性 解決済み
菊原 浩司 1名が回答

いつ仕事に復帰したらよいのか

4年前に仕事を退職してから、結婚出産を経た30歳の専業主婦です。今現在2歳の娘と0歳の息子を育てながら、クラウドワークスで月に5000円ほどお金を稼いでいます。アンケート案件や商品モニター、ライティングなどを中心にこなしています。実母が専業主婦だったことと、私が子供たちと一緒にいたい気持ちが強く、働かずに専業主婦をやらせてもらっています。4年前までは中高一貫校で講師をしておりました。また、大学までスポーツ推薦で進学したので、専門的に指導できる部活動もあります。資格としては、中高国語と保健体育の一種教員免許です。復職も教員を考えております。主人も同じ公務員ですが、私は扶養内での勤務を考えているので、公立私立問わず非常勤講師での採用を希望しています。希望の時間に出勤退勤が可能であるので、子育ても今まで通りできるのではないかと思っております。下の子が幼稚園に入園できるのは早くて3年後になるのですが、そのころ私はもう33、4歳になっており、復職ができるのだろうかと不安です。年齢的に保健体育科目の教員での採用は難しいのではないかと思っていますが、社会人学生としてお金をかけて、保健体育の免許を取得したので、できればそちらで採用してもらいたいです。教員としての採用も難しいのに、教科までこだわっているのはわがままなのでしょうか。

女性30代前半 shiho0711mさん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答