新卒すぐに辞めてしまって転職しづらい

男性20代 takashi02さん 20代/男性 解決済み

転職を少しだけ考えているのですが、前の会社で新卒で半年で辞めてしまってそのあとに転職をしたあとにすごく転職活動を苦労してその際に苦労した部分が前の会社ですぐに辞めてしまったという理由を聞かれたものだったのですが、それが次の転職の時にも聞かれると思うのでどういう理由であればすぐに辞めても納得してもらえるのかどうか知りたいです。理由は待遇の悪さと病気になったということなのですが、それを一度面接で言うとすごく変な空気になって面接で落ちてしまったのですが、辞めた理由を正直にいうとダメなのかも知っておきたいです。また、辞めた理由を聞かれた場合にはどのような切り返しがあるのかどうかも知っておきたいです。それを活かしたいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 仕事全般・転職・退職
40代後半    男性

全国

2021/03/09

単にテクニックで乗り切ろうとしても、絶対にうまくいきません。ウソの退職理由を考えることなど、もってのほかです。切り返しなど、すぐに見破られます。どうか、誠実になりましょう。
「他責」の人ではなく、「自責」の人になってください。
前職を辞められたことに関しては、過ぎたことですので仕方のないことです。しかし、同じことが繰り返されないように、ご自身でどのように成長につなげようとされているかが大切で、転職先の面接担当者も知りたいことなのです。会社にとっても、できる限り長く働いてもらえることを願っているのですから。
辞められた理由を正直に話されることは必要ですが、それだけで終わっては変な空気になるのも当然です。「待遇の悪さ」と「病気」だけでは、完全に「他責」です。待遇の悪さも病気も、私のせいではないと言い訳しているのと同じです。
「他責」を「自責」に変えましょう。
例えば、「待遇の悪さを理由に辞めたのですが、その後生活コスト全般を見直し、毎日外食していたのを週3回は自炊して節約し、携帯を格安プランに変え、毎週競馬に通っていたのを月1回だけに減らして無駄なコストを徹底的に削ったので、今はお給料の水準にかかわらず余裕をもって生活できるようにしています」と伝えれば、印象はかなり良くなるはずです。競馬通いという一見ネガティブな要素でも、回数が激減するだけで好印象に変わります。
また、「病気のため退職せざるを得なかったのですが、その後回復し、今は健康を維持するために、毎日外食だったのを週3回自炊して野菜をたくさん摂るよう心掛け、運動が苦手ですがジョギングを週2回始めました」と伝えると、またもや好印象です。
大切なことは、前職を辞めた理由を他者や偶然ではなく自分に責任があったからだと捉え、それを克服するためにどんな努力をしたのかを熱意をもって具体的に語ることです。もちろん完全なウソをついてはいけませんが、「身体が軽くなったような気がします」などと多少は誇張しても許されるでしょう。
さらに、他の誰かのせいではなく自分の責任だと捉えて克服する努力を継続する、という自責の行動意識そのものが、どんな仕事においても不可欠な資質であるはずです。
あくまでも、面接を通過することではなく仕事を長く継続することこそが目的であるはずですので、この機会に、ご自身のお仕事に対する向き合い方を振り返ってみられてはいかがでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後、お金に困らないために今からできることを教えてください

収入と今後についてになります。私も夫も働いていますが手取りの給与が少ない状況です。残業もなくなり、今後、給与が減ることはあっても増える予定はありません。また二人とも退職金が出ない会社で働いていますため、今後~老後の生活がとても不安です。また40代で35年ローンで住宅を購入したため、ローン返済についても不安です。今のところは問題なく支払いが出来ています。ただ60歳までにできるだけ繰り上げ返済をし、以降の支払いを楽にしたいと考えていましたが、現状手取りが少なく、思ったより貯金ができていないため、思ったほど繰り上げ返済ができずにいます。収入upと退職金のために転職を考えたりもしるのですが、年齢的なことと、できれば今の会社は辞めたくない気持ちがあります。今の会社ではテレワークが導入されているため、今後親の介護などで毎日出社することが厳しい状況になっても、テレワークで仕事ができ、続けられる環境にあります。今後から老後にかけてのお金の不安をすこしでも解消するために、今からできることはあるますでしょうか。私個人で言いますと、個人年金保険に加入済み、積立NISAも数年前に始めました。

女性40代後半 tororotototoroさん 40代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

契約社員という働き方について

結婚するまでは正社員として勤務していましたが、結婚して子育てを終えた40代からは仕事に復帰したくて契約社員としてメーカー勤務をはじめました。ですが契約社員というのは、結局派遣社員のように会社の福利厚生もほとんどなく、なんのメリットも感じられないので、いまさらではありますが正社員として働きたいという強い思いが芽生えています。ですが実際には40代から正社員として雇用される機会というのはほとんどないということがわかり愕然としています。契約社員でこのまま働き続けることは、メリットよりもデメリットが大きいのでしょうか。定年ぐらいまではしっかり働いて老後資金も蓄えて行きたいと思っているのでよりよい働き方を模索しているところです。プロからのご意見をぜひ伺いたいです。

女性40代後半 nyantakunさん 40代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

パートの職探しについて

今は専業主婦をしております。子供が大きくなり学費などの教育費にお金がかかるようになってきました。主人が勤務している会社もコロナの影響で不景気になり、今年の年収は150万強下がる予定です。そこで就活といってもパートですが探しています(事務職希望)。しかし、コロナで仕事の求人数が少ないのに加え、年齢や職歴などでなかなか見つかりません。今はネットで求人情報を探していますが、派遣登録や職安なども視野に入れるべきでしょうか?それともこれといったスキルもないのでパソコンなどが本格的に学べる学校へ通ってから就活をするべきでしょうか?それとも事務という職業に拘らずに他の仕事も視野に入れて探すべきでしょうか?よろしくお願いいたします。

女性40代前半 こまこまさん1234さん 40代前半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

転職をするのに、どの職種にするのか悩んでいます。

現在、コロナ禍のため解雇になりました。シングルマザーのため、仕事をしないといけないことはわかっているのですが、今までが医療関係の仕事をしていたため、コロナに感染するのではないかという恐怖のため医療関係をやめようか考えています。でも、今までが医療関係の仕事しかしたことがないためほかの仕事を探したとしても、やっていけるかがとても心配です。子どものことも考えると、なるべくならコロナのリスクを少しでも軽減できるような職種の方がいいと考えて医療関係からの転職を考えました。転職するにしても、医療関係の仕事しかしたことがないのでどんな職種が向いているかもわかりません。今、医療関係の仕事から離れることに罪悪感も感じますが、家族を守ることも考えると転職した方がいいのかとわからなくなってしまいます。FPとして、ご意見をお伺いさせていただいてよろしいでしょうか。

女性30代後半 asmshさん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

仕事量が少なすぎて困っています

現在正社員として働いています。月末と月初はそこそこ仕事もあり時間が経つのも早い状況です。ですがそれ以外の時の仕事量が少なく時間を持て余す日々を送っています。同僚に相談しようと思いましたが、その同僚でさえも同じ状況です。贅沢な悩みと言われるかもしれませんが、正直今の状況ではやり甲斐も何もありません。そんな状況でも毎日出社してさえ居ればお給料はもらえます。単純に楽してお金をもらうという罪悪感ばかりが先立ち、今のままこの会社にいていいのか悩んでいます。娘は来年高校を卒業し、大学進学を予定しています。私が仕事を辞めると娘の大学費用はおろか、生活も回らなくなります。私も現在43歳、転職を考えるにも年齢的な部分で断られる可能性もあります。そこでこのような専門的な分野に強いファイナンシャルプランナーの方からの意見をお聞かせ願えないでしょうか。

女性40代後半 yuhaozi38さん 40代後半/女性 解決済み
高野 具子 1名が回答