賃貸経営の悩み

女性40代 hyoukai76さん 40代/女性 解決済み

賃貸経営が家賃収入があって良いという話を聞きますが、実際はどうなのでしょうか?実際は賃貸経営をやろうと思った時は思った以上にリスクがあるのではないかと思っています。一般的には入居者がいなくなってその間の家賃が途絶えるという事が言われますが、賃貸経営のリスクはそれだけでしょうか?それだけ七その間の収入を諦めれば良いだけだと思いますが、実際はもっと何か悪い事があるような気がします。実際どういうデメリットが賃貸経営であるのか教えて欲しいと思います。本気で賃貸経営をやるならどういう事を分かっておくべきでしょうか?賃貸経営を勧めるセールスの電話がたまにかかってきて、その人の話を聞くと良い事ばかり言ってきます。実際のリスクを教えてください。

1 名の専門家が回答しています

國弘 泰治 クニヒロ ヤスハル
分野 老後のお金全般
30代後半    男性

全国

2021/03/09

初めまして、ご相談いただきありがとうございます。賃貸経営のリスクについてでよろしいしょうか?リスクに関しましては①空室リスク②入居者リスク③金利リスク④震災リスク⑤値下がりリスク⑥流動性リスクです。
空室リスクに関しては入居があれば退去も出てきます。そのため家賃保証契約を結ぶことが最善策です。
入居者リスクは入居者の家賃滞納や入居者からのクレームです。その点に関しましては管理会社が徹底していることもございます。
金利リスクに関しましては、ローンの金利が上がることです。ローンの金利が上がればローンの借り換えが可能です。
震災リスクに関して火災や地震が起こるリスクでございます。備えとしましては火災保険と別に地震保険の加入が必要となります。それにより大損害になっても火災保険や地震保険が賄ってくれます。
値下がりリスク値下がりリスクに関しては、家賃の減額や売却時の物件価格の値下がりです。こちらに関しては家賃が減額されない物件や資産価値の高い物件を狙うことがお薦めです。
流動性リスクは不動産は株式や投資信託と違いお金に換わるスピードが遅いことが挙げられます。
全体のリスクを見れば東京首都圏やその周辺県、名古屋、大阪、福岡辺りに投資することをお薦めいたします。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後の生活資金について

私は、昨年の6月に34年勤続しました東京に本社のあるITサービス企業を定年退職しまして、現在は、その会社でシニア正社員として定年再雇用により勤務しています。定年前はそこそこの給与収入がありましたが、定年再雇用後の現在は、給与収入が大幅に減少して、シニア正社員とはいうもののアルバイト程度の収入しかなく、夏と冬のボーナスもないので、今は生活するのに精いっぱいの収入しかありません。子供が1人いますが、私立大学に通学しており、年間の学費が収入の3分の1を占めており、その学費の捻出も大変困っております。定年前は720万程度の収入でしたが、現在は360万円程度の収入しかありませんので、老後のための貯金も全くできずに困っております。今後はどのようにして老後の資金を準備していくべきかをご教示下さい。

男性60代前半 noohisaさん 60代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

老後に必要な費用は、パターン別にいくらなのか。

老後に必要なお金について、2000万円だというサイトもあれば、3000万円と記載されているサイトもあり、いくらあれば良いのか、はっきり言ってよくわかりません。将来に向かっての計画を立てたいとは思うのですが、例えば何歳から収入がなくなった場合いくらぐらい必要なのかであったり、どのくらい質素もしくは豪勢に過ごせばいくらぐらい必要なのか、などパターン別に教えていただけると嬉しいです。また、独身や既婚によってどのような違いがあるのかも気になります。また、それだけを貯められなかった人たちが、例えば生活保護を受けることになるのかであったり、ホームレスになるしかないのかであったりなど、どういう風になってしまうのかも気になります。

女性20代後半 walnuth80830さん 20代後半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

老後の生活についてお金や住まいについて聞いてみたい

老後資金は自分である程度準備が必要と言われたり、余暇などに大きく使わなければ生活はしていけると言われたり、あまり貯えのない我が家には悩ましい問題です。長年主人が厚生年金も収めてきましたのですが、ここへきて将来的に年金額は下がる一方など言われていて心配です。また、住宅ローンも退職時までには完済できそうですが、その後この家に住み続けるか、車を手放しても生活できる場所へ移るかなど、住まいについて考えた時に、住宅ローンの完済にばかり気を取られないほうが良いのかとも考えます。ローンが借りられる年齢のうちに住み替えを考えるのも手だと聞いたこともあります。老後の生活で、お金と住まう場所について考える基準のようなものが知りたいです。

女性50代後半 cong2_mei2さん 50代後半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

老後暮らしていけるお金があるのか心配

正直老後の生活がとても心配です。今の仕事をいくつまでやっていけるのかも分からないですし、今の仕事の給料だけでは1人で暮らしていけるほど貰えていないのです。国民年金はずっと払い続けていますが、毎月2万円近く払うことは正直きついのです。自分が年金を貰える歳になった時に、どの程度の額をもらうことができるのかも分からず不安になります。それならば自分で貯金をしていったほうがいいのではないかと思いますが、国民年金を支払うことは義務なので止めるわけにもいきません。毎月かってに支払われる金額が苦しいです。転職も考えますが今コロナによって沢山の会社が潰れてしまっているので、新しい職が見つかるのかも分からず今の仕事を続けてしまっています。

女性40代前半 meme1113さん 40代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

退職金をもらった後,家族3人で生きていけるか心配です。

何といいましても,老後が心配です。定年退職を目の前にして,それなりにローンや借金があります。もちろん,退職金をあてにしており,そのお金で返済するつもりではいますが,残金としてほとんど手元には残らない状況です。年金は65歳からでしょうから,それまではどうにかしてでも働きますが,正社員のような額はもらえないこともわかっています。年金がもらえるようになるまでは必死に働くにしても,その後家族3人で年金だけで過ごすのは難しいことは分かっています。しかし,事情があり3人中2人は外に出られません。私一人がんばればいいのですが,それもいつまで続けられるかわかりません。動けなくなるときのために,今からできることや準備など何を始めたらいいのか,具体的なアドバイスいただければ幸いです。

男性60代前半 よらら5さん 60代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答