老後に2000万必要と言われて怖いです。

女性30代 yuna32さん 30代/女性 解決済み

20代後半 女性
老後のお金が2000万必要とニュースで見てから老後のお金に不安を感じます。
20代ですが今から貯金をしといたほうがいいのか、投資などお金を増やす行動をしたほうがいいのかなど考えてしまい、趣味や資格への投資もしたいけど、やはり老後に2000万必要なんて言われたらそんなことしてる場合じゃないのかと感じてしまいます。収入も多くないので貯金するのが難しいです。さらに女性は結婚や出産など環境がガラリと変わることも多いので、その都度お金はかかるだろうしと考えると頭をかかてしまいます。
そこで、老後に備えてどれくらい蓄えておけば有意義に老後を送れるのか、また老後の働き方についても教えてほしいです。

1 名の専門家が回答しています

小高 華子 オダカ ハナコ
分野 老後のお金全般
40代後半    女性

東京都

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。
20代で、将来のお金のことをしっかりと考えられ立派だと思います。
老後に備えていくら蓄えればよいかとのことですが、その人その人のリタイアする年齢や老後の生活費などによっても変わってきます。
厚生労働省の「厚生年金保険・国民年金事業の概況(平成30年度)」のデータによると、
夫がサラリーマンで、妻が専業主婦というケースでしたら、平均年金額は21万7182円になるそうです。
また、共稼ぎのケースならば、26万6398円になります。生命保険文化センターの「生活保障に関する調査(令和元年度)」によると、夫婦2人で老後生活を送る上での最低生活費は、平均22万1000円で、ゆとりのある生活をするための費用は、月額平均36万1000万円となるそうです。
ですので、贅沢をしなければ暮らしていける金額です。(ただし、ゆとり分は貯蓄で賄わなくてはなりません)
ただ介護費用や余裕資金を考えますと、リタイア前には1,000万円くらいの貯蓄があると安心です。
また20代とまだ若いので、老後のことだけではなく、自分に投資することも大切ですよ。
その投資が、老後の働き方にもつながっていくと思います。
独身のうちは貯め時なので、貯蓄も手取り収入の20%くらいを目安にしてがんばってください。
貯蓄が中々できないようであれば、積立定期預金や会社で財形を取り扱っているなら、給与から天引きする形の先取貯蓄をお勧めします。
老後までは、まだまだ時間がたくさんあります。
あまり焦らず、今しかできない事にも挑戦し人生を謳歌していってください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後を安心して暮らすための方法が知りたい

日本経済は少子高齢化や政府の経済対策が後手後手のため、今後も日本経済は衰退していくと思っています。そこで自分の身は自分で守らないといけないと思っています。労働収入だけでは老後を安心して暮らすことはできないと思っていますが、まずその考え方は正しいのかファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいです。ファイナンシャルプランナーの見解では、今後の日本の行く末をどう思っていますでしょうか?それと老後までに資産を築くことができる方法を具体的に知りたいです。余剰資金は1000万円はありませんが数百万程度であればあります。これを元手にして資産を大きく伸ばしていきたいと考えていますので、ぜひお力添えを頂きたく思います。老後を安心して暮らしたいので、今できることを積極的にしていきたいです。

男性40代前半 マックス99さん 40代前半/男性 解決済み
福嶋 淳裕 1名が回答

これから老後資金を貯める方法は?

夫婦2人と子供3人の5人家族です。夫婦で働いた世帯年収は800万円くらいです。子供1人は成人しですが、大学生の子供たち2人の教育費を捻出するために、節約・貯蓄をしています。二人を学費と生活費の安い海外の大学に行かせているため、奨学金などを申し込むほどでもないので親の自分たちでなんとか支払えるよう努力しています。しかし、子供たちを卒業させた後は主人と自分の老後の貯蓄の目途が立っていな状況です。普通でも2000万円は不足していると言われている中で、貯蓄が一旦ゼロになると思うので今後の生活がかなり心配です。少しずつでも貯蓄していくなら、NISAやiDeCoなどの方法がありますが、自分がするならどんな方法がいいのか知りたいです。

女性40代後半 kurun20136さん 40代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

子供2人の大学費用と夫婦の老後資金いくらあればたりますか

40代主婦です。世帯年収は450万程度で、幼稚園と小学生の子供がいます。コロナの影響を受けて、昨年末のボーナスは半減しました。下の子が小学校入学してから仕事かパートを始めようかと思っていましたが、今から始めるべきかと悩み始めています。子供が求めてくれるうちは、出来るだけ子供とたくさんの時間を共有したいと思っているため、パートか社員かなど仕事選びの基準を決めるのに悩んでいます。そこで、子供2人を大学まで行かせられる資金と夫婦2人が老後に生活に困らない程度に暮らせるお金を貯めるには、年間どれくらいずつ貯蓄をしていれば良いのでしょうか?日々の生活で節約はしていますし、今はコロナの影響で外食費やレジャー費もほとんどかかっていません。最低限の生活レベルでの金額を教えて頂けると、今後の貯蓄目標を明確にできるので助かります。

女性40代前半 kaleashakatinka-myaoさん 40代前半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答

住宅ローンの返済について

現在、住宅ローンの支払い中です。主人名義で完済時期が主人の定年後になるのですが、その場合は繰り上げ返済を優先して少しでも住宅ローンの支払い期間が少なくなるようにするべきでしょうか。繰り上げ返済を優先しすぎると手元に残るお金がなくなるため、現金が必要になった場合に困るのではないかと心配です。また、今後は子どもの教育費がかかるようになるため、住宅ローンの繰り上げ返済、貯金、教育費の何を一番優先すべきなのかよく分かりません。その他にも自動車を私でそれぞれ1台ずつ使用し、車の買い替えも大きな負担になりそうです。車の維持費も気になる所ですが、生活上車を手放す事もできない為、苦慮するところです。生活していくのにやっとの状態で、老後の資金は全く貯められない状況ですが、身体的な面からも確実に老いは近づいていると感じます。老後に年金制度が崩壊していないのか、年金をあてにせず生活できる手立てを考えるべきでしょうか。

女性40代前半 456abcdさん 40代前半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

年金支給開始までの投資・運用方法

私は本年3月定年退職いたしました、継続勤務を希望しませんでしたので年金支給開始(64歳)までの4年間は無収入となりますので、生活資金を貯金の切り崩しと余裕資金の運用で賄わなければなりません。そこで質問ですが、運用の方法として現在考えているのは以下のとおりですが、余りリスクは取らずに投資・運用するにはどの方法がよいのでしょうか。①株、FXなど②国内・国外公社債など➂投資信託などまた、これ以外にオススメの運用法などあればご教示願いたいと思います。

男性60代前半 hyro_8333さん 60代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答