年金がいくらもらえるのか

現在39歳で中古ですが、一軒家を35年ローンで購入しました。
月額の返済は多額ではないのですが、息子が2人いてそのうちの次男が小学校から不登校で、学校に行けなくなり今は17歳で家から出ないでずっとゲームをしてる毎日です。
長男は、午前中にバイトへ行きながら夜間の学校へ通っています。
母子家庭で、家を購入して長男が大学へ行くと言い出したら、貯金はかなり無くなります。
次男も仕事が将来できるかどうかも分からずです。
そんな中で、私が仕事を辞めて老後の事を考えた時に、年金が毎月いくら貰えるのかがとても気になります。
ローンの額が少なくても、年金も少なかったら生活できないし、ましてや次男がずっと仕事をせず家にいる状態が続いていれば、生活費も自分の分だけでなくなるため、余計にお金の心配が絶えません。
年金の金額によっては、簡単なパートでまかなえるだろうし、そうでなければ老後も必死に働かないといけません。
私の今までの給料で、いくらぐらいの年金がもらえるのか教えてもらいたいです。