年金の心配をなくすには

女性40代 5f756479db8a3さん 40代/女性 解決済み

年金が私たち夫婦が受け取るときに、十分でないとの情報をよく聞きます。
FP(ファイナンシャルプランナー)に聞いてみたい「お金の悩みに関する質問」は、年金の心配をなくすには今からどのように、どれくらい貯蓄をすれば安心なのか知りたいです。
よくやっといたほうがいいと聞くiDeCoも、利用法がよくわかっていないので、メリットやデメリットなど含めた利用方法を聞きたいです。
子供の教育資金をためながら、iDeCoに毎月どれくらい利用すればいいのか、具体的な数値を教えて欲しいです。
あとは、今マンションのローンを払っているので、繰上げ返済をするべきか、住宅ローンの金利がそんなに高くないからせずにそのまま返済するべきか、比較検討の方法がわからないので、教えてほしいです。

1 名の専門家が回答しています

菊原 浩司 キクハラ コウジ
分野 老後のお金全般
40代前半    男性

埼玉県

2021/03/09

モデルケース世帯において老後資金は2000万円必要との説もありますが、老後資金の必要額は世帯間の差が大きいため、いくら貯めても必要額が見えなければ本当の安心は得られません。
老後資金の必要額は、世帯の年金収入額-年金受給時の月々の支出の見込み額がマイナスの場合、そのマイナス額に想定する老後期間の月数を乗じたものが老後資金の必要額となります。
しかし、夫婦一方が亡くなった場合はそれ以後の年金額が減額となるなどの時間経過による変化も加味する必要があることをご留意ください。
iDeCoに関しては就労形態や企業年金の有無によって月々拠出できる掛金の上限額が異なります。しかし、掛金全てが小規模企業共済等掛け金控除として所得控除される強力な節税効果がありますので、可能ならば掛金の上限額まで利用されるとメリットが大きくなります。
デメリットとしては、60歳以降でないと資金が引き出せない点ですが、今回は老後資金としての利用をお考えとのことなので問題にはならないかと思われます。
住宅ローンの取り扱いについては専門家でも意見の分かれる分野です。老後生活に突入した場合でも支払可能ならば現在のペースを維持し、不足するようであれば返済額軽減型の繰り上げ返済によって月々の返済額を継続返済可能な水準まで抑えてみてはいかがでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後の経済面の不安

老後の不安は、とにかくお金です。生活するために、お金さえあればなんとかなるのではないかと思っています。現在、賃貸住宅に夫婦二人で生活しています。後10年もすれば、夫は定年退職を迎え、年金生活に入るかと思います。一体年金がいくら収入として得られるのか、現在の給料よりも金額が下がると想定されるが、そしたら、家賃の支払いを始め、現在の生活スタイルを続けることができなくなるのか。家賃の低い家に引っ越しをし、また毎日の生活スタイルは、時間はできるが、収入がない分、娯楽などせずに節約の日々になるのでしょうか。そんなに贅沢をしているつもりはありませんが、現在の生活レベルを維持していくことができるのかどうかの不安がとてもあります。家賃が払えず、住むところを失う不安、エアコン費の節約のために、寒さ暑さを我慢する日々。老後にしんどい生活が待ち受けているのかと思うと不安でいっぱいです。みなさん、老後資金は現役時代の貯蓄と年金で成り立っているのでしょうか。穏やかな老後は全く想像できず、不安しかありません。

女性50代前半 blue8269さん 50代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

認知症になった場合の資産管理は?

50代主婦、夫と二人暮らしです。二人の息子がいますが、すでに独立して遠くに住んでいます。最近、老後のお金について考えるようになりました。もし、夫婦二人のうちどちらかが亡くなり、もう一人が認知症になった場合、もしくは、夫婦二人ともに認知症になった場合、お金の管理はどのようにすればよいのだろうか、と。最近、高齢者を対象にした「オレオレ詐欺」や「還付金詐欺」などの事件のニュースもよく耳にします。今は絶対だまされない自信がありますが、将来だまされないかどうかはわかりません。せっかくコツコツためてきた老後資金が食い物にされることはなんとしても避けたいと思います。息子たちに資産管理を依頼するにも、ふたりともいずれ海外で仕事をしたいという希望があり、頼れない可能性が高そうです。このような方は多いと思いますが、皆さん、どうされているのか、知りたいです。参考になる例を教えていただけると嬉しいです。

女性50代後半 onyoqsterさん 50代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

老後の資金はいくら必要か

現在33歳、賃貸アパート(月3万)に暮らす独身男性です。巷では老後までには2千万は必要と言われている時代です。現在1年間100万貯金を頑張っています。おそらく今後平均で1年間50万貯金できたとします。そう考えた場合27年後の60歳の定年の時には1,350万円の貯蓄しかなく全く2千万には届きません。年収も低いため(250万)もらえる年金の額はあまりあてにならないものと思われます。そこで専門家に伺いたいのは①賃貸じゃなくて持ち家を持っていたほうが良いのか。②老後までにいくら資金を貯めておいたら余裕のある生活ができるのか。 (これは一人暮らしか二人暮らしかで金額は変わってくるでしょうからこのまま結婚せず一人暮らしを続けていたと仮定してお話をお伺いしたいです)以上アドバイスをよろしくお願いいたします。

男性30代後半 jetstar0807さん 30代後半/男性 解決済み
大野 翠 1名が回答

自分が死んだ後の相続について

夫婦2人暮らしの30代女性です。子どもはおらず、作る予定はありません。現在、夫婦共働きで私の年収は300万円、旦那の年収350万程あります。決して多くはない収入ですが節約を楽しみつつお互い貯蓄もしています。現在、両方の親、兄弟と金銭トラブルなどもあり折り合いが悪い状況です。そんな中、30代ではありますが終活も考えるようになりました。私が死んだ場合可能な限り旦那に遺産を残してあげたいと思っているのですが旦那だけに相続などは、可能でしょうか?可能であればどの様な方法、手続きを行ったら良いでしょうか。そして、老後のことを考えマンション購入を考えていますが、子どもなしの夫婦の場合マンション等の購入は、将来持って困る財産などになる可能性などありますでしょうか?何か良い手立てなどあれば教えて頂けると嬉しいです。

女性30代後半 usagi cafeさん 30代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

老後の生活はどうすればよいのでしょうか?

会社をリタイヤしてパート生活をしていますが、年金をもらうようになるとやめようと思っています。副業でフリーのコピーライターをしていますが、片手間なのでほとんど収入がありません。本格的にやるにも、年齢的に需要がありません。パートも年齢とともに働き先がなく、収入は年金だけになります。このままでやっていけるのでしょうか。貯蓄は2000万円というのが、最近話題になりましたが、そんなに貯金があり人がいるのでしょうか?

男性60代前半 sayakaさん 60代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答