iDeCoは本当にした方がいいのか?

男性20代 yuziroさん 20代/男性 解決済み

現在老後の資金には2000万円必要だと言われており、とても不安に感じています。それで銀行にお金を預けているのではなく、次はお金を投資するのが大切だと聞きました。それで知ったのがiDeCoです。iDeCoは職業や60歳まで引き出せないですが、税金が優遇されると聞きました。それぐらいしか知識が無く、本当にiDeCoをこれから長期に渡り運用することで老後の資金問題は必ず解決されるのでしょうか。そしてもし仮に失敗することがあるのであれば、それはどのような場合に失敗し、どのような影響を私たちは受けるのか知りたいです。そして他にも聞いたことのあるNISAとの違いは何でしょうか?NISAとiDeCoはどちらの方を運用すれば良いのか気になります。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 年金・個人年金・iDeco
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/09

イデコを活用して運用をするだけでは老後の資金問題は解決されません。しかし、老後の資金問題が深刻なものになることを回避することはできると考えます。例えば、25歳の会社員(会社に企業年金制度なし)の人がイデコを利用して資産形成を行ったとします。月額上限は2万3000円となりますが満額拠出したとします。60歳(35年間)までの拠出金総額は966万円となります。よく言われる2000万円まではまだまだ足りません。イデコは積立預金と異なり、運用対象は投資信託を選ぶことができます(元本確保商品もありますが、手数料等のコストを考慮すると元本割れとなる可能性があります)。運用なので元本保証ではありませんが、「長期・積立・分散」投資を利用することで様々なリスクを軽減することができます。参考値になりますが、今から35年前(1985年)から月額2万3000円を積立て、世界株式インデックス投資信託で運用した場合の最終資産総額(2020年)は約2569万円となっています(あくまで過去の実績です。手数料や税金などのコストは含んでいません)。イデコのほかに現金を蓄えておけば世界スタイルによりますが、現状では老後に資金で困ることは少ないのではないかと思います。
イデコで失敗する場合は、途中で拠出を止めてしまうことです。それまでの努力が水泡に帰してしまい、老後の心配が氏浮上します。始める時期が遅くなればなる程、積立額は高額になります。現状ではイデコから引き出すタイミングの問題もありますが、取り崩しなどの制度が今後充実されると思いますので、心配はないと考えます。公的年金制度は破綻することはないと思いますが、受給額は源氏より減ることは間違いありません。そのため老後に資産形成は今まで以上に重要になり、老後の格差は大問題となるでしょう。
NISAは老後の資産形成を目的とした制度ではありません。まず期間が最長で10年となります。税制優遇は利益金に課される税金が非課税となるだけです。イデコのように拠出金全額が所得税控除の対象にもなりません。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

30代後半から老後に向けてできる準備を知りたいです

30代後半で未婚者です。今後も結婚の予定は無く、1人で老後を迎えることになるのかなと考えています。老後に不安になるのは金銭面です。国からの年金だけでは老後の生活はできないと考えています。ただ、現在の働き方(契約社員の本業と副業)では将来は明るくはありませんが、心身の健康を考えたら今の働き方を変えずに老後に向けて考えていくのが、今の自分にとって良いことだと思っています。個人年金を考えているのですが、個人年金のメリットやデメリット、どのような個人年金のプランに加入するのが良いのかがよく分かっていません。今の自分の働き方、30代後半から老後に向けて準備できることがあれば、ファイナンシャルプランナーに教えていただきたいです。よろしくお願いします。

男性30代後半 gorokimirakiさん 30代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

老後の年金について

現在夫が厚生年金に加入しており、私は専業主婦です。厚生年金は何年間払っていれば将来年金を貰えるようになりますか?夫は将来、年金の受給額が減るからとあまり払いたくない様子で結婚前の国民年金の方も未納の分があります。現在の厚生年金もコロナの影響で未払いの分があり、老後にきちんと貰えるのかが気になります。私自身は二十歳から国民年金を払っていましたが、結婚して少し経ってから夫の扶養に入り、夫が払わずなのでとても心配です。今まで払ってきた分だと満額貰えないようなので、どうしたら満額貰えるようになるのか、今まで未納だった分を遡ってきちんと払えば影響は無いのか教えて頂きたいです。それと、もし満額貰える場合、将来の年金額は本当に減るのか、減るとしたら現在と比べていくらぐらい減額になるのかも知りたいです。

女性40代前半 m0833さん 40代前半/女性 解決済み
井内 義典 1名が回答

退職金が出ないが老後の資金はどうするべきか

現在、29歳の女性です。正社員としてフルタイムで働いていますが、転職を1回していることと、現在働いている会社は退職金制度がないため、老後の資金をどのように準備すればいいか心配です。貯蓄は現在、500万円ほどしておりますが、子供が一人生まれ、もう一人欲しいと考えており、教育資金や今後購入予定の住宅の頭金などに回るのではないかと考えています。また、数年後に他の会社への転職でのキャリアアップも考えております。このような状況で、いつのタイミングでどのように老後の資金を貯めていったらよいのかを教えて欲しいです。iDeCoや積み立てNISAにも興味はありますが、現在は現金預金のみで投資は一切しておりません。

女性30代前半 ぽんさん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

厚生年金だけでいいのか、iDecoについて聞きたいです。

私は、30代の会社員で、世帯年収は、600万円程です。現在、4人家族で、子供は、6歳の男の子と3歳の女の子です。自分たちの老後の収入は、現在かけている年金の収入とその時の行っている仕事での収入で生計を立てようと考えています。ただ、最近のニュースで年金の支給額は年々減っており、将来的には、年金の額はあまりない等のネガティブな内容を耳にすると、正直現在かけている厚生年金だけで年金収入は十分なのか不安です。もし厚生年金にプラスしてかけられるような年金があれば教えてほしいと思いました。また、最近、iDecoについて少し知る中で老後資金を増やす手助けをしてくれると聞き、その内容についてももう少し教えてほしいと思いました。

男性30代前半 penko30さん 30代前半/男性 解決済み
小高 華子 1名が回答

個人年金をかけたいのですが始める勇気がありません。

夫婦ともに40代が近づいてきました。いつまで元気に過ごせるのかも分からないので、早いうちに準備は必要なのではと思うようになりました。子供は7人いて、一番上は大学1年生で、末子3歳です。間にいる高校3年生と2年生の2人も大学進学予定で、中2、小5、年長と続きます。大学の費用はローンや奨学金でお借りして、子供が自分で返していきます。夫の年収は1000万円ほど、貯金は150万円ほどです。妻は正社員をやめて勤務時間の短いパートを探す予定です。家は、のちのち実家に住む可能性もあり、夫の仕事の都合で引っ越すことが多かったため賃貸住宅です。個人年金には税金控除もあるので、制度を利用して個人的な年金をかけたいと思いながら、時間ばかりが過ぎていきます。早く始めるべきだと考えているのですが、目先の支出を考えるとなかなか勇気がありません。でも、老後の備えも心配です。お金の優先順位のつけ方を教えていただけると嬉しいです。

女性40代前半 みさお。さん 40代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答