主人に言えない借金

女性30代 15いちごさん 30代/女性 解決済み

2人目の出産で、思ったよりもお金が必要になりました。出産費用は準備していたものの、どうしても足りなかった分を借金しました。仕事を辞めて専業主婦をしていたので、持っていたクレジットカードからのキャッシングです。10万円のキャッシングは主人には黙っていました。
その時は、出産祝いでお金がもらえるだろうから、すぐに返済できると思っていたのです。上の子の出産時は、両方の両親からたくさんお祝いを頂きました。他にも親戚からもらった分はお金だったので、お金に苦労しませんでした。
しかし、思ったよりお祝いが少なく、高い個室しか空いていなかったので入院費用が高くなったため、3万円しか返済できませんでした。残った分は、月々返済しています。
去年は、主人の収入が減りました。生活費もままならず、返済しながらまた、キャッシングを使ってしまいました。頑張っている主人にお金が足りないとは言えません。キャッシングは増えたり減ったりしながら、今の残高は15万円になってしまいました。主人にも両親にも話せないで困っています。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 カードローン・キャッシング・借金全般
40代前半    男性

全国

2021/03/09

質問内容を一通り確認させていただき、率直に「このままほったらかしにしておくことはとても危険」な感じを受けております。

あくまでも回答者の勝手な憶測にすぎませんが、質問全体を考慮しますと、現在の債務がさらに膨らみ、後から取り返しのつかない事態に陥ってしまう懸念や予兆が感じ取れます。

ちなみに、このように思う理由は、以下の質問内容にあります。

「去年は、主人の収入が減りました。生活費もままならず、返済しながらまた、キャッシングを使ってしまいました。頑張っている主人にお金が足りないとは言えません。キャッシングは増えたり減ったりしながら、今の残高は15万円になってしまいました。」

世帯収入が減ったことで、お金を借りては返す「自転車操業」に陥っていることが確認でき、これでは、いつまで経ってもキャッシングの債務が減っていきません。

現に、当初は出産費用として借入した10万円が、現状15万円に増加していることがわかります。

早めに何かしらの対策を取っていかなければ、現在の債務がさらに膨らみ、後から取り返しのつかない事態に陥ってしまう懸念があることを少なからずご理解いただけるのではないでしょうか?

早めの「カミングアウト」が最も望ましい

キャッシングをした理由は、出産費用を一時的に補うためのものであり、「決してやましい理由」ではありません。

コソコソ隠してまで借入する理由ではないはずなのに、なぜ、ご主人に隠してお金を借入する必要があったのか、個人的に大きな疑問を感じています。

この延長が、現在おかれている状況を作り出しているため、ご主人に対して正直に、早めにカミングアウトされることが最も望ましいでしょう。

ちなみに、質問内容に「頑張っている主人にお金が足りないとは言えません」とあります。

回答者がご主人の立場であったとするならば、頑張って働いているのに、自分の知らないところでお金が抜け、本来あるべきまとまったお金がない事実をずっと後から知る方が「ショック」です。

・もっと早く話してほしかったと感じるかもしれません。
・一時的に怒りを覚えると思います。
・人によっては、配偶者に対する信用の仕方が変わるかもしれません。

はっきりと申し上げて、やり直しや修復が十分可能な金額でありますから、下手にズルズル引っ張って、借金をさらに膨らませる前に、ご主人や両親に話すべきです。

将来の子供の教育資金、自分たちの老後資金、場合によっては住宅購入資金など、必要なお金に充てるための原資が、キャッシングによって大きく減る原因を作り出しています。

そのため、この原因をできる限り早く解決できるようにしておくことが大切です。

参考情報 医療費控除の適用は受けたかどうか

質問には「高い個室しか空いていなかったので入院費用が高くなった」とあり、2人目の子供を出産した年に、ご主人は「医療費控除の適用を受けたのか」が気になりました。

これを受けていないとするならば、無駄に多くの税金を納めていることが予測されます。

仮に、2人目の子供を出産した年度分について、ご主人は「医療費控除の適用を受けていない」とするならば、この部分も含めて、一度、専門家であるFPへまとめてお金の相談をされてみるのも早急な対策を取っていくための1つの方法と言えるでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

減額方法を教えてください。

何事も経験と思い、FX、仮想通貨、情報商材に手を出し、大きな借金を抱えてしまいました。幸いにも、支払いが滞っているわけではありませんが、金利15%程度のリボやキアッシングが多いため、銀行カードローンなどで引き下げたりはしています。利息を合わせても800万円ほどになるため、子供がこれから大きくなるにつれ、だんだんお金が必要になってくるところです。現在長女は小学校2年生、次女は幼稚園の年中です。そこで、副業なども検討していますが会社としては副業は原則禁止です。借金返済のためと話しをすれば聞いてくれそうな雰囲気ですので夜21時以降の時間を有効に稼ぎに使えないかを考えていますがなかなか良い手がありません。妻はパートタイムのため、フルタイムへ切り替えることも今後の一つとして考えてはいますが、あと5年ほどは難しいと考えています。働く時間や副業などを考えるよりも、弁護士等へ依頼し、減額してもらう方が良いでしょうか。

男性40代後半 YUZU2さん 40代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

リボ払いの返済を早く終わらせるには?

クレジットカードのリボ払いを利用しています。利用時には返せると思っていましたが、コロナウイルスの影響により、会社から支給される給料が減ってしまい、さらにはボーナスも全てかッとされてしまいました。毎月の経費などは極限まで減らしましたが、数社利用している為、支払っている金利が多く、返済額がなかなか減っていきません。毎月貰える給料でもまかないきれなくなってきています。借り換えローンなども検討しましたが、年収が低く、リボの返済額も多い為、審査に通ることはありませんでした。自分の無計画さにより、こんな状況になったことは承知の上でお聞きしますが、返済の手助けとなる手段は何かありますでしょうか?

男性30代後半 シーカーさん 30代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

債務整理という選択肢

最近、コロナ事情により仕事を転職せざるを得なくなりました。それによりその間に足りない生活費を消費者ローンで借りていたのですが、少しづつ使っていくうちに増えておきいつの間に100万円を超える借金をしていました。以前の仕事であればあのまま上手くいっていれば返せる額でしたが、転職し収入が激減した私には、どうにもならなくなってしまいました。そこで債務整理を考えたのですが、どこに依頼をすれば最適なのか、また債務整理した後にどういう事が待っているのか全く分からず、出来れば教えていただけると嬉しいです。

男性30代後半 悩める中年さん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

契約することに問題は無いか気になります。

銀行のカードローンを利用したいので、2社に審査を依頼しました。先日、1社からは仮審査通過の通知が来ましたが、希望金額には達しなかったので、一旦契約保留し、もう1社の結果を待った後に契約先を決めるつもりです。2社ともそれぞれ希望金額に達しない結果としても、2社合わせて希望金額に達するなら、2社とも契約して良いかなと思います。改めてそれぞれの規約を細かく見ると、2社とも同じ保証会社でした。この場合、2社とも結果が出た上で、2社と契約することに問題は無いですか?審査可決後にどちらか否決になりますか?どのようなことが起きる可能性があるか教えてください。勿論、1社で希望金額に達していれば他社と契約しないつもりです。

男性30代後半 calove301さん 30代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

リボ払い・キャッシングの返済と貯蓄を両立させたい

職場の方針で残業を極力減らすようになりましたが、その結果、手取り月収が17万円程度まで減ってしまい、生活が苦しくなりました。もともと残業代を含めた月収で収まるような生活を送っていたため、家賃や医療費の支払いが厳しく、リボ払いやクレジットカードのキャッシングを使ってなんとかしのいでいる状態です。利息が高いため、繰り上げ返済なども検討しておりますが、これ以上収入が見込めないためなかなか難しいです。勤め先は赤字経営が続いており、将来への不安から月2万円の貯金も継続していきたいと考えておりますが、返済と貯金のバランスがわかりません。リボ払い・キャッシングの返済と貯蓄を両立させるためには、どのように計画を立てていくとよいでしょうか。特に、優先順位やどのくらいの期間を想定して計画すればよいかについて教えていただけますと幸いです。

女性30代前半 yoshiyuuさん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答