初心者でNISAの次に始めるべき資産運用とは

女性30代 ymiwa0513clさん 30代/女性 解決済み

資産運用の初心者です。資産運用を独学で少し学び、まず積み立てNISAを始めてみました。積み立てNISAを上限の年間40万円で設定し、こつこつと積立を始めてみましたが、さらに余剰資金があり、次の資産運用を考え始めました。そこで、積み立てNISAの次に初心者が始めるべき資産運用を知りたいです。
会社員であるため、デイトレードのように1日中見張っていなくてはいけないものは、対応できません。
また、大きく設けたいという気持ちもなく、ローリスクで銀行に預金しているよりは、資産運用で少し増えたら良いなと思っております。
このような場合は、どういった資産運用を行うべきか教えていただきたいです。
また、今後結婚した場合、持ち家にすべきか賃貸にすべきかも知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
40代前半    男性

全国

2021/03/09

質問内容を一通り確認させていただき、個人的な主観となるのですが、iDeCo(個人型確定拠出年金)を始めてみてはいかがなものかと感じました。

このように考える1つ目の理由は、すでにつみたてNISAを始められていることがあげられます。

iDeCo(個人型確定拠出年金)も、つみたてNISAと同じように、毎月一定の掛金を拠出して資産運用をする長期投資にあたり、資産運用の考え方はつみたてNISAと基本的に変わりないからです。

つまり、抵抗がない状態で始めやすく、かつ、長い時間を有効活用した資産形成が期待できることが理由としてあげられます。

2つ目の理由として、質問者様は会社員であるということで、iDeCo(個人型確定拠出年金)を始めることで、1年間の掛金が節税対策としてのメリットが得られます。

具体的に、1月1日から12月31日までの1年間でiDeCo(個人型確定拠出年金)に拠出した掛金は、その全額が「小規模企業共済等掛金控除」として、所得税および住民税の所得控除として適用されます。

これによって、納めるべき所得税や住民税を減らすことができ、かつ、将来の老後資金も準備できるメリットが得られます。

加えて、iDeCo(個人型確定拠出年金)に加入し、小規模企業共済等掛金控除の適用を受けるには、小規模企業共済等掛金控除の控除証明書が自宅へ郵送されるため、それを年末調整時に添付すれば足り、とても簡単です。

ちなみに、短期の資産運用のように、すぐにお金を得たいといった目的であれば、この方法は不向きな資産運用となります。

ただし、将来の老後資金準備のためや質問にありますように、ただお金を預金へ寝かせるだけよりでしたら、iDeCo(個人型確定拠出年金)を少額からでも始めてみるのが得策だと思われます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

AI取引を検討したい。

資産運用を考えていますが、過去にFXや日経平均の先物取引などをやってみましたが、悉く粉砕されてしまい大損をしていました。損をした原因は多々あるのですが自分として一番考えられる原因は、自分の儲けようとする心と失敗を取り戻そうとする心が激しく葛藤して、冷静さを失い取引をしてしまうことで、雪だるま式に損をしてしまったことです。この感情に打ち勝とうと色々と試みて見たものの結局打ち勝つことができずに取引を中止してしましました。そこで感情が一切入らないシステムでの取引が自分には合っているような気がしてきました。ここで質問です。AIによる勝てる確率は何パーセントなのでしょうか?また取引を開始する時期と、辞め時のタイミングなども教えてください。

男性70代後半 isiatamaさん 70代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

ipo投資について

もともと資産運用に興味があり、ビットコインや株取引に手を出してこともあるのですが、素人がやって簡単に儲けが出るようなものではないと思っています。株もビットコインも多少プラスになっている程度です。そこでここ一年ほど、ipo株の購入をしようとしています。理由は株の知識が浅い自分でも儲けがでる確率が一番高いと思ったからです。ネットの証券会社3社から累計100回は申し込んだのですが、一度も購入できません。実際に購入できている人とは何が違うのかわかりません。やはり、ipoを購入できる人は、数千万の資産がある人だけなのでしょうか?投資初心者にはipoの購入は難しいのか?他のおすすめ投資等あれば知りたいです。

男性30代前半 hh4sn8_kさん 30代前半/男性 解決済み
菊原 浩司 1名が回答

効果的な資産運用は?

30代未婚で正社員、大手企業で働いています。年収もそこそこあり、特に先日、会社を転職したため、元の企業で貯めていた財形貯蓄が普通預金口座に振り込まれてしまいました。そのまま預金口座に眠らせておくのはもったいないので、つみたてNISAは始めましたが、まだまだ手元金額は余裕があるので資産運用をしたいと思っています。特に興味があるのは株式投資もしくはFXですが、何から始めてよいのかわかりませんし、失敗したらと思うとなかなか怖くて始められません。リスクの少ない方法で効果的に資産運用を行う方法はありませんでしょうか。先日iDecoを始めようとしましたが、会社がDCをやっているため併用はできないということでした。そういった基本的な知識などについてもFPの方に教えてもらいたいと思います。よろしくお願いいたします。

女性30代後半 User-1110さん 30代後半/女性 解決済み
高野 具子 1名が回答

今後の老後資金はどうやって貯める?

私は40半ばになり子供たちも大きくなり、それぞれ高校生と中学生になります。今までは何となく仕事をして、なんとなく貯金もしてきました。子供手当があったり、定期的な給料でやってこれました。しかし、私は転職をしまして、それから安定的な給料とは無縁状態になりました。収入自体は今のところ大きく変わりはしないものの、精神的に大丈夫かなと悩む日々が多くなりました。そこで、お聞きしたいのが今後の教育資金または老後資金を確保するのに最低どれくらいの収入が必要なのかと、今ある貯金を少しでも増やしたいので、投資をしたいのですが、どういった投資商品がいいのかをぜひ教えていただければ幸いです。

男性40代後半 ココちゃまさん 40代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

投資はいつやるべきなのでしょうか

私はどこかに投資をしようと考えてはいるのですが、できるだけ株価が下がったところで株を買いたいと思っていると株価上がり、いざ株価が下がってくると今度はもっと株価が下がるのではないかという風に考えてしまい、結局どの価格帯が投資していい価格帯なのかがわかりません。個別株に投資する場合に投資していい価格帯を割り出す計算方法はあるのでしょうか。そのあたりをファイナンシャルプランナーにお聞きしたいと私は考えてます。

女性30代後半 たららさん 30代後半/女性 解決済み
山口 雅史 園田 武史 2名が回答