主人に万が一があった場合に備えて、今からできることは?

女性40代 mini6262さん 40代/女性 解決済み

主人と私、年長の娘、年少の娘の4人家族です。旦那さんが病気で亡くなってしまった場合、マンションを購入しているので、ローンが無くなるのは知っております。しかし、パート主婦で扶養内でしか働いてなく、私個人としては何も保険には入ってないです。貯金もほぼ無い。
資産もない。その時が来たら何から私自身の整理をして、前に進んでいくか?今からキチンと考えて、動いて行かなければと思いますが、現実は何から準備しておくべきか全然解りません。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。

ご相談内容のようなご家庭は多いと思います。その中で、まず誰が保険に入っていなければいけないか考えないといけないですね。

今回、ご不安に思われている様に、万が一、ご主人様が亡くなられた場合に、困るのは残された遺族ですね。

基本的には末のお子様が18歳に達した年度末(高校を卒業する)までは、遺族年金が支給されます。お子様お二人が18歳以下であれば約10万円、上のお子様が18歳となり年度が替わったら約8万円が遺族年金となります。

この不足分をご主人様に万が一の事があった時のために保険で準備する必要がありますね。

現在の生活費を確認されて、不足分は収入保障保険という保険で準備されるのが良いでしょう。またご主人様が万が一亡くなられた後は、収入を増やされることも考えられておくと良いと思います。

それ以外で考えなくてはいけないのは、けがや病気になった時の経済的な損失ですね。現在、貯蓄もほぼないと言われているので、入院などが長くなれば大変になる可能性もあります。

まず、ファイナンシャルプランナーにご相談に行くなどして、しっかりと今後のライフプランシミュレーションを確認されると良いと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

節約を頑張っているつもりですがお金がたまりません。

毎月のお給料が安定していますが、お金が全くたまりません。節約などを頑張っていますが、その効果も見られません。安いスーパー等に行ったり、あまり買い物に行かないように知恵を絞っていますが、効果がありませんでした。どうすればもう少し節約ができてお金が貯められるか知りたいです。毎日家計簿をつけているので見直していますがどうしても食品にお金がかかってしまいます。家族も多いのでそのくらいかかってしまうのでしょうか?選択のお水もお風呂の残り水を使ったり、食器を洗うときは、水を少なめにして洗ったり必要最低限の事は知っていると思います。

女性30代後半 すーさん 30代後半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

自分が正社員として働くべきか

家族構成夫:34歳私:35歳長男:3歳住宅ローン:残り約3,800万、夫68歳で完済予定金融資産:約1,200万世帯年収:約800万夫が昨年転職し、フルコミッションの仕事になってしまい、収入が安定しないため将来が不安です。また、夫の仕事の経費と生活費が混ざっているため、家計の管理が上手くいきません。出費も多いような気がします。私も現在介護施設で、週4回のパートをしていますが時給もそれほど高くないため、正社員になろうか迷っています。子供には将来好きなことをやらせてあげたいので、そのための貯金もしたいと思います。貯蓄は今のところ、積立投資、学資保険、終身保険などで毎月約10万円していますが、それでも将来の漠然とした悩みがあります。

女性30代後半 かきうちさん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

我が家の支出はどうなんですか?

夫婦、子供3人(6、4、1歳)、犬2匹で生活しています。夫の年収は870万ほどで、貯金は子供手当と月2万円(保険の積立貯金)しか出来てない状態です。月の支出は、賃貸住宅家賃100,000円。車関係(2台保有、うち1台は新車購入)はローンと保険、駐車場代で80,620円、通信料(タブレット2台、携帯2台)41,500円。犬(病院代、エサ)は50,000円、保険料45,000円で、うち2万円は積立貯金です。教育費(保育料など)49,000円、夫の小遣い(ガソリン込)50,000円、食費80,000円、雑費(オムツやコンタクト)30,000円、奨学金20,000円、光熱費25,000円、娯楽費10,000円、毎月の特別支出10,000円。このままでは、夫と私の住民税(年間47万ほど)、自動車税を払う事が難しい状況です。けれど、どの項目を見ても減らせるものがないように思います。家族5人の支出としては多すぎますか?ちなみに私はフリーランスに転向したばかりで収入と呼べるほどのものは無いのが現状です。

女性40代前半 きよひろさん 40代前半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

自家用車について

昨年よりコロナの影響もあり家計の収入が減りました。収入をすぐに増やすことができない以上、支出を減らせないかと考えています。色々削減しましたが、そんなに大きく削減できず、所有している自家用車を手放すか?考え中です。車のローンはなく、月々の保険代金8000円、駐車場代金18000円、2年に一度の車検代金とガソリン代金が要ります。単純に乗らないの選択はなく、リースかカーシェアを考えています。が、初めてで情報がありません。一番いい方法等あれば教えて頂きたい。よろしくお願いいたします。

男性50代前半 アジさん 50代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

教育費用を貯めつつ住宅ローン返済をすべきか?

住宅ローンがまだ25年残っている状態で子供が三人います。一番目を出産してから9年間、専業主婦で子供をみてきましたが、三番目を出産してから時短勤務の正社員フルタイムで働いています。小学生、中学生、高校生です。高校生は大学進学を希望しておりこのまま教育費がかなりかかりそうです。学資保険はかけていません。その間に少しづつですが教育費用を貯金してきましたが足りるかどうか不安で仕方ないです。できれば子供三人とも奨学金は借りずに教育費を考えています。住宅ローン返済は当分無理だろうと思っていますが、教育費用を貯めつつ住宅ローン返済をした方が良いのかを教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

女性40代後半 naosanさん 40代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答