終身保険は貯蓄ですか

女性30代 Apple.sさん 30代/女性 解決済み

夫婦揃って某大手の保険会社の終身保険に入っています。
ですが、10年ごとの更新なので次の更新で大きく保険料が上がってしまいます。
保険料を抑えるには保障をを低くするしかないのですが、それでは保険に入っている意味が薄れてしまう気がして、更新をしようか迷っています。
終身保険は貯蓄的な意味合いも大きいと聞くので、毎月の貯蓄に医療保険が付いているのだと考えればいいのかもしれませんが、子供も大きくなってお金もかかるので毎月の負担は軽く万一にはきちんと備えておきたいと考えています。
終身保険を更新のタイミングでやめて入院保険やがん保険などに切り替えようか、保障を見直しながら終身保険をかけ続けようか迷っています。

1 名の専門家が回答しています

中山 国秀 ナカヤマ クニヒデ
分野 生命保険・終身保険
50代前半    男性

福岡県 佐賀県 長崎県

2021/03/09

『子供も大きくなってお金もかかるので毎月の負担は軽く万一にはきちんと備えておきたいと考えています。』...現在~これから先、お子さまの《教育費》が大きくなってくる?(支出が重くのしかかってくる)という認識で回答させていただきます。
 【結論】から申しますと、大枠“二点”でしょうか
⇒Ⅰ;『心配な“事”を安心に置きかえてくれる保険商品を、別個(バラ)で保有(加入)』
⇒Ⅱ;『環境変化に応じて、必要な商品を“残し”不要な商品を“解約”していく』...
というイメージ、伝わりますでしょうか..。

 「大事なお金を負担され、保険をかれる」ことにつきましては
 【方法論】として、以下の③点をご夫妻で検討なさってみてはいかがでしょうか?..
⇒①・ご夫妻それぞれご加入の《社会保障》(公的/国の保障)を充分確認なさって、不測の事態時にその《社会保障》で「不足が生じる?のか...」
⇒②・①にて不足が考えられるのであれば、保険の[目的と必要性]をじっくり考えてみる。
“何のために”・“誰のために”・“いくらのお守りが”・“いつまで必要”..
⇒③・②と並行して、どんな事がおこると困る?のか[優先順位]を整理してみます。
“死亡時”・“入院した時”・“働けない時”・“介護状態時”・“がんになった時”・“三大~五大~七大~八大疾病時”・“ケガをした時”etc…

 【方法論】の③点が整理されてきた時点で、上記③“それぞれ”を→「保険商品にあてはめて、一斉に試算~比較検討をおこなってみる(見積比較)」ことによって「すっきりとしてくる」(一般論ですが...)かと思います。

 【傾向】としましては、一言で申しますと(失礼な表現となりますが)、「03~05年間隔で保険の見直しをしててない?となりますと、“損をしてる”」可能性が大多数のご家庭で考えられる現実です...。(一概に言えない前提と、断言ではございません)
 と申しますのは
[死亡保険]⇒《少子高齢化/死亡率/平均寿命の変化による影響》にて、保険料自体が安くなる各社の傾向
[医療保障:介護保障]⇒定期的な《診療報酬制度・介護保険制度の改定》にて、各社による研鑽~細かい見直しが適宜おこなわれている
[がん保障]⇒《入院治療》《通院治療》の現状、《先進医療》《自由診療》に対応する内容と《抗がん剤/ホルモン剤治療》《緩和ケア》時に、治療費のことでお困りにならぬように...と、ここ数年でも驚くほどの商品改定がなされています。

 『某大手の保険会社の終身保険に入っています。ですが、10年ごとの更新なので次の更新で大きく保険料が上がってしまいます。』...現在/ご夫妻でご加入の“かたち”としては《定期付き終身保険》(基礎部分に→終身の保障+上段部に→定期保険)をお持ちなのですね。
《終身保険》とは「一生涯の死亡保障と、目的に応じた利用ができる」
《定期保険》とは「一定期間の“かけすて”の、大きな死亡保障」という特徴があります。

 「終身保険部分を残し」→「定期保険部分のみ、適宜見直していく」ことも内容次第では「得策」となる可能性もあろうかと...。

 お考え(お悩み)の文面では、ご家庭(ご夫妻)に「合っている」「合っていない」の判断は難しいのですが、“保障額”(万が一/不測の事態時に、適切な額)は「ご家族のライフプラン」によって導かれるものと思われます。
 今回は《万が一の保険》に特化した情報となりましたが、バランスとしてはその「ライフプラン」(家計の三大支出=“住宅費”・“教育費”・“老後資金”を、しっかりとつかみ)によって《長生きのリスク》と併せまして未来への安心感をつくりあげてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

お金を残す家族がいませんが終身保険は必要でしょうか?

今年に入り病気になってしまい休職中です。今は貯金で凌いでいますがもうすぐ貯金が尽きそうです。病気の状態から今は決まった時間に仕事に行けるかどうかもわからない為、アルバイトすら出来ません。ですので今後の病気療養の為に掛けていた終身保険を解約しようか悩んでいます。家族はなく一人きりですのでお金を残す相手は無い為、終身保険は必要ないのでは?と思う反面、万が一、何かあった時、親戚等に迷惑かけるのも嫌だなと思ってしまいます。契約社員だった為、休職手当てもありません。病気療養が理由だと失業保険も出ないと聞きました。でも早く病気も治したい。するとお金も必要・・・終身保険はこのうような状況の場合、必要でしょうか?出来れば解約したお金で集中して治療し早く社会復帰できないかと考えています。

女性50代前半 草垣 寿香さん 50代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

生命保険が適切かどうか?

公的年金はいくらくらいもらえるのか?   十分な老後資金を確保するためには、退職までにいくら貯蓄が必要か?       金融商品を利用した資産運用についても相談したい       家計簿の中身が適切かどうかを教えて下さい             資産運用を考えていますがどういった種類の資産運用がありますか?                 株に投資をしていますがいくらくらいまで投資金額が、適切かを知りたいです                ファイナンシャルプランナーになるにはどれくらい勉強しなくてはならないですか?               今の年齢から考えていますが、いくら貯蓄をたくわえなくてはいけないか?

男性50代前半 willさん 50代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

死亡保険と医療保険の種類が多くて迷う

58歳の会社員ですが、定年まで近く、60歳以降の定年延長はあるものの、年金は65歳からで、60歳以降は支払う保険料が家計を圧迫しそうです。そこで確認したいのは、まず医療保険ですが、入院費用一日5000円で現在加入してますが、これではたりないのでしょうか。がん保険とかもよくテレビでCMをしてますが、その分掛け金を多く払うので、必要あるのでしょうか?次に死亡保険ですが、保険金としてどのくらい必要なのでしょうか?保険金を上げるのは簡単ですが、その分掛け金が増え家計を圧迫します。会社で加入する生命保険で1000万円の保険がありますが、それは70歳まで加入できるので、とりあえずその保険に加入しようと思っています。なぜなら、今まで加入していた第一生命の保険は更新と同時に20000円以上となり、かつ、保証も650万と減るからです。

男性60代前半 hr_stream1962さん 60代前半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答

死亡保障を減らすタイミング

1人で子どもを育てましたので、万が一の保障が大きいものに加入しています。その子が成人したので、万が一の保障額を減らし、自分の年金的な保険に切り替えたほうが良いのでしょうか。貯金は全く無いため、老後のことが気にかかるようになりました。ただ、子が成人したとはいえ、正社員としては就職ができず、派遣やアルバイトを渡り歩いています。お恥ずかし話しですが、不安定な収入にもかかわらず、既に妻子がおります。生命保険の万が一の保障は2千万円で、60歳までで終わります。医療保険は別途十分なものに加入しています。息子の仕事が不安定なので万が一の保障をもっと長期間に伸ばすべきか、万が一の保障は止めて、自分の年金的な保険に切り替えるべきか、迷っています。何かアドバイスをいただけますでしょうか。

女性50代前半 matsuo-さん 50代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

掛け捨てタイプか貯蓄タイプかで迷っています

生命保険は、貯蓄タイプの終身型に入っています。ですが、毎月の保険料が高く家計負担が重く圧し掛っています。そこで掛け捨てタイプの定期型の生命保険に切り替えるかどうかで悩んでいます。貯蓄タイプの終身型の方が安心できると思っていますが、経済的な理由から掛け捨てタイプの方も良いと思いました。そこで保険のプロであるファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいのですが、生命保険は終身か定期、どちらの方がメリットが大きいのでしょうか?一般的な意見としてお聞きしたいです。それと自分の今後のライフプランを考慮すると終身か定期か、どちらがオススメなのかもお聞きしたいです。生命保険は素人には難しいので、是非ともよろしくお願い致します。

男性40代前半 メンさん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答