副業で得たお金には税金がかかるのか分かりません。

女性40代 kabocannさん 40代/女性 解決済み

現在パートで年間60万円ほどの収入があります。
もう少し収入を増やしたいのですが、家庭の事情があり、パートの時間を増やたりすることは難しく、今年からインターネットで副業を始めました。
今のところ月に10,000円程度の収入なのですが、この副業の収入には税金がかかるのでしょか?
パートの収入と合わせても税金がかかならい程度なら税金はかからないのでしょうか?

また、税金がかかる場合でもかからない場合でも副業での収入を税務署などに申告しなければならないのでしょか?
パート先には副業していることを伝えた方が良いのでしょうか?

また税金面からみて副業の収入はどのくらいにしたほうが1番メリットがあるのかを教えていただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
40代前半    男性

全国

2021/03/09

質問内容を一通り確認させていただき、それぞれの質問に回答をしていきます。

Q.今のところ月に10,000円程度の収入なのですが、この副業の収入には税金がかかるのでしょうか?パートの収入と合わせても税金がかからない程度なら税金はかからないのでしょうか?

A.負担する税金はありません。

質問者様が得た副業収入は、原則として「雑所得」として課税対象になるものの、金額が月額1万円であり、年換算すると単純に12万円となります。

年間のパート収入60万円を考慮しても、所得税および住民税のいずれの税金もかかることはないと判断をすることができます。

Q.税金がかかる場合でもかからない場合でも副業での収入を税務署などに申告しなければならないのでしょうか?

A.今回の質問者様の場合、税金がかかることはありませんので、確定申告をしなかったとしても大きな問題が生じることはありません。

ただ、形式上と致しましては、仮に、税金がかからないとしても、確定申告を行い、確定申告書を手元に残しておくことが望ましい場合もあると考えます。

Q.パート先には副業していることを伝えた方が良いのでしょうか?また、税金面からみて副業の収入は、どのくらいにしたほうが1番メリットがあるのかを教えていただきたいです。

A.パートは、あくまでも非正規労働者であり、正社員のように副業することを禁止されている場合があるといったことはないと考えられます。

そのため、副業をしていることを伝える必要性はないと思われます。

なお、給与収入がこれからも年間60万円程度で推移するのであれば、副業収入は月額3万円(年間36万円)までであれば、今回と同じように、所得税および住民税を納める必要はありません。

ちなみに、生命保険料控除をはじめ、他の所得控除の適用を受けられるものがあるとするならば、副業収入をもう少し増やしても問題ないと思われます。

ただし、実際に適用できる所得控除がいくらなのか質問からはわからないため、確実に税金がかからないとされる金額を明示したものとご理解いただければと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

節税方法

現在、サラリーマンで、扶養家族は、妻と子供ひとりです。医療費控除以外の節税方法を教えて下さい。スーツやパソコンなど経費に入ると伺ったことがありますが、具体的にどのようなものが対象になり、どうすればいいでしょうか?また、医療費控除も交通費や市販の薬など対象になると伺ったことがありますが、具体的に何が対象となり、どうすればいいでしょうか?その時の注意する点が知りたいです。住宅の購入を考えていますが、ローン控除などどれぐらいのメリットがあるのでしょうか?ローン金額1000万円、1500万円、2000万円、支払い期間10年、15年でどれぐらいのメリットがあるか?知りたいです。

男性50代後半 hide2113さん 50代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

副業の確定申告について

現在は会社員として働いている30代のサラリーマンですが今年から副業を始めました。会社の給料だけに依存するのはリスクだと思い現在、ライターや記事を書いたりして月に数万円の収入があります。今年の途中から始めたので月平均が2万円だとしても年間20万円を超えません。しかし、所得税は確定申告しなくてよいと聞くのですが住民税は申告しないといけないのですか?また、来年から毎月2万円収入があったら年間24万円になるので確定申告しないといけません。そこで今使っているノートパソコンの買い替えを検討しているのですが来年に購入すれば経費として落とせるのでしょうか?そうすれば利益が20万円以下になるので確定申告はしなくて良いのでしょうか?

男性30代前半 Naoki ITOさん 30代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

ふるさと納税について

私は、周りの人がふるさと納税はお得だという話をしているために気になっているのですが、いまいち仕組みがわからず手が出せていない状態です。私自身は、今は、子育て中で仕事をしていないため、税金がかかっていないため、私がふるさと納税をしても何のメリットもないでしょうか?また、私がふるさと納税をすることで、確定申告などの何か手続きが発生するのでしょうか?何をすれば、どれだけお得なのか、などがわかれば気になるものなのでやってみたいと感じています。テレビや、ネットを見ていても、ふるさと納税のところになると、気になって見てはいるのですが、購入したりするのが勇気がでません。始めるのであれば、初心者であればどういうものにすれば良いのか、また、続けることでどれくらいお得なのかなどが分かればありがたいです。

女性40代前半 guild_bump101さん 40代前半/女性 解決済み
長尾 真一 1名が回答

扶養内パートをしていて株の利益が30万でた場合の確定申告。

最近、扶養内でパートをはじめました。103万の壁とか130万の壁とかありますがどのくらいで働くのが一番ベストなのか分かりません。また、株の利益が30万ほど出た場合、確定申告が必要でしょうか?38万円以下であれば要らないとも聞きましたがパートでも収入があるなら確定申告が必要なのでしょうか?また別の件ですが、退職後に一旦扶養に入り、失業保険受給中のみ国民健康保険と年金支払いをしました。とある月の月末ギリギリに再度扶養に入りました。その際、とある月の分は年金が払い戻されると手続きの際に言われました。しかし、支払い期限がまだきていなかったので支払い自体が完了しておらず払い戻しがあるならと支払いをしていません。一旦支払って一番払い戻しということだったのでしょうか?

女性40代前半 fumiisさん 40代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

ブログと仮想通貨について

ブログでのアフィリエイト記事について疑問がいくつかあります。仮想通貨関連の記事を書く際に、記事用のデータとして仮想通貨取引所開設から取引までやった場合、損益が発生します。この場合はどのような税の扱いになるのかという点と、ブログ上で必要なものなので、経費として認められるのか?認められるとしたらどこまでの金額や取引量が認めらるのか?など色々と分かりにくかったりします。仮想通貨取引量によってキャッシュバックサービスがあったりもしますので、それらの記事を書く際にも取引量が必要だったりするので、税の扱いとしてはどういう感じになるのか悩みの種は尽きません。これ以外にも仮想通貨による商品購入の決済サービスもあったりするので、記事用として購入したケースはどの様な扱いになり認められる範囲などがあればありがたいです。

男性40代前半 daikonorosiさん 40代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答