これからどれくらいお金がいるのかな

女性60代 239755さん 60代/女性 解決済み

私は、7年前に主人を癌で亡くしました。2人の娘も嫁ぎ東京で暮らしています。今は、年金と、コンビニのアルバイトを週に3日して、何とか生活をしています。このアルバイトもいずれは、歳をとればできなくなると思うと、年金だけでは、毎月のお金が足りないので、今ある貯蓄を切り崩していかなければ、なりません。高齢化社会と言われ、平均寿命も毎年伸びている現状で、自分が100歳まで生きていくとしたら、自分でその生活費を確保していかなければなりません。主人がいれば、いろんなことで、頼りにできるし、相談もできると思いますが、一人で生きていくということは、本当に大変だと思います。ましてや、健康で長生きをすれば良いのですが、寝たきりになったり、認知症にでもなれば、一人で生活することも難しくなると思います。できるだけ娘には迷惑をかけたくないので、そんな時期がやってくれば施設をとも、考えていますが、それもお金が無いと中々入ることもできません。今、働けるうちに少しでも貯蓄をと考えては、いますが、将来に向けて、どれくらいお金があればよいのでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 老後のお金全般
80代前半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/16

老後の相談ですが、住まいの状況が不明ですので、持ち家があるという前提で考えてみましょう。

一人暮らしの生活費は15万円程度と言われています。貴方の場合はいかがでしょうか、また年金(遺族年金含む)の受給額からの不足額はあるのでしょうか。

推測ですが、年金で賄える範囲であれば一安心ですが、もし足りない場合は、預金の取り崩し(いくらあるのか分かりませんが)ということになります。
不足額×30年分(95歳まで)が預金額より少なければ、支出を減らすのが第一です。15万円は標準額ですから、減らすことは可能と思われます。
もちろん、現在働いている分から貯蓄をして増やすのは結構だと思います。

この先にかかる費用ですが、最後まで自宅で暮らして訪問介護・看護を受けることもできますが、家族と一緒にくらすのでなければ、施設入所が良いのではないでしょうか

公的施設の特別養護老人ホームへの入所は一時金も不要ですが、入所待ちが多く、すんなり入所は難しい状況です。
民間施設への入所は一時金がかかります。300万円程度から千万円単位まで様々ですが、一時金が多いと毎月の負担が少ない仕組みが多くなっています。
元気な間に見学を兼ねて勉強しておくと、将来の役に立ちます。

入所一時金は現在の住まいをどうするかということと関連してきます。家族(子どもたち)と相続の問題を含めてよく相談して決めるのが良いでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

70才まで年金受給を引き延ばしたいが今の生活が不安

現在、私は64才です。あと数ヶ月で年金の受給資格が得られます。正確に言えば、今現在でも繰り上げ受給はできますが。さて、私の場合は国民年金でありまして、受給額があまり多くはありません。また、貯蓄額もそれほど多くはありません。そこで、年金受給の開始を遅らせる即ち繰り下げ受給をするつもりです。しかしながら、その受給開始をいつ頃から始めたらいいのか、それについてはまだ決まっておりません。私は二年ほど前に仕事をやめてからはずっと職には就いておりません。もちろん貯金で細々と暮らしているわけです。で、最近貯金残高がかなり減ってきたのを実感しまして、ちょっと不安を感じています。できることなら70才まで年金受給を引き延ばしたく思っていますが、そうすると貯金を遣い果たすことになりますので、そういう訳にもいきません。かといってあまりに早く年金を受給してしまうと、思いのほか私が長生きをしてしまうと、きっと生活が年々苦しくなることでしょう。果たして年金は何年何ヵ月後にも受給すべきか、まだ結論は出ておりません。

男性60代後半 tokizouさん 60代後半/男性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答

老後2000万円問題について

私は現在31歳男性会社員です。妻と3歳の息子と3人家族です。世帯年収は約900万円、福利厚生(住宅手当、車両手当など)も手厚く、老後の資産運用はいま、子供に大きなお金がかからない今こそしなければと考えております。昨今、「老後の2000万円問題」がメディアでも取り上げられるようになり、投資など、資産運用に関心を示す若い世代も増えてきているように思います。そこで質問です。いま特に注目されている投資対象が「米国株式市場にたいする信託投資」ですが、本当に長期で運用していくと「最低2000万円」は解決でそうでしょうか?ETF S&P500への投資が最もローリスクで運用利回りも5〜7%は硬いと言われております。一方で、S&P500を牽引する「GAFAM」に独禁法抵触の恐れありということで規制が入ることも予想されています。また、バイデン氏が大統領となると、中国への規制が緩和され、「米国株式」1強時代は終わるのでは?と素人ながら考えております。FPSのお立場より是非ご意見教えて頂けますと幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

男性30代前半 tanioyu1さん 30代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

貯金、家、保険など

将来の老後の悩み全般を洗濯しましたが、現在老後の具体的なプランやビジョンが全く立っていないおでまずどこから手をつけていいのか相談したいです。なんとなく老後のため、と思い給料を貯金していますが、もっと効果的な貯金方法や将来の年金を受け取れる額を考えた貯金方法などが知りたいです。後は、現在住んでいる場所が持ち家ではないので効率の良い終のすみかの選択方法や、実家を継ぐことになるためその際は土地や家を含め、全ての売り買いにかかる金額などを知りたいと思います。他にも現在入っている保険もなんとなくずっと加入しているものなので、老後に向け本格的に病気や死亡保険などに焦点を当てたプランなどの見直しのアドバイスをいただきたいです。

女性30代後半 Mw201125さん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

現在70歳ですが100年時代と言われる中で必要額

どのくらいのお金を用意しておけばいいのか。現在健康状態が良くなく、介護施設等を検討しようかと思っています。年金・医療・介護等の社会保障の低下を考えるとかなり不安です。2000万円必要と依然言っていましたが、その額では著しく不安です。子どもに頼ることはできません。家は築40年以上でリホームをするか、どこかに引っ越すか、介護施設を捜すか、自分の将来を考えるとまとまりが付かない段階です。妻は同じ年ですが、必ずしも健康とはいえません。2人の年金を合わせると生活はできていますが、将来の備えはほとんどない状況です。両親が100歳前後まで長生きしたのはいいことなのですが、医療費・介護施設の費用等に退職金は使い果たしました。

男性70代前半 inv_t03さん 70代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

老後資金はどのぐらい貯蓄しておくべきでしょうか

老後はいつまでも自宅で自立していられるわけではないという現実を知ってから、有料老人ホームなどへの入居にどれぐらいお金が必要なのか色々調べていますが、その高額な出費に冷や汗です。今のところ子供の学費も出ていくばかりなので、きちんとお金が貯められていません。夫が定年を迎えるまでに私もパートで働きながら少しでも多く貯蓄できれば良いと考えて頑張っていますが、とにかく不安ばかりです。現在は子供も高校生ですし、私たち夫婦も40代後半なので定年まで残り少ないのです。今からできる最大限の老後資金の貯蓄方法についてアドバイスをお願いします。

女性50代前半 まりさん 50代前半/女性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答