貯金が全くできません

女性30代 suzuk11さん 30代/女性 解決済み

現在生後6ヶ月の息子を子育て中の専業主婦です。
年齢は夫婦共に28歳です。
旦那の年収は約280万前後です。

去年マイホームを買い月の支払いが7万円弱の35年ローンです。
賃貸にお金を払っていくより自分の資産に払っていこうということで購入を決めましたが、光熱費や携帯代、保険料などの固定費が毎月13〜14万ほどかかり貯金ができていない状況です。
とても老後のことを考えることができません。

まだ子供と一緒にいたいです。
子供もあと1人欲しいです。
この状況で考えるのはやはり難しいでしょうか?

子育て世代の方たちは子供がどれくらい成長してからフルタイムで働き出しているか知りたいです。
今の生活が一杯で老後に何にお金がかかってくるのかが分かりません。

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 老後のお金全般
80代前半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/16

280万円の収入で住宅ローンを払って、子どもをもう一人欲しいがとのことですが、大変なのはお察しします。

最初に子育ての育児休暇後の復職の時期のデータですが、厚生労働省の平成29年度のデータによりますと、復職時期は10カ月~12ヶ月未満が32.0%、1歳6ケ月までが34%になっています。
もう一人を育てるとなると、やはり最低でもあと3年は正規の仕事に就くのは難しいと思われます。

その間の3年間のやりくりですが、児童手当を有効に生かすとともに、配偶者と共に月に1万円でも2万円でも収入を増やすことを考えましょう。
家でできる副業などもあります。パソコンでの入力やライティングの仕事などもあります。本業の仕事や子育ての合間にできる仕事を探してこの3年間を乗り切ってみるのはいかがでしょうか。

少し、子どもが手を離せるようになれば、自治体やボランティア団体が運営している保育のサービスを利用して、短時間のパートができるようになる可能性もあります。

3-4年後に復職する際には、パートタイマーと正社員の道があります。正社員として復職する場合は、3年の間に資格やスキルを得ておけばその後の人生が大きく変えることができる可能性もあります。夢と希望をもって3年間を乗り切ってみてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

私が気にしております老後のお金全般に関すること

私が老後について気になっている内容としまして、老後の資金についてどれ程貯めれば良いのかな?と言う点で非常に気になっております。1人2000万円の老後資金と言われている問題につきまして、一人貯めるのには、どれ位の退職金を受けることができて、また、どれ位の老後資金が必要になるのかと言う点におきまして、資金形成はどのようにしていけば良いのか?と言う点につきまして、非常に気になっております。そこで私が気になっている投資の形態としましては、資金について運用するのではなくて、ポイントを活用してFXに入金できたり、株式に反映させることができる内容が注目されている中で私としましては、普段からDOCOMOポイントやポンタカードなどで貯めている資金を活用する形で、ポイントを活用した資産運用をしていきたいと思っているのですが、どのようにして活用すれば良いのでしょうか?

女性30代前半 chisaponさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

シングルマザーの老後対策

私はシングルマザーです。子どもは中学生になる娘が一人おります。子どもの手がかからなくなり、かかる費用がどんどん膨らむにつれて、金銭的な悩みが増えてきました。子どもの教育費に関してもそうですが、いつかは訪れる老後にかかる費用についてです。一人娘ですし、できるだけ金銭的な負担をかけてくありません。ですが、現状貯金する余裕などなく、毎日ぎりぎりの生活を送っております。年収は200万程度、小さな会社ですので定年まで勤めたとしても退職金はそんなに多く望めそうにありません。この様な状態の私でも老後に向けて、何かできることなどありますでしょうか?また、必要な老後資金の額なども教えていただきたいです。

女性40代前半 kumakinokoさん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

将来の老後資金を確保するための方法について

私は、現在33歳の会社員であり、妻と6歳、3歳の息子の4人家族であります。今年に入り、自宅を購入し、住宅ローンの返済を行っておりますが、これから子供に係る教育資金などを考えると、将来安定した資金が確保できるのかどうか不安に思うことがあります。妻もパート勤務しておりますが、毎月の出費も多く、資産を残すことがなかなかできておりません。 将来に向けてこれまで貯えてきた預貯金を運用すべきであるか検討しているのですが、預金や債券についてはあまりメリットを感じていないため、不動産賃貸業やその他の事業において起業することも考えております。 不安を拭うためにも、自分自身で出来ることは早めに行動し、資産形成を図りたいと考えているのですが、知識が乏しく、前に進めない状況であるため、どのような運用方法が良いのか。または、貯蓄や資産を残していくためにどのように働きかけていけば良いのかをご教授いただけると嬉しく思います。

男性30代後半 nanさん 30代後半/男性 解決済み
山本 昌義 古戸 賢一 2名が回答

収入が少ないですが、資産運用していいのか

私は月手取りで12万もらっています。そこから会社の積立口座に2万天引きされて、実質使えるお金は10万弱です。今後結婚もしたいし子供も欲しいので、お金を貯めたいと切実に考えており、積立NISAやビットコインなどの投資をするべきかどうか迷っています。ですが、毎月投資できる額も少ない、投資は売り時がわからないという不安があるため、一歩踏み出せずにいます。どうしたらよいかアドバイス頂けますでしょうか。

女性20代後半 z5.さん 20代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

仕事で使う車や携帯電話について

40歳の専業主婦です。私の夫は、親戚の会社で正社員として働いております。夫が購入した自家用車を、兼用で、仕事用としても使用しています。仕事でも使うため、総走行距離が20万キロを超えたため、車の買い替えを検討しているのですが、仕事用の車は会社で購入してもらって、自家用車は、通勤や、家族で出かけるときのためだけに使えるようにしてはどうか、と提案しました。会社で仕事用の車を用意してもらえば、会社も税金対策になってよいのではないかと思うのです。しかし、会社の業績があまりよくないという理由と、親戚の会社だからという理由で、車を用意して欲しいとは言い出しにくいというのです。携帯電話も自分のものを仕事用としても使っており、本当は携帯電話も会社で用意してもらいたいのですが、それさえ言い出しにくいようです。仕事用の車や携帯電話を会社で用意してもらうことは、会社にとって税金対策にはならないのでしょうか。なるとしたら、どのように夫を説得すればよいのでしょうか。

女性40代前半 kdnsさん 40代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答