年金と貯蓄

男性20代 kaz.xさん 20代/男性 解決済み

このご時世、今後の年金受給者の増加と少子化の加速から年金の受け取れる金額が大幅に減少されることが懸念されます。給料や手当もコロナウイルスの蔓延により減少、あるいはゼロという可能性がかなり大きく貯蓄の見込みも少ない。所得税率の変化もあり増収でも増税となり手取りは減少。市場価格の変動が少ない固定資産の取得を考慮しているが、安心は出来ない。また、海外との取引が縮小を余儀なくされているので会社の景気が悪く、最悪の場合退職の勧告があり、退職金も期待できないです。結婚はしていないので、副業を始めようか迷っておりますが、純利益が20万円超えた時点で保険料の上乗せがあり手取り額の減少もあるかと思います。先が読めない20代の私にはどうすれば老後も年金に頼らず生きていけるかご教授頂ければと思います。

1 名の専門家が回答しています

小松 康之 コマツ ヤスユキ
分野 年金・個人年金・iDeco
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/03/16

ご質問いただき、ありがとうございます。
ある一定の年齢から働かないようにしたいなら、金融資産を作り、そこから配当などの不労所得を作るしかないです。
そのためには、まだ20代なのですから、今からでもいいので、株やETF(上場投資信託)をこつこつ購入し続けて、資産運用することが大切です。しかし、特に株などを使う資産運用は借金をして行うものではなく、余剰資金で行うべきものです。その余剰資金を捻出するために、家計を黒字にするように見直しを行うことが必要です。
また、永遠に貯め続けるのは苦しいですから、ライフプランを作るなどしてご自身の必要額を推計し、目標額をはっきりさせて、資産を作るべきです。
ただ、今後は少子高齢化もあって、労働の価値がふたたび上がるかもしれません。ですから、会社員としての働き方以外の働き方ができるように、副業をして新たな働き方を身に着ける必要もあると思います。それで稼げるようになれば、収入源も増えますよね。
最後に、健康であり続けること。これが最も大切ですが、意外と忘れがちですので、気を付けてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

iDeCoと個人年金保険、どっちがお得?

iDeCoと保険会社の進める個人年金どちらが得なのでしょうか。iDeCoは投資だからリスクがあるのでやはり保険会社の方が良いという話もありますが、保険会社もこれからの時代どうなるか解りません。ただ保険会社はなくなったとしても収めた元金は保証されると聞きました。iDeCoはやはり投資なので元金が戻らないリスクもあると思います。掛け金の変更や一時的なストップ等サービスは充実しているものの元本を割り込むというキーワードが不安です。どちらが良いのか教えて下さい。

女性50代前半 みかん大好きっ子さん 50代前半/女性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答

老後に年金が支給されない可能性はあるのか?

年金に関してはすでにいろいろな問題を孕んでおり、批判も聞こえてきますが、私の場合には支払った保険料以上の年金がもらえないとしても、それはしょうがないと思って諦めています。ただ、問題は年金が支給されないような事態が起きるのではないか?という不安があることです。私は現在30台前半ですが、私が老後を迎えたときにそういった事態が生じると非常に困ります。年金の支給額が下がり続ける状況であれば、支給自体はされているからまだマシだとは思うものの、支給自体されなくなるような状況は非常に厳しいと思っているので、その可能性が今後どれくらいあるのか?について知りたいと思っています。可能性は相当低いと思うのですが、日本の先行きが不透明な中では、絶対にありえない話とは思えなくなっているのです。

男性30代後半 263823さん 30代後半/男性 解決済み
福嶋 淳裕 1名が回答

保険会社が倒産した場合

個人年金に加入をしています。大手の保険会社の個人年金なのですが、もしも将来的にその保険会社が倒産をしてしまった場合、今まで支払っていた積立金はどうなってしまうのでしょうか?加入時は20代だったのですが、先のことを考えても50年以上安泰の保険会社なんて分かりません。大手だから大丈夫だと思っていても、不正などで倒産をすることもあると思います。そうなると個人年金はムダになってしまうのではないか、と不安に感じることがあります。今のところ大丈夫なようですが、これから先のことは分かりません。もしも倒産をした場合の補償はどうなるのでしょうか?安心のために加入をしたのに支払いができない、拒否されてしまうということがあったら困ります。

女性40代前半 ななまるねこさん 40代前半/女性 解決済み
高野 具子 1名が回答

電気自動車の有用性について

私は現在31歳の会社員です。昨今では車の種類に、電気で走るものが多く見られるようになりました。この新しい発明について大変気になることがあります。そろそろお金も貯まったし、車を購入することを考えています。従来のガソリンカーか電気で動くものか、どちらを購入するか迷っています。それぞれの本体価格のことはこの際置いておいて、電気自動車の燃料とガソリン燃料では、長い目で見てどちらが安く済むのか、それぞれ種類で税金、車検費用などが異なるのかなどの点も知りたいです。便利な乗り物ですが、プロの目から見ると、結果的に得するのはどちらなのかということを知りたいと思います。車に関しての知識に乏しいので、詳しい説明があると助かります。

男性30代前半 所沢これみつさん 30代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

厚生年金と国民年金の違いは?

厚生年金と国民年金の違いについての質問です。国民年金の支払金額は一律になっていますが、厚生年金は収入に応じて変化しすることは知っています。この点だけ考えると、収入の多い人は厚生年金に入る方が損をするように感じるのですが厚生年金を通じて支払った場合のメリットはあるのでしょうか?

女性30代後半 choice3250さん 30代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答