2021/03/17

起業するタイミングについて

男性30代 Kyo_workさん 30代/男性 解決済み

起業をするタイミングについて知りたいです。会社員で働きながら起業をする場合、手元に資金をためて退職して事業を進めるか、会社に所属しながらスモールスタートで進めるか、悩んでいます。お金のことを考えれば、後者の方がリスクはありませんが、会社の仕事と拘束時間もあるため、成功できるかどうか不安です。個人的にはある程度お金を貯めて、起業1本で進めた方が良いと思っていますが、その理由は後悔がないという感情的な理由からです。お金の観点や客観的な第三者の視点から、どちらが良いかの意見を伺いたいです。
想定している事業内容は人材の転職サービスを組み立てたいと考えており、在庫のリスクはないですが、労働集約のビジネスのため、一定の時間が必要です。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 起業・独立
50代前半    男性

全国

2021/03/17

感情的な理由は、結構大切です。
私自身も、このままやりたいことをやらずに後悔するよりも、どうせ後悔するならやってみて後悔しよう、と思い切って起業しました。起業できたのは、ご相談者さまとほぼ同じ、36歳のときでした。
ご相談者さまが想定されている事業の準備に一定の時間とお金が必要なのであれば、そもそも今の会社のお仕事との同時並行では、中途半端にならざるを得ないような気がいたします。私も起業直前は前職で働きながら準備をしていましたが、目が回るような日々がしばらく続いたことを思い出します。

お考えになられている通り、手元資金を貯められて退職し、事業を始められるのがよいのではないでしょうか。
もっとも、起業に成功する人というのは、客観的な第三者の意見など聞かないものです。事業にかける熱いお気持ちはご相談者さまご自身にしかわからないはずですので、どうか好きなようにやってください。
後悔をしないことが、最優先だと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/17

起業したら他に仕事と両立できるか

現在妊娠中の30代既婚です。現在の仕事は在宅でブログとライターを行っていますが、ブログの方は先月から収益化されたばかりなので収入はほぼありません。落ち着いたら外で働きたいと思っています。最初は扶養内で働くつもりですが、ゆくゆくはフルタイムで働いた方が将来的によいのでしょうか。副業の方も続けるつもりですが両立できるか不安です。マイホームを購入することも視野に入れています。子供の保育園がすぐに決まるかどうかも心配です。子供を預けながら働くのもできるか不安です。(子供が熱を出したり、家事との両立など)どの形が一番いいのか模索中です。できれば副業のブログの方は無理のない範囲で続けて収入を得たいと思っています。

女性30代後半 kchiba0820さん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答
2021/03/17

アルバイトの掛け持ちと起業どっちがいいですか?いい

子供が生まれてからは正社員をやめ、アルバイトで生活費の足しを稼いでいます。ただ子供が大きくなるに連れ、食費や生活費、習い事のお金など出費がかさむようになりましたので、仕事を増やしたいと考えています。今勤めているアルバイト先では、会社の性質上これ以上シフトを増やしていただくことが出来ません。夫にはアルバイトの掛け持ちを勧められましたが、私は自分で仕事を始められたらと思っています。昔からお菓子作りが趣味で、それを売ってお金を得られたらと思っています。店舗は空き家を持っていますので、そこを利用するつもりです。それでも準備資金は色々とかかるだろうと覚悟はしていますが、細く長く続けられるならお金をかける価値はあると思っています。無難にアルバイトを増やすか、起業か。どちらがいい教えて下さい。

女性30代後半 pucchi_26さん 30代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/09

事業用資金と生活費の分別

今年の6月から自営業といった形で仕事を独立して行っている者です。そこでご質問したいのは、事業用の資金と自分自身の生活費はどう考えれば良いのかという事です。現在は運転資金も生活費もほぼ一緒になってしまっています。私自身としては切り離して考え、口座も完全に別物として扱いたいところです。ですが、現状では売り上げもほとんど無く、貯金を切り崩しては借りているオフィスの家賃を支払い、生活費も切り詰めて捻出しているといった状況です。そんな状況なので運転資金と生活費を分けて考える余裕もなく、とにかく手元にあるお金でなんとか支払いをやりくりしているだけですので、あまり良い状況、考え方ではないと自覚しています。今後のためにも今のうちからお金の面でも計画的に仕事を発展させられるようにしておきたいです。ご質問したい事をまとめさせて頂きますと、儲かっていなくとも仕事の運転資金用の口座と生活費用の口座として切り離し、別物として考えた方が良いでしょうか?それとも、ある程度仕事が軌道に乗るまでは手元のお金で自転車操業した方が良いでしょうか?

男性30代後半 shippaasaaさん 30代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/06/25

起業や独立する時の注意点や税金等について教えてください。

こんにちは、30代の会社員です。現在私は普通にサラリーマンとして働いているのですが、将来的には独立して起業したいと考えています。日本ではずっとサラリーマンでいる事が当たり前の世の中だと思うのですが、サラリーマンだとどうしても収入の上限も見えてしまうので、自分の将来の為に起業できるチャンスを伺っています。そこで相談なのですが、今の仕事から独立する際に注意した方が良い点等は御座いますでしょうか?今の会社から円満に離れつつ起業する方法や、起業した後の税金等の仕組み等も教えて頂けると助かります。特に税金に関してはどうしても勉強する機会が無かった為、自己流で調べるしかない為特に注意する点等があれば教えて頂けますと幸いです。

男性40代前半 haruhiさん 40代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答
2021/03/09

独立してうまくいかなくなった場合

専門職や資格一つで生計がたてられる仕事であれば、いずれ自分で事務所を設立して独立・起業するという人も多いかと思います。ですがそうした仕事も何十年と続けられる確率というのはどれくらいなのでしょうか。また、たとえ起業してうまくいかなくなったとしても、借金を抱えてしまうのだけは避けたいです。ですからいくらくらいのマイナスが出たらそろそろ店じまいを考えるなどの基準が知りたいです。特にお客さんの回転が悪く利益につながりにくいカフェなどは経営も難しいと思うのですが、最初の資金はどれくらいで、いくらくらいの貯金があればスタートできるといったことも知りたいです。起業といっても業種によって様々ですが、最初の資金くらいは知りたいです。

女性50代前半 kimiwoさん 50代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答