希望退職に応募するべきか迷っています

男性50代 モモカリンさん 50代/男性 解決済み

40代後半のサラリーマンです。コロナ禍で会社の業績が悪化して、40歳以上の社員に対して希望退職を募ることになりました。通常の退職金に一年分の年収が追加されるという条件が提示されるようで、転職する良い機会かなと考えています。このまま今の会社にしがみついていても、ボーナスは減らされるだろうし、さらに50歳以降は役職定年で年収も下がることになるので、メリットがないと考えています。相談したいのは、ファイナンシャルプランニングの観点から、40代後半のサラリーマンが転職する時に注意しなければいけないことをお聞きしたいです。確定拠出年金などもやっているので、退職後の継続などをどうすべきかや、上乗せされた退職金をどのように運用して管理すべきかなどをお聞きしたいです。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 仕事全般・転職・退職
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/17

まず、転職にする上で注意しければならないことですが、転職活動に時間がかかる可能性がることを念頭に無収入期間の生活費を確保しておくことがあります。割増退職金でその部分はある程度カバーができると思います。雇用保険の基本給付については、失業の理由を会社都合にしてもらうことがあります。ここを自己都合扱いにすると基本給付が受けられる期間や金額の大きな差が生じます。あと、転職先を探す場合、収入面だけでなく福利厚生サービスなどにも注目しておいてください。ただ、労働環境は外からはなかなか確認することが難しく、特に人間関係においては一から構築する覚悟が必要です。確定拠出年金については、継続した方がよいと思います。転職先に会社型の制度があるのが理想と考えますが、ない場合はiDeCo(個人型確定拠出年金)に加入し、転職先の給与から天引きしてもらう手続きをしましょう。上乗せ退職金ですが、無職期間が短い場合は、老後資金用に貯蓄するのが良いと思います。確定拠出年金をされているとのことなので、金融資産に対するリスクについてはある程度ご存じだと思いますので、投資信託などをNISA(少額投資非課税制度)で買付するのもひとつの手だと考えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

将来について

現在、40歳です。最終学歴は普通科高等学校卒業です。精密金属加工の製造業に約18年、勤務してます。現在の年収は約450万程度です。今は賃貸のアパートに1人暮らしをしていてそこまで派手な生活が好きではないので毎月、少しずつですが貯蓄もできて40歳の貯蓄額としては普通位だと思います。しかしこのまま年収が低いままですと将来が不安です。今は独身なので生活に困っていませんが結婚をして生活が出来るのか不安があります。今の仕事での経験やスキルはありますが果たして40歳の転職でそれがどれくらい役に立つのかもわかりません。また金銭的な理由での転職でうまく行くかどうかも不安です。転職するなら早い方が良いのかや自分に合ってる企業の事などを相談したいです。

男性40代前半 chun0525さん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

育休明けの転職について

現在ジュエリーの販売員をしております。正社員としてフルタイムで働いていましたが、今年出産をした関係で現在は育休中です。来年の4月に保育園へ入園できたら職場に復帰しようと思っているのですが、時短勤務だと給料が2/3になってしまうのに加え、どうしても販売の仕事は土日がメインなのでそこを休みにすると正社員ではなく契約社員へと落ちてしまいます。ただ子供のことを考えると土日休みで働きたいのですが、転職をするにも0歳児がいるママとなると子供が熱を出して早退したりも多くなるので採用側も取りづらい時思いますし、ただこのまま給料が低くなるのはちょっと…と悩んでおります。フルタイムの時の年収は350万円ほどでした。副業も視野に入れるべきでしょうか?

女性30代前半 *SERI*さん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

フルタイムではなくパートで必要な資金を貯める事は出来ますか?

住宅ローンをかかえて3人の子供がいます。今年中学に上がる子がいます。大学資金を6年間で貯めたいのですが、今年小学校に上がる一番下の子もいるのでフルタイムでは考えていません。あと来年中学に上がる2人目もいるので大学入学も2年続く為6、7年で2人分必要になります。今は半分ほどしか貯金は出来ていません。フルタイムではなくパートで必要な資金を貯める事は出来ますか?1日5時間ほどしか時間は取れないと思います。時給にもよるとは思いますが、土日の勤務も入れるのか?やはり学童に入れてフルタイムで働くのか?ブランクも15年ほどありますので簡単な仕事につきたいと思っています。奨学金は考えていないので、どのような仕事、働き方であれば子供達3人の大学資金を用意出来ますでしょうか?

女性40代後半 sevenmaさん 40代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

基本的な収支を増やす手段は?

基本給の低さで将来の収入に不安があります。私は4大卒の社会人です。ごく普通の企業に就職し、年間休日124日初任給も21万と平均的な数字でした。しかし3年勤めても昇給が一切ありません。残業も年間10時間もあれば良い方で、残業したくない方にとってはものすごく楽な職場ですが、年収は300万を超えるのは30代になってからと思われます。お金を貯めたり資産運用はしているのですが、基本的なお金を稼ぐ力が弱すぎるためなかなか貯まりません。節約や資産運用で金銭的な問題を解決するFPだと思いますが、基本的な収支を増やす手段などはどのような考え方をすればよいのでしょうか。・転職するのか・副業などの他の収入に頼るのかどのような道があるのか教えていただきたいです。

男性20代後半 なっかーさん 20代後半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答

転職すべきか今の会社にとどまるべきか悩んでいます

将来的には独立したいと考えているのですが、それまで今の会社にいるべきか悩んでいます。今年で4年目になり、業務に飽きてきたことや部署異動をしても自分の成長に結びつかないのではないかと感じはじめました。家賃補助もないので生活的に苦しいのもひとつの理由です。転職して給与や福利厚生のアップを目指すのも良いのではないかと思うのですが、なかなか自分の行きたい業界の募集が少なく転職活動に踏み切れません。今の会社では自分の裁量で仕事ができるので、空いた時間で独立に向けた準備ができるのは良いことなのですが、このまま同じ場所に留まることに焦りを感じます。3年働いたタイミングで区切りをつけ、例え自分の希望する業界でなくても新たなチャレンジをした方がいいのか、このまま独立の準備をするべきか、アドバイスがあればお伺いしたいです。宜しくお願い致します。

女性20代後半 MAYUKAさん 20代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答