REITへ投資する場合、どの銘柄が有望ですか

男性30代 tokiyori875さん 30代/男性 解決済み

私は現在年齢が40代で、子供が1人います。教育資金や老後の資金を貯めていくには、貯金だけでは不足すると考え、資産運用を考えています。いろいろ調べているうちに、REITへの投資ならば倒産する確率は低いですし、分配金利回りが定期預金と比べると100倍以上の水準となっており魅力的に感じます。
しかしREITの種類は年々増えており、分配金利回りは6%前後と高いがスポンサー企業が有名ではない銘柄がありますし、分配金利回りは3%前後と低いがスポンサー企業が有名な大企業という銘柄もあります。また、今回のコロナ感染流行が原因で、ホテルに投資しているREITの分配金利回りは、一気に大幅に低下してしまっています。
また、リーマンショックのときには資金繰りが困難となってしまい上場廃止となったREITがあったと聞いています。どのような銘柄を買えば、数十年にわたって安定的に分配金収入を得られるのか教えてください。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

昨今のコロナ禍やリーマンショックなど経済的に世界的な打撃を与える出来事は、想定外の事でREITだけでなく、多くの金融資産が痛い目にあっています。また、投資のプロであるファンドマネジャーも、そこまでの出来事を想定していなかったと思います(想定することが出来たとしても、その事でファンドの設定はとても困難なものになると思います)。なので、そういう出来事でも安定的な分配金が得られるものは、存在しないと考えるのが妥当だと思います。そこで、そういう想定外な事が起きても、耐えられるREITは何かと考えると、いかに上手く分散投資しているかにいくつくものだと思います。REITだと投資知る不動産の場所や業種などになると思います。しかし、分散を広げるとコストがかかり分配金が少なくなります(利回り低下)。いずれにしても、ファンドの方針を目論見書等から読み取って、自分の考えに合ったREITを探すしか方法がないと思います。自分がもしファンドマネジャーだったら、どういう投資方針にするだろうか。そういった視点で銘柄を探すのも、面白いと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

学資保険に以外の子供の教育資金のため方を教えてください

子供が3人おり、末っ子の教育資金の貯め方に悩んでいます。上の2人はそれぞれ0歳当時、利率が108%くらいだったので、別々の会社の学資保険を契約しました。もうすぐ2歳になる末っ子にと、数社の学資保険を調べたところ今は利率が非常に悪いようで、元本割れする商品もあるようでした。そこで、学資保険に変わる教育資金の貯め方として、最近生命保険付きの投資信託のような商品があると知りました。説明を見ると魅力的に思えたのですが、投資というものに慣れていないため、損が出た時のことや、手数料などを考えると躊躇ってしまいます。また、積み立てNISAについても考えているのですが、こちらもどのファンドを選べば良いのか基準が分からず何もできずにいます。保険商品か積み立てNISA、どちらで貯蓄していけば良いのか、またどういったファンドを選べば良いのか教えていただきたいです。

女性30代前半 かみんさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

投資信託に再チャレンジしたい

40代主婦です。10年ほど前に投資信託にチャレンジして、損をしてしまいました。1銘柄100万円で始め、最終的に計算してみると20万円ほどの損失になりました。この時は。お金が必要になったため仕方なく解約しました。今回は、利益が出るまで気長に運用したいと思っています。銘柄は複数選んだ方がほいのでしょうか。それとも一つに絞った方が利益は期待できるのでしょうか。今回は損をしたくありません。もし、損が出ても長く待って価格が上昇するのを期待したいです。コロナで経済の見通しが立ちません。だからこそ、新しいことにチャレンジしたいのです。株式投資は知識がないため考えていません。投資信託は知識がなくても始めることができるし、安心感があるからです。

女性50代前半 あかりん3さん 50代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

長期的に見た時にどんな投資方法がいいか。投資をするにあたって情報収集する場合、どんなサイトや書籍などを参考にしたり、チェックしておくといいかなど、情報収集するのにおすすめのものが知りたい

資産形成をしていくにあたって、どういったところから情報集めたらいいのかが気になります。ブルームバーグや世界のニュースを報道しているメディアなど様々な媒体がありますが、その全てを負うことはできないので効率的に情報収集ができる媒体があれば知りたいです。また、メディアなどは情報が偏っていてあんまり参考にならないので、なるべく偏った情報ではなく事実を報道しているような情報の仕入れ先が欲しいです。株式投資をするにしても、なかなか価値のある情報は外には出回っていないので判断がしづらいことが悩みです。

女性20代後半 こまさん 20代後半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

株取引の手数料

株式投資をしていますが、株取引に関する手数料が高いと感じています。現在色々な証券会社がありますが、正直多すぎてどこの証券会社が株取引に関する手数料が安いのか分かっていません。今使っている証券会社では、頻繁に株取引をすると手数料が結構高いのでせっかく株取引で儲けても手数料で結構持って行かれるためそこまで利益を上げることができません。そこで株取引をするならば、ファイナンシャルプランナーの目からみてどこがオススメでしょうか?月に何回も株取引をしますので、株取引に関する手数料が安ければ安いほど良いです。ファイナンシャルプランナーの方がオススメの証券会社をぜひ口座開設をしたいと考えていますので、よろしくお願い致します。

男性40代前半 マックス99さん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

投資信託とはどのようなものか具体的に宜しくおねがいします、

年齢が既に相当の高齢者になっているので、今更、資産形成や資産運用もないでしょうが、子供たちも社会人になっていて高齢者の二人暮らしをしております。 しかも今のところは二人共ピンピンしていますから、さしあたってお金が必要というわけではありませんが、やはり、やがて訪れてくるイザというときのお金や資金というのはある程度は確保しておきたいのが普通なのでしょう。そんな折に、10年前に退職したときの1000万円ほどの郵便貯金が満期を迎えたのです。 そのまま新たに継続して預金にしておくのもいいのですが、現在は当時と比べて金利関係がどうしても低くなっていて、ただ預けておくだけで金利的な楽しみは殆どありません。 かと言って株式などの投資についても現今のようなコロナ渦では将来は望めないようです。このような状況下で耳目に入ったのが投資信託というものでした。 投資信託というのは文字とおりプロの専門家が分散しながら投資を行うもので、その時の経済状況や企業の状態を見ながら行うもので損はないと言われていますが、具体的にはどのような方法や銘柄があるのかはわかりません。 1000万円ほどを有効に活用したいのですが、ご忠告よろしくおねがいします。

男性30代前半 orimasaさん 30代前半/男性 解決済み
菊原 浩司 1名が回答