iDeCo等を検討しているが、報酬はどのくらいかかるのか?

男性30代 7718h_hさん 30代/男性 解決済み

年齢33歳、年収400万円。妻、33歳。パート勤務(扶養控除内)。子供2人(5歳、3歳)です。退職まで後20年超はありますが、老後資金2,000万円必要であるとの情報もあり、退職金もそれ程期待できないことから、働けるうちに老後資金の形成を検討しております。数年前からiDeCoがニュース等で紹介されておりますが、実際のところどれ程の運用益が元金に上乗せされるのか不明です。また、iDeCo加入の窓口として、証券会社、銀行、保険会社で費用が発生しますが、運用益と費用を差引いても得になるのか教えていただきたいです。元本割れのリスクも考えられることから、運用する銘柄及びシュミレーション等で分かりやすく説明を受けたいです。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 年金・個人年金・iDeco
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/17

確かにイデコは元本保証されている制度ではありません。「2019年2月22日第1回社会保障審議会」で資料に、「企業型確定拠出年金の運用利回り分布」があります。この資料では運用利回りの約10%が元本割れ、運用利回り0~1%未満が約40%となってる、とのデータが掲載されています。一方で、企業年金連合会の「企業年金に関する基礎資料 平成30(2019)年度版」のデータでは運用商品選択で約56%が元本確保型商品となっているとあります。イデコを含めた確定拠出年金では元本確保型商品では収益増加は期待できないことの裏付けになっています。この原因はコストと考えられています。直接イデコに関するデータではありませんが、これらのデータからイデコでの運用でもコストが重要になると考えられます。しかし、イデコのコストで軽減できるのは口座管理費のみとなります。これは窓口をネット証券など無料とする機関にすることで解決されます。
そして、コストを大きく上回る商品で運用することが重要になります。株式投資信託がその対象となる可能性が高くなります。参考値になりますが、過去20年間の米S&P500の年平均利回りは約6%となっています。金融庁のレポートでも20年以上の長期でつみたて・分散投資を行った結果、元本割れリスクがかなり軽減されるといったデータがあります。銘柄の基本は先進国もしくは世界株式投資信託になると思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

個人年金保険の掛け金について。

現在ある生命保険会社で個人年金保険を契約しています。契約時に貯金代わりになるから損はないと言われたものの、公的年金のように払った分だけ戻らないのではないかと不安を感じています。また月々の支払いも夫婦2人で5万円と小学生2人を抱えた家庭としてはやや負担が重いと感じています。かといって月々の支払額を減額してしまうと今度は将来支払われる金額自体が減ってしまうというリスクがあり、現在は個人年金保険を含めた保険料を支払うがために私がパート勤めをしているような状態になってしまっています。もしかすると他の生命保険会社ではもっといい条件でもっと安い支払いができるところもあると思うのですが、その場合個人年金保険の契約を解除することで返金がされないなどどのくらいの不利を被ることになりますでしょうか。

女性40代前半 ta15ribd297kazk7さん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

独身のまま生きる場合、30年後にいくらあれば安心ですか?

老後資金について悩んでいるので、質問させていただきます。現在の30代が老後を迎える30~40年後、公的年金は貰えたとしても今よりももっと少ない額になると聞いています。この先、物価が上昇したとしても、マクロ経済スライドという制度が機能して、物価の上昇率ほどは年金額が上がらないという話も聞きました。では、公的年金に頼りきれない場合、どのくらいの貯金が必要なのでしょうか?老後2000万円問題が話題にはなりましたが、本当に2000万円で足りるか不安を感じています。子供がいれば老後のケアなどお願いできるかもしれませんが、独身の場合は施設に入るしかなく…となると費用は余計にかかりそうです。正直、30~40年後の日本の経済状況が良くなっているという気がまったくしないので、今から少しずつ蓄えておかなきゃと思っています。

女性30代前半 aiirohonpoさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

十分な年金がもらえるか

30代の主婦です。40代の夫と小学生の子供がいます。3年間公務員として働いた後は10年間専業主婦でした。最近久しぶりに社会復帰をし、パートで働き始めました。週三回午前中のみのパートなので、年間での収入は約400,000円程度です。夫は私立の高校の教員です。将来、私は十分な年金がもらえるのかとても不安に思っています。フルタイムで働いた後は3年間だけであり、その時払っていた年金と今現在夫が加入している厚生年金とでは種類が違ってしまっています。私自身がフルタイムで働いて払っているわけでもありません。子供があと5年ほどして小学校卒業すると、私もフルタイムで働きたいと思っていて、そうなるとおそらく就職先の厚生年金に私も入ることになるのではと思っています。このようにコロコロと年金の所から先が変わっているのですが、将来年金を受け取る資格がもらえるのでしょうか?

女性30代後半 minimanamiさん 30代後半/女性 解決済み
井内 義典 1名が回答

iDeCoについてお伺いしたいです。

初めまして。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー私は現在正社員で勤務しており、年収は400万程度です。妻も同じくらいの年収でして、世帯収入は合計800万円です。家族構成として私、妻、義母、娘、犬2匹となっております。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー現在薬剤師としてある企業に勤務し、毎日働いているわけですが、今回私の会社で、退職金制度が変更となり、iDeCoのように自分で退職金を準備しなければならなくなりました。今までは働けば働くほど退職金がどんどん増えていくシステムでしたが、変更後は現在の退職金よりも少なく設定された退職金+自分でiDeCoを用いて投資などで稼いだ資金となりました。今後iDeCoで退職金準備金を確保していくこととなるわけですが、お恥ずかしながら株式や投資、FXなどの経験がまったくありません。今後iDeCoで退職金を十分に確保するために、どのような準備をしたほうがいいのか。どのように確保していくのがよいのかを教えていただきたいです。

男性30代前半 apidraさん 30代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

国民年金の未納

国民年金の未納分を何年も支払っています。しかしようやく最近はだいぶ、追いついてきたのですが、今年のはじめの急な収入減で支払いが滞っています。日本年金機構からも免除申請を出すように書類も送られてきています。免除したほうがいいのですが、またあとから追納しないといけないのでなるべくきちんと支払いたいと思っています。しかしコロナで景気が後退して追い打ちをかけています。収入も元に戻りそうにもないです。全額免除や納付猶予になった場合、年金額に反映されないので意味がない気がします。自分で半額免除や4分の3免除、4分の1免除を選べないのでしょうか?また、免除申請をした方がいいのでしょうか?よろしくお願いします。

女性40代後半 suiapkjcさん 40代後半/女性 解決済み
井内 義典 1名が回答