私に合った資産運用な何か?

女性50代 ka_zuzuさん 50代/女性 解決済み

夫婦2人暮らしです。子供はいません。夫婦ともに共働きで、年収は税抜き前で2人合わせて750万円ほどです。老後の為にと一定額を貯金していますが。貯金では利息が付かないので、何か資産運用の方法がないかと思ってます。定期預金はしていますが、金利が全然良くないので正直あてにできません。NISAなど、別の資産運用をしたいと思っているのですが、リスクの高い物には手を出したくないなと思ったり、また、自分で色々勉強してもやはり難しく理解できない部分が多いのでプロの方に指導いただいて、私たち夫婦に合った資産運用の方法と老後資金の貯め方、また、現在のお金の使い方等について色々とアドバイスをいただければと思っています。

1 名の専門家が回答しています

大地 恒一郎 オオチ コウイチロウ
分野 お金の貯め方全般
60代後半    男性

栃木県 群馬県 埼玉県 東京都

2021/03/09

共働きのご夫婦に合う資産運用の方法は何か、というご質問ですが、資産運用の方法は、その方のご年齢や今後のライフプラン、現在の資産状況、リスクに対する考え方などによって、様々です。10人いれば10通りの方法があるでしょうし、100人いれば100通りの資産運用方法があるのだと思います。
そこで、ごく一般的な考え方でご説明させていただきます。
年収がお二人合わせて750万円程度とのことですが、現在は、貯金に一定額を回すことができており、今後は貯金に代えて、もしくはこれに加えて、あまりリスクの高くない資産運用をしてみたい、という前提でお話をさせていただきます。
預貯金以外の投資方法で、ほとんどリスクを取らなくても済むものの一つとして、「変動金利型10年満期」の個人向け国債への投資が考えられます。満期まで保有すれば元本が確保できますし、半年ごとに金利の見直しがありますので、金利上昇時には受取利息の額が増えることも期待できます。ただし、途中換金をする場合は、元本割れの可能性もありますので、その点は注意が必要です。
リスクの低い投資方法としては、この日本国債への投資が考えられるでしょう。一般的に、債券投資は株式投資と比較すると、リスクの低い投資と言われますが、企業の発行する社債の場合は、その企業の経営がどの程度安定しているかなどの信用リスクを考える必要がありますし、海外の国や企業が発行する外国債券の場合は、為替変動リスクを考慮する必要があります。そういう意味で、相対的にリスクの低い債券投資として、国債への投資は一つの選択肢だと思います。
また、もう少しリスクの高い金融商品としては、投資信託があります。投資信託は、株式や債券などの資産に投資する商品で、専門家が運用しているものです。投資信託は、多数の投資家から資金を集めて、それをまとめて運用しています。それによって、多くの銘柄への分散投資を実現しています。多数の銘柄や複数の資産への分散投資は、個人で行うことも可能ですが、それには大きな資金が必要となります。資産運用において、分散投資はリスクを軽減するためにとても重要な投資方法ですが、投資信託は、多くの投資家から資金を集めることで、分散投資を可能にしているのです。
この投資信託へ投資を考える場合、今の預貯金の一部を取り崩して行うのではなく、新たに、毎月決まった日に決まった額を投資する積立投資を始められることをお薦めします。この積立投資がリスクの少ない投資方法としてベストという訳ではありませんが、あまりリスクを取りたくない投資初心者の方には向いているのではないかと思っています。
そして、その積立投資を始めるにあたっては、まずは「つみたてNISA」という税制優遇の使える制度を利用なさってみてはいかがでしょうか。この「つみたてNISA」は、金融庁が選定した、ある一定の要件を満たした投資信託を投資対象としています。株式を組入れる投資信託だけではなく、いろいろな資産に分散して投資する資産複合型(バランス型とも呼ばれます)の商品も揃っています。もう少し詳しい内容をお知りになりたい場合は、「金融庁」のホームページに、「つみたてNISA」を含む「NISA特設WEBサイト」というコーナーがありますので、ご覧になってみてください。
その他、個人型確定拠出年金「iDeCo」という、これも税制優遇のある積立投資型の制度があります。「iDeCo」は60歳になるまで換金、引出しができませんので、目的を老後資金の確保に限定してご利用になるといいと思います。ただし「iDeCo」は現在、会社員の方の加入資格に制限がある場合もあります。2020年の年金制度改正により、2022年には全ての会社員の方が「iDeCo」に加入できるようになります。この「iDeCo」も主な投資対象は投資信託となっています。
預貯金以外の資産運用方法としては、まずは「変動金利型10年満期」の個人向け国債と、少しリスクを取った投資として「つみたてNISA」をご検討されてみてはいかがでしょうか。その検討過程で、現状のお金の使途や余裕資金についてなど家計の見直しにも繋がってくるのではないかと思います。
参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

30代半ばからのマイホーム建設。無謀ですか?

現在2歳の子供があり、来月には第二子を出産予定です。子供にはさせたいことを我慢せず、習い事や大学など好きなところを選ばせてあげたいのですが、このままの経済状況でそれが可能なのか不安です。学資保険に入り、児童手当には手をつけず毎月貯めており、日々のやりくりで何とか大学入学までには500万円貯まる予定ですが、そこで全て使ってしまうと老後の費用が残るのか心配です。今は主人のみ働いていますが、子供が幼稚園に入る頃には、私も最低パートでは働こうとは思っていますが、どれぐらい貯めれば安心出来るのでしょうか。現在賃貸アパートに住んでおり、持ち家や賃貸かという問題でも悩んでいます。若いうちに建てる方が良いと聞きますが、30代半ばの今から建てるのは普通でしょうか?現在の会社では住宅費用が出るのでこのまま賃貸の方が良いのか迷います。教えてください。

女性30代後半 chocolavie23 さん 30代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

どうやったらお金が貯まるのかどんな事をしたらいいのか

今は特に何も資産運用はしてませんがどんな事からはじめていけばいいのか考えていて、fXや不動産のオーナーさんとか安定収入が見込める物を探していてセミナーとかにも聞いたりしていますが、いろいろあって何処がいいのかわからず簡単な物からしたいと思っていますが、それがどれなのかセミナーを聴いてみてもイマイチよく仕組みがわからなくて資料請求をしたりして見ていますが、まずは資本金がないと厳しいみたいなのでその費用を貯めるにはどんな事をしていけばいいのか模索しています。格安シムとかもありますが口コミとかも難しいのでスキルアップしたいのですが、まずはお金を貯めるにはどうしたらいいのかが先でそこからいけるといいんですがなかなか難しいです。

男性50代後半 須藤健一さん 50代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

繰り上げ返済をすべきかアドバイスをください

数年前に小さなワンルームアパートを購入しました。購入時、正直貯金はあまりないとはいえ、頭金をできるだけたくさん払えば月々の返済額や返済期間が短くなるだろうという考えでしたが、ある方から「万が一何かあった時に、そのアパートを手放すことになってもお金は残る」というアドバイスをもらいました。確かに貯金があまり多くない、年金もどれだけ期待できるか、という不安はあります。現在50歳、一応少額ながら年金型の保険に加入しています。今の目標は60歳までに住宅ローンを完済すること、(今の収入で大病や大けがなどしなければ可能です。)そしてとにかく国民年金とその年金型保険は全額払うことです。ただ今の月々の住宅ローン返済額の利率を見るとやはり1年にかなり利息を取られるなという感が否めません。そこでどのような考えで、もし可能な場合に月々の返済に加え、一時的な返済をしたらよいか判断材料が欲しいです。

女性50代前半 Gemjamfrさん 50代前半/女性 解決済み
松山 智彦 佐藤 元宣 2名が回答

低収入で毎月の給料に差がある状態でどのように貯金をしていくべきなのか

私のお金の悩みは、自分の毎月支給される給与の幅に差があるため、貯金をしたいのですが、なかなか上手くいかない事が悩みです。私は現在、在宅ワークで簡単なライティングなどをしていますが、病気持ちのため毎日の体調のバランスが不安定で、ライティングの仕事を受けられない時もよくあります。そのため月の給与が極端に少なかったりする月もあり、とても不安です。もともと在宅ワークはあまり稼げないものなのですが、いまの私の身体と精神の状態だと、外で働く事には不安があるため、少しでもお金を稼ごうと思って続けています。この毎月の幅がある給与の中で、どうやったら少しでも貯金をしていけるか、もし方法があるのなら知りたいです。

女性20代前半 ジンアさん 20代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

老後心配なく過ごしていくために、今からお金を貯めておきたい

結婚してから毎月多くはないものの、お給料から貯金にまわすようにしていました。ただ、子供が生まれてからは、何かとお金がかかることが多くなり、貯金にまわせなくなってきたので困っています。主人が自営業ということもあり、収入にもわりと波があるので、時には赤字になってしまうこともあります。年金は独身時代から数えると10年近く払っていますが、将来確実にもらえるわけでもないと思うので、とても不安です。もし年金がもらえなかったり、もらえてもかなり少額だった場合、それまでの貯蓄で生活していくしかないと思うので、今からもっと貯めておきたいと考えています。よく老後は2000万必要だ、という話を聞きますが、今の状況ではとてもそこまで貯められそうにありません。無理なく着実に貯めていける方法はないでしょうか。

女性30代前半 がみもさん 30代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答