2021/03/17

簡単で少し稼げる副業を知りたい

男性40代 将平0929さん 40代/男性 解決済み

お小遣いが足りなくて、副業するということは、既婚男性全般の悩みかとは思いますが、お小遣い制で少し足りないと思ってる人は多いと思います。そんな時簡単でノーリスクでなおかつそこそこの収入があれば助かると思います。副業と検索しても胡散臭いサイトやリスクを伴うものが多く出てきます。そのため、躊躇することや途中で断念してしまうことが多くあります。ですので、リスクを伴わずなおかつそこそこ(お小遣いの足し程度)稼ぐ方法があれば教えてください。また、簡単な内容の副業していく中で自分にあったスキルや副業が主業に変わっていくものがあるのでしょうか。とりあえずは、すぐに少し稼ぐ方法があれば知りたいです。そして胡散臭い感じが無いものが非常に好ましいです。

1 名の専門家が回答しています

五十嵐 秀司 ヒデシ イガラシ
分野 副業
60代前半    男性

全国

2021/03/19

こんにちは。「ライフ&マネー」コンサルタントの五十嵐秀司です。
会社で働いているものの、現在の収入では満足した生活が送れない、あるいはお小遣い制なので、お小遣いが足りないという方は多いでしょう。というよりも、ほとんどの方がそのような思いを抱きながら生活している、といったほうがいいかもしれません。
そういうなかで注目されているのが、副業です。かつては副業禁止の会社が多かったですが、時代の流れからか解禁する会社も増えていますね。
では何をどうすればいいか、です。
相談者さまの場合、そこそこ稼げてゆくゆくは本業にできれば、ということなので、片手間なものよりも、将来を見据えたものを考えたほうがいいでしょう。
まずは、自分に何のスキルや知識があるのか、そして強みは何なのかを考えてみてください。
何がしかの資格があったり、人に教えることができることがあるなら、それを起点に考えるのがいいと思われます。
そのようなものは何も思いつかないということなら、自分が好きなことは何なのか、もっというなら人生でやりたいことは何なのかをよく考えてみてください。
コンピューターが得意ならそれを活用できないかとか、他にも料理、車、人に教える、物を売る、文章を書く、デザインする等々・・・いくらでもあります。
それが定まってきたら、ネットや本などでよく調べます。成功している人の話を聞くのもいいでしょう。そのなかで自分でもできそうだなと思ったら、小さくてもいいから行動に移してください。そうすれば次の展開がみえてくるはずです。
それでも考えがまとまらなければ、コンサルタントに相談したりコーチングを受けるのもいいでしょう。第三者の視点からアドバイスをもらえば、ひとりよがりにならずにすみます。
以上になりますが、まずはどんな小さなことでもいいので、行動を起こすことが重要です。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

副業として不動産賃貸業を始めたいが、問題がありますか

私は30代の年齢の会社員で、妻と小学生の子供の3人暮らしです。年収は600万円で、賃貸マンションで生活しています。今年に入ってから、新型コロナウイルスの感染流行が原因で、私が勤務する会社の業績も悪化しています。そのため、なんらかの手段で収入を増やす方法を検討しています。検討した手段のなかでメリットが大きいと思えた方法が、住宅ローンを借りたうえで中古マンションを購入し、実際には私たち家族は居住せずに、賃貸に出して賃料収入を得る方法です。ネットバンクであれば、0.5%程度で住宅ローンを借りることができますから、3000万円程度の中古マンションを購入し、家賃15万円程度で賃貸にだせば、確実に年間100万円程度の副収入を得られると思ったのです。ここで相談なのですが、住宅ローンを借りていながら、実際は居住せずに賃貸に出し、収入を得ることについて問題はありますか?

男性40代前半 rokumaru638さん 40代前半/男性 解決済み
キムラ ミキ 1名が回答
2021/03/09

稼ぐことができる副業が知りたいです

ファイナンシャルプランナーの資格のFP2級を取得しました。お金全般の知識を身に付けるのに良いと思ってこの資格を取得しました。特に副業に関しての知識を身に付けられればと思っていました。しかし、ファイナンシャルプランナーの資格を取得しても実務経験がないのでどのような副業が実際に稼ぐことができるのかイメージが湧きません。そこで実務経験が豊富なファイナンシャルプランナーの方から副業に関して相談したいです。稼ぐことができる副業をぜひ教えて頂きたいです。毎月10万円ないし15万円稼いでいきたいです。それにはどんな副業がオススメなのでしょうか?副業のためにある程度の出費は覚悟していますので、ぜひお願いします。

男性40代後半 マックス99さん 40代後半/男性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答
2021/03/17

副業はいくらまでなら非課税ですか。

現在パートをしています。メインのパートとは別に、隙間時間を利用してネットのクラウドソーシングサイトで副業をしています。アンケート回答やモニター、ライター、音声入力などの仕事が中心です。収益は受注できる仕事の数で変わるので月によってたくさん稼げる時とあまり稼げない時があります。だいたい平均すると月1万5千円から2万円ほどです。支払いは銀行振り込みです。収益を得るときはすでに税金が引かれた状態です。最初はメインの仕事以外に少しの額ですが収入が増えたことに喜んでいました。しかし、副業を始めて数ヶ月経ち、だんだんの心配になってきました。収入を得るということは、そっくりそのまま自分のお金になるのではなく、所得税がかかりますよね。総額いくらから所得税を払う必要があるのでしょうか。

女性40代前半 minimanamiさん 40代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答
2021/03/09

スキルがない私でもできる副業ってあるの?

正社員として働いているものの日々の生活費や貯金などを考えるとあと数万円ほしい…そう思いながらもなかなか今のご時世では昇給も難しいのが現状です。そこで副業を始めようと思っているのですが、私にはお金になるようなスキルがありません。同僚は株やFXや個人のスキルを使って外注の仕事を取ってきたりと余暇を使って副業しているものの、自分には高いパソコンスキルも株などの知識もなく、普通の事務作業や軽作業くらいしかできません。そんな私でも、月に数回ある休日や空いた時間を使ってあと少し、月数万円でも稼ぐことの出来る副業はありませんか?また、副業を始めるにあたって税金の納め方など気にしなければならないことが沢山あると小耳に挟みました。副業初心者の人へアドバイスをお願い致します!

女性20代後半 #NAME?さん 20代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答