ガン保険は必要?

男性40代 Marry.nさん 40代/男性 解決済み

ガン保険について悩んでます。
最近、知り合いがガンで亡くなり費用面で大変だった事も聞いており自身の年齢も40歳が近くなりガン保険について考えだしました。
ガン保険は必要だとは頭では解ってますが今一歩契約しようと踏み切れないでいます。
その理由としてガンになった時に治療の期間や治療費がどのくらい必要なのか分からず、どの位の補償がある保険に入ったら良いのか解らない事がひとつ目で、2つ目は何処でどの保険を選べば無駄なく損無く加入出来るのかが分からない事です。
期間と治療費はもちろん病気の種類によって変わって来ると思いますが、大体この位の保証が有れば大丈夫と言った情報が欲しいので是非教えて頂きたいです。
また2つ目の方では何処の保険会社がおすすめで、どのプランが良いかなど詳しく教えて頂きたいです。

1 名の専門家が回答しています

小林 恵 コバヤシ ケイ
分野 医療保険・がん保険
50代前半    男性

石川県 福井県

2021/03/19

ガンになった時に治療の期間や治療費がどのくらい必要なのか分からないからガン保険が必要なのです。費用がはっきりしているのであれば貯金で備えてもいいのです。
ガンといっても色々あります。殆ど転移の無い甲状腺がんのようなものもあれば、死亡率が非常に高いすい臓がんのようなものもあります。また、腫瘍がまだ表皮や粘膜の表面にとどまっている上皮内がんであったり、がん(悪性新生物)でもステージ1の段階で早期発見すれば手術で切除してあとは検査だけというものもあります。そうなった場合には費用はそれほどありません。公的な健康保険制度で「高額療養費制度」というものがあり、医療費の3割負担だといっても自己負担の上限は月ごとに決まっていますのでそれほどではありません。

ただし、がん細胞というのは爆発的に増殖するのです。血管やリンパ腺を通してがん細胞が拡散されてしまうと、患部を切除すればすむという訳にはいきません。抗がん剤でがん細胞の増殖を抑えていくという形になります。抗がん剤が効いて一見がん細胞がなくなったように見えたとしても、がん細胞というのはいつか抗がん剤に適応します。そうならないように別の抗がん剤の投与が続く場合もありますし、再発した場合には更に別の抗がん剤を投与するという形になります。

近年、抗がん剤の開発には非常に高額のコストがかかるようになっています。先日も大日本住友製薬がナパブカシンという抗がん剤の開発に失敗して269億円の特別損失を計上しました。完治するまでは先に述べた高額療養費の上限金額の負担がずっと続くという人も少なくありません。一方で従来に比べてがんの死亡率は低下しています。かつてがん患者の5年生存率は3割でしたが、今は7割近くになっています。
治療費だけでなく、がん治療を続けるということになると今まで通りに働き続けるという訳にはいかなくなるので収入そのものが減ります。本来であればそちらのほうも保険で備えておきたいところです。
もちろん、ガン保険というのはがんにならなければ1円も出ないのでかけ損という事になります。しかし保険の本質というのはそういうものなのです。自動車に乗っている方は自動車保険に加入していますが、事故を起さなければお金が戻ってくることはありません。しかし保険で払った戻ってくるような事態というのは良いことなのでしょうか?
自分はがんにならないから大丈夫、という人もいます。しかし今は日本人の2人に1人ががんになる時代なのです(男性に限って言えば3人に2人です)。自分はがんにならないというのは自分は宝くじを当てる能力があると言うのと同じです。がんの家系でないから大丈夫という人もいますが、遺伝的要素でがんになる確率というのはせいぜい7%です。因みに原因の3割は生活習慣、残りは偶発的要因(運)と言われてます。

周りにそれほどがんになっている人がいないのでピンと来ないのでしょう。今はがんになっても入院したり動けなくなったりするわけではないので、日常生活を営みながら治療を続けているがん患者さんというのは珍しくありません。そして周囲に公表せずがん治療を続けると、他の人はがん患者さんの存在を知ることはありません。

また、今のがん治療は非常に選択肢が多いのですが、専門の相談員が治療方法について相談したり、独自のセカンドオピニオンを提供したりするようながん保険もあります。
どのがん保険を選ぶかですが、こういうサービスがついているものであったり、長期にわたる抗がん剤治療など治療費についての保障がついているものを選ぶべきでしょう。
今のがんは長期入院するとは限らないので、通常の医療保険よりも入院した時の給付金が多くなるとか、給付対象になる入院日数が無制限になるというだけでは不十分です。
また、がんになったら以後の保険料支払いが免除になるというガン保険もあります。がんになったらガン保険の保険料支払いすらもしんどくなるという人もいますのでこのタイプがお勧めです。前述の通り、ガン保険というのはそれほど多くの保険会社が出している訳ではないので、「ガン保険」と検索してトップページに出てくるものの中から選ぶのがよろしいかと存じます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

がん保険は掛けはじめは支給されない?

私は最近がん保険を描けようと思いました。その理由は私の職場はストレスが多い職場で、胃ガンが心配だからです。そして実際に胃が痛く、近々内視鏡検査を受けようと考えています。しかしいざがん保険を描けようとしたら、保険会社から「今がんと診断されたら、がんの給付金は支給されません。それは保険の約款にもきちんと記載されています。」と保険会社のカスタマーから言われてしまいました。なぜ保険会社はがん保険をかけてすぐの場合に、がんの給付金を出さないんでしょうか。是非教えて下さい。そしてすぐにがんと診断されてもきちんと給付金を支給してもらえるタイプのがん保険があるのであれば、教えてもらいたいです。よろしくお願いします。

男性40代後半 sibattiさん 40代後半/男性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

収入の割当に対する医療・がん保険などの適正な支払い額や保障の充実度

4人家族、小学生以下の子供が二人おり、これからまだまだ教育費など色々かかる費用があります。ですが、会社員の夫や私自身も40代を迎えようとしているので、今後の医療・がん保険の見直しを検討しています。ですが、収入のどれくらいの割合で保険料を検討したらいいか悩みます。保障を手厚くしたいのは山々ですが、実際支払いを考えるとそうとばかりも言えません。備えとして保険は大切かと思いますが、限られた収入で保険料を支払い、さらに今後の子どもたちや自分たちの将来の為に貯蓄をと考えると、どのくらいの保険料の範囲がいいか悩みます。保障内容にもよるかと思うのですが、保険料のバランスや収入の何割程度、さらに働く世代としてどういった保障があると安心か知りたいです。

女性40代前半 macaronさん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

女性特有保険を継続すべき?

35歳、4歳と2歳の子持ち専業主婦です。4歳の子供を妊娠中、切迫早産で1ヶ月入院しました。その際、次の妊娠も々経過を辿りやすいと医師から言われたこともあり第二子妊娠を考え出してから女性特有の病気を保証してくれる保険に加入しました。第二子妊娠中は切迫早産は免れたものの、出産は緊急帝王切開となったため保険がおりてとても助かりました。2人の子供を授かることができたため、これからの妊娠は考えていません。そこで、今の保険を継続すべきか、もっと広範囲の保証がある保険に入るべきか悩んでいます。現在の保険料は次月3300円で、妊娠中の入院や通院、女性特有の癌などが保証されます。主人は死亡保険のみ加入しており年収550万円です。正直そんなに余裕のある暮らしをしている訳ではないため、保険料はできるだけ抑えたいと考えています。下の子が小学校に上がったらパートもしくは正社員で働きたいと考えています。

女性30代後半 Ioioさん 30代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

自分に最適ながん保険の選び方を教えてほしい

最近、チラシやテレビCMなどで盛んに「がん保険」について取り扱っていることが増えたと感じています。実際、がんの治療にかかるであろう費用が高額になるのも分かるのですが、私の家系では代々がんに罹った人は少なく、がんに罹った時の備えとして、保険に入り、毎月払う料金を掛け捨てにするのは非常にもったいないように感じています。現在、医療保険は子供の時から加入し続けているものがあるのですが、がん保険だけがカバーされていない状態なので、別途がん保険への加入も視野に入れているのですが、もし癌にかからなかった場合のことも考えると、癌にかかってからも入れる保険、または癌にかからなかったら返金してもらえるような保険があれば、教えていただきたいです。

女性30代後半 meowbowさん 30代後半/女性 解決済み
中山 国秀 1名が回答

娘たちのガン保険加入について

我が家はがん保険に加入していたおかげで非常に助かりました。なんといっても家内が5年前に肺がんにかかった際にすべての治療費が保険で賄えたからです。治療に関しても非常に順調に進められていて、日常生活が遅れています。そんな中、娘たちが20歳を迎えるにあたり、保険も考えないといけなくなりました。女性ならではの病気もありますし、家内が本当に役に立ったがん保険なども加入しないといけないのかなと思っています。しかしながら、20歳を超えて、すぐに加入すべきかどうかなどよくわかっていません。どの程度の負担が良いのかなどファイナンシャルプランナーの方に具体的な金額なども含めて相談できれば幸いです。

男性50代前半 玉手箱さん 50代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答