医療保険・がん保険に加入するべきか

男性30代 はうすてんさん 30代/男性 解決済み

30代のフリーランスです。
現在、保険には未加入です。

相談したいのは、医療保険・がん保険のことです。
私は現在生命保険も含めて保険には未加入です。
国民健康保険のみの加入ということです。

そのため、もしがんや大きな病気・ケガ等が発生した場合、大きな財政的負担が予想されます。

国民健康保険でもカバーできる範囲があるはずですし、もし大きな病気やケガといったことに直面した場合、国や地方自治体からのそれなりの金銭的支援もあると聞いたことはあります。

しかし、近年、有名人が相次いでがんになるなど、2人に1人ががんにかかる時代だと言われているので、自分も遅かれ早かれかかるのではないかと心配しています。

かかってから後悔しても、お金が足りず手術等十分な医療が受けられず、死亡してしまうことは避けたいと思います。

FPさんの目線から見て
1 がんの罹患率からみて保険に入る方が得かどうか
2 もし入った方が得なのであれば、どのようなプランがよいのか
についてお聞かせいただければと思います。

1 名の専門家が回答しています

園田 武史 ソノダ タケシ
分野 医療保険・がん保険
40代後半    男性

大阪府

2021/07/20

ご質問いただきありがとうございます。医療の保障の必要性についてということですね。

まずガンの罹患率は一生涯に2人に1人となっており、終身型のガン保険であれば2人に1人がお金を受け取るということになります。ほとんどの方が診断金という保障を付けているでしょうから、50万円、100万円といった加入している保障分のまとまったお金を受け取るということです。保険料は加入内容や加入年齢で変わってきますが、例えば保険料が月に3,000円であれば30年で108万円払うことになりますので、ほとんどの方は受け取るお金より払うお金の方が多くなるでしょう。

逆に加入して10年でガンと診断されると、金銭面では得をします。

確率というのは自分で選ぶことができませんので、損得で判断するというのは保険においては相応しくないと考えております。

大切なのは自分にとって必要なのかどうかを知ることです。

健康保険の保障内容を確認された上で貯蓄で対応できるようであれば民間保険の必要性は低いです。

ですが、現実的にはほとんどの方にとって民間保険は必要になってくると思います。

必要な期間を理解し、必要最低限の金額で検討し、なるべく保険料の安い保険会社を見つけられると良いのではないでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

精神科疾患があっても加入可能な医療保険はありますか?

私は40代男性で30代前半の妻と3歳の子供がいる核家族の世帯主です。私の妻は精神科の持病があり、常に精神的に不安定です。実は精神科疾患を発病する前に最低限の医療保険に加入していたんですが、実際に精神科に入院するとその医療保険を請求しても大赤字だったんです。なぜかと言うと医療費だけでなく、病院への交通費やベビーシッター代なども必要になったからです。病院への支払い・交通費・ベビーシッター代で毎月20万円近くかかり、赤字額は毎月6万円近かったんです。正直言ってお金にはかなり困りました。そこで私の質問ですが精神科に通院している妻でも加入可能な医療保険はありますか。また医療保険がないのであれば、医療保険の代用となるようなサービスはありますか。

男性40代後半 sibattiさん 40代後半/男性 解決済み
中山 国秀 1名が回答

主人のガン保険、必要?不必要?

主人と子供二人の4人家族です。主人は生命保険には入っていますが、医療保険とガン保険には入っていません。ただ、歳も歳だし(46歳)、まだ子供は小学生でこれからお金がかかるので、万が一病気やガンになってしまったことを考えると不安です。住宅ローンも抱えているし、やはり主人収入がなくなると生活は立ち行かなくなることを考えると、医療保険やガン保険に入ったほうがいいのでしょうか。ただ、今はガンになっても入院は短期で済むケースがほとんどですし、高額医療費制度などで実際には思うほど高額な出費にならないケースが多いのではないかと思うと、果たして高額な医療保険やガン保険料を長期に渡り払い続けることが得作なのか疑問にも思います。どう考えるべきでしょうか。

女性40代後半 norikokomatsuさん 40代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

精神障害に関する保険ってありますか?

私は精神障害を患っています。精神疾患によって保険がおりるなどありますか。また、精神障害に関する保険はありますか。精神障害により、現在は仕事に少し支障をきたしています。そういうときに保険は使えますか。年金は保険とは違いますか。保険は安くなったりしますか。安くなった場合、やはり万一の場合におりる額も少なくなりますか。掛け金は安く、でもおりる額はそれなりにある保険はありますか。保険会社を選ぶときは、何を基準に選べばいいですか。保険は、民間の保険会社は知っていますが、国の保険はありますか。この先保険料が安くなることはありますか。保険にはどこから入ればいいですか。保険料はどうやって払いますか。

女性30代前半 アボカドさん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

今後の保険加入について

夫は30代会社員、私は20代で専業主婦、未就学児の子供が一人おります。先日、子供が感染症(新型コロナウイルスではない)にかかってしまい、4日間の入院をしました。幸い、子供なので医療証があり食事分の費用のみの請求だったのですが、面会等のタクシー代などがかかりました。子供が被保険者の医療保険には入っておらず、自費となったのですが、感染症や新型コロナウイルス(風邪)等での入院をしてしまった場合、今後、通常の医療保険には数年加入できないのでしょうか?また、もし加入できた場合にまた同じ感染症にかかってしまった場合は入院保険はおりるのでしょうか?また、私に関してなのですが母親(50代)、姉(30代)が同じ子宮の病気で去年、今年と入院、手術を経験しています(姉は今年行う予定)。医師に「進行するとがんになる可能性がある」と言われたため、早急に手術をしたそうなのですが、実の家族にがんの可能性があった場合でも、私は通常のがん保険に加入できますか?教えて下さい。よろしくお願いいたします。

女性30代前半 takashi26さん 30代前半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答

保険をやめるかどうか悩んでいます

転職活動中の31歳です。将来のことを考えて生命保険と、突然の病気などに備えて医療保険に加入しています。転職するにあたり、一旦以前の給与水準よりも収入が低くなりそうなので、医療保険を解約するかどうか悩んでいます。現在加入している医療保険は月に5000円ほどのものですが、以前の収入より月5万円ほど下がるため、生活費を増やすために削れるものは削りたいと考えています。ただ、医療保険は加入5年毎に健康な場合祝金が出るタイプで、現在2年が経過しているため、今解約してしまうのは勿体ないかとも思い悩んでいるところです。保険を継続することで万が一のための安心を得るか、日々の生活費を増やすかというどちらを優先するかは人それぞれの考え方とは承知していますが、客観的なご意見としてのアドバイスを頂けるとありがたいです。

女性30代前半 hiroko509さん 30代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答