2021/03/19

保険は掛け捨てと貯蓄型保険どちらが良いか

男性40代 kh34283さん 40代/男性 解決済み

今、職場が提供している割安な掛け捨ての生命保険に加入しています。月額保険料は安く負担感はないのですが、貯蓄型のほうが良いか素人なのでよく分かりません。妻と息子がいるので私に何かあったときに十分なお金を残しておきたいとは思っています。掛け捨てでも現役のうちは良いと思い加入しましたが、貯蓄型とは具体的にどのような金額になるのか具体的に知りたいです。年齢を重ねて、加入できる保険の選択肢も少なくなってきていると思うので、見直しを含めて比較検討したいです。具体的には二つの保険を加入期間と最終的にどちらのほうが手元に残る金額が大きくなるか、またもしもの時の支給金額にどの程度選択肢があるかも知りたいです。ちなみに年齢については40歳、妻子有りで今後の人生設計も考慮の上詳細を相談させていただければと思います。

2 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 保険全般
40代前半    男性

全国

2021/03/19

こんにちは、婚活FP山本です。早速ですが、ご質問についてお伝えします。ものすごく簡単にいえば、掛け捨て型の保険は「補償部分」のみの保険料を支払う保険です。対して貯蓄型の保険は「補償部分+貯蓄部分」の保険料を支払います。つまり貯蓄型の保険とは、貯蓄部分の保険料を上乗せで支払う保険であり、補償部分については補償内容も保険料も掛け捨て型と同じです。そして貯蓄部分は、一般的な銀行預金よりは利率が高いものの、一般的な資産運用よりは利率が低い傾向にあります。このため、自分で資産運用をするなら保険は掛け捨て型、自分で資産運用をしないなら貯金を兼ねて貯蓄型の保険がおすすめです。

少し別角度で、お伝えします。まずお子様の教育費ですが、これは最後の大学費用がポイントであり、4年総額平均で700万円ほど必要です。また先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には一般的に倍の4000万円程度が必要になります。総額4700万円を60歳までの20年で準備するとすれば一年あたり235万円、月々20万円ほど貯金が必要です。これは一般的に、正社員の共働き夫婦でも簡単に貯金できる金額ではありません。保険を考える際には、もしもの時を考えるとともに、何も特別なことが起こらなかった時のことを考えることも大切です。貯金が不十分なら、不十分なほどに教育費破産・老後破産しかねません。貯金と補償の両面から考えて、保険を選びましょう。

少し補足させて頂きます。資産運用の利率はあなた様次第ですが、一般的には3~5%程度が一つの目安です。もちろんリスクはありますが資産運用なら、仮に20年間、5%運用をする前提なら一年あたり約121万円、月10万円ほどで4000万円を準備できる計算になります。貯金なら一年あたり200万円、月17万円ほど貯金が必要ですから、かなり効率的です。まずは貯金で十分なお金を貯められるのかを計算し、厳しいなら保険での貯蓄を考え、それでも厳しいなら資産運用での準備を考えることをおすすめします。そのうえで、もしもの時にも妻子が困らないようにバランスよく保険にも加入しておきましょう。

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 保険全般
40代後半    男性

全国

2021/03/19

今のまま、職場で提供されている掛け捨ての定期保険を継続してください。
このような団体保険が最も割安です。一定規模の組織に所属されている方の特権であり、これを活用しない理由はありません。零細企業を経営している私が入りたくても入れない、羨ましすぎる保険商品なのですから。
逆に、貯蓄型の保険には絶対に入ってはいけません。コストが高すぎます。ましてや団体保険を解約してまで入ったりするなど、もってのほかです。保険は、掛け捨てが大原則です。
貯蓄型保険しかり、特約が充実した保険しかり、商品内容が複雑になればなるほど余計なコストを払わされることになります。保険はシンプルなものに限ります。団体保険は、お手本のような保険です。
必要最低限の保障内容で団体保険に加入し、浮いたお金はコツコツと積み立てて貯蓄(できればそれを運用)してください。
仮に、子どもさんが独立されるまであと15年(いちばん下の子どもさんが現在7歳くらい)、住宅ローンを除いた生活費が月30万円、ご主人が万一の場合の遺族年金が月15万円、奥様がパートで月5万円の収入があるとします。
この場合、現時点でご相談者さまに万一があった場合の必要保障額は、月10万円(30万円-15万円-5万円)、15年間で1,800万円(10万円×12か月×15年)となります(住宅ローンは、団体信用生命保険に加入されていれば、残高がゼロになります)。
少し余裕をもって、2,000万円ほどの死亡保障にされておけばよいのではないでしょうか。
選択肢は、これ以外にはありません。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

会社員の節税方法、副業をする際の注意点

会社員の給与について節税方法を知りたいです。給与から税金を引かれたものが生活費などに使えるものになりますが、使える部分をいかに増やすかがポイントになるかと思います。また、毎年税法が改正されるので、税法の勉強をしたとしてもアップデートが必要であるため、改正がまとまったものでわかりやすい解説があるといいかなと思います。 また、将来に向けては貯金することが必要になると思いますが、節税をしながら効率的にお金を貯める方法が知りたいです。そんな都合がいい方法があるのかすら知らないので知りたいです。 また、会社員で副業をした際の留意点が知りたいです。論点としては雑所得にするのか、それとも事業所得にするのか。それぞれのメリット・デメリットがあると思いますのでその辺を知りたいです。その他に留意点があれば知りたいです。

男性30代後半 itsukims60さん 30代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/07/28

保険料などが高く貯蓄に回すお金がありません

現在、自身の生命保険、がん保険、医療保険と合わせ収入保障保険にも入っています。また妻の生命保険、医療保険、二人の子どもの学資保険にそれぞれ加入しています。マイホームの購入時、体調が悪く団信の審査に通れず、それでも残された妻と子どもにと思い比較的高額なものに入っています。しかしながら月々の保険料に収入の多くがあてられてしまう形になっています。そのために毎月の住宅ローンや自動車ローン、また食費や交通費、交際費などを含めた生活費を支払うと、数万円しか残らず、もちろん貯金に回す分を捻出するのに苦労しています。

男性30代後半 linkumさん 30代後半/男性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答
2021/03/09

保険料を安くしたい

障碍者年金で暮らしています。毎月10万円いただいているのですが、今は言っている保険が月1万円です。少しでも安くしたいと思って自分でいろいろと探してはいるのですが、どれがいいのかわかりません。また何を残しておけばいいのかもわからず、このまま1万円を払い続けていくのは とても不安です。老後のことも考えて、もっと安い保険に切り替えたいと思っています。自分では調べつくせないので、マイナーな保険会社でもいいので、安くてお手ごろな値段の保険を教えてほしいです。掛け捨ての保険でもいいと思っています。希望は5000円以下で、保険内容が充実しているものが希望です。入院の時に手厚い保険に入りたいと思っています。いろいろな保険のメリット、デメリットを教えてください

女性50代後半 jonnさん 50代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/08/23

生命保険に加入する必要性を保険のプロはどのように考えているのか

私は現在生命保険や収入補償保険、医療保険に加入していますが、周りにはこれらの保険に加入する必要はないと考える人間が少なくありません。最近は医療技術が進み長期の入院というのはケースとしてほとんどないため、保険金を支払うくらいなら毎月その金額を貯蓄や投資に回したほうが良いという考え方。保険に加入していて保険金がいざ必要となった場合に保険適用外と認定されてしまうケースも多く加入していてもいざというときに使えないという考え方。日本は健康保険制度がしっかりしているため多額の医療費などがかかった場合は医療費控除を申請することで賄えてしまうという考え方。以上のような理由から生命保険、収入補償保険、医療保険に対して疑問を抱いています。保険会社が商売として成り立っている時点で補償金の支払い以上の保険料の支払いがあることはわかりますが、例えば年収の額で保険に加入すべき年収額、加入不要の年収額の目安というのはあるのでしょうか?また年収額に応じて加入すべき保険の種類などがあれば教えていただけると参考になります。

男性40代前半 chankatさん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

借金、自身の体

はじめまして。相談させてください。 私は35歳の男性です。年収は250万円ほど。仕事は契約社員で手取りは15万円ほどです。社会保険に入っています。 借金もあり残り55万円ほどあります。債務整理を行ってて当初230万円ほどありましたが、残り55万円ほど。毎月約5万円払っており、あと一年三ヶ月ほどで終わります。 実家暮らしで賃貸マンションにすんでおり、四万五千円家にいれています。 あとは私自身が、心療内科に通いながら仕事を8時間しています。 今の職場をやめて新しい仕事を探そうとおもっています。体が悪くなってきているので。人間関係もよくないので。 借金や実家にもお金をいれなければならないこと、そして体を今悪くしている状況で、お金の不安が常にあり、貯金もしていきたいのですが、なかなかできず。心の余裕ができない状況です。 借金もおそらくこれ以上減ることはないでしょうし、(減額シミュレーターも考えましたが)、体まず直したいのですが、お金が入らないことが不安なのでなかなか仕事もやめられません。 楽になっていく方法はないかな、と思って相談しました。

男性30代後半 bauさん 30代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答