2021/03/17

現在の年収で教育費、住宅ローンを払っていけるのか

男性30代 5fd0ac3c83c22さん 30代/男性 解決済み

35歳会社員
専業主婦の妻と幼稚園児の子供が2人
現在の年収500万円で今後収入が上がる見込みはありません。
貯金額は約200万円
家賃3.5万円の安い賃貸物件に住んでいるのですが給料は生活費と車のローンと子供の教育費の積み立て目的の積み立てnisaで相殺され貯金ができていない状況です。
現在の収入で2500万円の住宅、子供二人分の大学進学までの教育資金
夫婦二人の老後の資金
これらを用意するには副業をする必要があると思っていますが、副業で最低限どの程度稼げればいいのか目安を知りたいです。
積み立てを止めて車のローンを先に返してしまったほうがいいのか、などの優先順位などもお聞きしたいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 副業
50代前半    男性

全国

2021/03/18

ご年収が額面で500万円、手取りが8割とすると、1か月あたり約33万円(500万円×0.8÷12か月)、それに児童手当を加えて1か月あたり約35万円の生活費でやり繰りされているというところでしょうか。
総務省が公表しているデータによると、4人家族の平均的な生活費は、家賃・貯蓄等を除き約33万円となっていますので、それを参照する限りは決して浪費されているわけではなさそうです。
言い換えれば、ご主人の副業(と奥様のパート収入)が追加されれば、その分がそのまま2,500万円の住宅や老後資金に充てることができそうですね(教育資金はすでにつみたてNISAを活用して貯めておられるようです)。
仮に2,500万円の住宅ローンを組む場合、毎月の返済額は7~8万円ほどになるでしょう(返済期間35年、金利1.35%、元利均等返済とすると、1か月あたり74,722円)。
ご夫婦の老後資金が仮に2,000万円必要だとすると、毎月2~3万円をコツコツと積み立てて運用されることで実現可能であると考えます(毎月25,000円を30年間積み立てると、元本のみで900万となり、年率平均5%の複利で運用できれば2,000万円ほどになります)。
以上より、毎月約10万円の収入をご主人の副業(と奥様のパート収入)によって上乗せすることが、ご希望を実現するためのひとまずの目安となりそうです。
なお、車のローンを早く返済できればよいとは思いますが、積み立てをやめることはお勧めいたしません。将来のためにコツコツと貯めていくことは、長く安心して暮らし続けていかれるためには不可欠です。
現時点で決して浪費されているとは思いませんが、改めて支出全般を見直してみられることを、まずは優先してください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

今の会社の給料はそんなに高くないので、副業を始めたい

結婚を気に、今までの職場よりも比較的楽で穏やかな職場に転職をしました。もちろん新しい職場自体には問題ないのですが、やはり前の仕事よりも幾分か楽ですので、給料も少し下がってしまいました。生活はしていけると思うのですが、どうしても自分のためにお金を使うのをためらってしまうようになりました。洋服を買ったり、スイーツを買ったり、ネット通販してみたり。今まで自分のご褒美にとしていたことが段々出来なくなってきたのを悲しく思い、出来るなら少しでも自分のお小遣い的な物を増やそうと、副業について考えるようになりました。家のことをしたいので、在宅で出来る副業を希望しているのですが、何かいいものはありますでしょうか。そもそも何から手をつけていいのか分からず、悩んでいます。

女性30代前半 つぐみさん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/04/05

副業ってしてもいいの?

私は普通の会社勤めをしている、いわゆる会社員ですが副業についてお伺いします。最近は、副業を認める制度などがあると聞いたのですが、副業をするにあたって、例えば会社に内緒でしてもいいのでしょうか?また、バレた場合はどうなるのか知りたいです。私はシングルマザーで正直、月々の給料だけではかなり厳しいものがあります。子供も、大学と高校生で下の子も今年受験生になり学費がかなりかかります。そこで副業を考えているのですが、今の仕事をしながらバレずにしたいと思っています。普通に働くと、年末調整の時期やら税金の控除などでバレルナではないかとおもうので、出来ればバレずに出来る方法などあれば教えて頂きければ大変嬉しいです。

女性40代後半 なりちゃんさん 40代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答
2021/04/21

勉強しながら副業をしてみたい

今は大学生ですが、週一でアルバイトをしています。もっと収入を得たいなと考えていますが、授業の科目数が多いため、時間割的にも厳しいです。自宅で気軽に誰にでもできる簡単な副業をやってみたいなと考えています。しかし、ネットで探してみるとプログラミングなどの専門的知識を必要とするものしか出てきません。初心者向けの講座もありますが、お金がかかってしまいます。お金を一円でも稼ぎたいと思っているので学ぶためにお金を使いたくないです。また、難しいと思ってしまい、やろうという感じになれません。自分はアニメを見ることが大好きなのでアニメに関する副業があればお金ももらえるしいいのになと思うのですが、探してもありませんでした。

女性20代前半 mana0404さん 20代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/07/02

自分にもできる副業は?

はじめまして、私は現在20代、子供が1人いて看護師パートです。夫はシフト制の仕事で、土日祝日は確実に出勤です。夫の収入があまり多くなく、私自身も正社員として働きたいのですが、正社員になると日祝出勤はもちろん、夜勤もしなくては行けなくなります。もちろん日勤帯のみの求人もありますが、あまり自分の希望にあった職ではありません。子供のことを考え、パート勤務になったのですが貯金がなかなかできません。子供も元々2人欲しいと話していましたが、この貯金ができない状況で2人目を希望しても大丈夫なのか、今は大丈夫でも子供が大きくなった時に辛い思いをさせないか、など不安が募ります。そこで在宅でもできる副業をしようと考えています。看護師以外の資格は学生時代に取得した漢検、英検などしかありません。ワープロには自信がありますが、パソコン自体には強くありません。どのような副業が向いているでしょうか。

女性30代前半 ぱんだちゃんさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答