マイホームかマンションを購入後、転勤する場合どうなるか?

女性30代 tacassygoppyraさん 30代/女性 解決済み

主人が転勤の可能性がある会社に務めています。
子供が生まれて私はマイホームかマンション購入を考えているのですが、主人的には転勤があるかもだから賃貸の方がいいとのこと。
でも転勤しない可能性もあるので、やはりマイホームが気になります。
子供が小さいうちは賃貸でも良いですが、大きくなったらと考えると、ローンが組めるうちに組んだ方がいいのでは?と考えています。
例えば、マイホームやマンション購入をした後に転勤になってしまった場合は、購入したマイホームやマンションは売りに出すのが良いのか、賃貸として貸し出した方がいいのか気になります。
こちらのメリットが大きい方が良いですが細かいことが分かりません。
あと住宅ローンは何歳までいくらくらい組めるのかも知りたいです。
ずっと賃貸というのもなにも残らないものにお金をはらい続けるみたいでとてももったいなく思っています。
こういった場合はどういう流れが1番良いのでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

五十嵐 秀司 ヒデシ イガラシ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
60代前半    男性

全国

2021/03/22

こんにちは。「ライフ&マネー」コンサルタントの五十嵐秀司です。
持ち家か、賃貸かで迷われる方は多いです。まずは持ち家のメリット・デメリットを整理します。
<メリット>
・購入した資産が、自分の所有になる。
・万が一、ローン支払い者が亡くなった場合、保険に入っていれば遺族の所有となる。
・住宅ローンを返済してしまえば、維持管理費のみになり、負担が激減する。
・一生住めるので、老後の住居の不安がなくなる。
・ローン支払い額と同じ家賃の場合、一般的に持ち家のほうがグレードの高い広い家に住める。
・リフォームなど自由にできる。
<デメリット>
・住宅ローンの支払い(元金+金利)がある。
・天災時のリスクがある。
・固定資産税などの税金負担がある。
・引っ越しがしずらい。
以上のとおりです。賃貸はこの裏返しです。
金銭面だけを考えれば、現在の歴史的低金利が続くのであれば、購入のほうがメリットがあるといえます。ただし賃貸の場合、引っ越ししやすいなど身軽なことが魅力です。
相談者さまの場合、転勤の可能性があるとのことですが、まずはご家族の人生プランを考えてみることをおすすめします。夢としてマイホーム購入を考えているのなら、それと上のメリット・デメリットを考えあわせて方向性を決めるのがよろしいと思います。
購入したとして、転勤になった場合ですが、また戻ってくるのなら賃貸がいいでしょうし、戻る見込みがないなら、売却も視野に入れていいでしょう。
住宅ローンですが、あまり年齢が上になってくると組めない場合もありますし、仮に組めたとしても定年後の支払いが負担になります。そういう点では、購入するのであれば、早めに検討したほうがいいと思います。組める額は年収にもよりますが、一般的に年収の5倍以内に抑えるのがいいとされていますので、参考にしてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

はじめての住宅購入、どう検討すれば良いのか?

現在4歳、1歳の子どもが居ます。自身も30代中盤となり、マイホームの購入を検討し始めましたが、どのような内容に留意して検討をすればよいのかイメージが湧いていません。非常に大きな買い物、かつ一生に一度となりますので、後悔をしない選択をしたいと思っていますが、思えば思うほど腰が重くなってしまいます。少なくとも上の子が小学校に入るまでのタイミングで購入から転居まで済ませたいと考えています。適正な購入金額はどれくらいか、どのようなローンを組めば良いのか、その他どのような事に気をつければよいのかなどを聞いてみたいと考えています。私が33歳、妻が30歳、子供二人は上述の通りで世帯年収はおおよそ1,000万円です。

男性30代後半 saishin33さん 30代後半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

マイホームは本当に必要かどうか

現在、30代で会社員をしています。妻とは共働きであり、二人合わせてだいたい500万円ほどの年収になります。いまは賃貸に住んでいるのですが正直毎月払っている家賃がもったいない気がしてなりません。だいたい9万円の家賃を払って生活しているのですが、マイホームを買おうかと考えています。マイホームを買って家賃をそのマイホームのローンにあてるのはどうなのか意見が欲しいです。いまの30代でマイホームをそもそも購入するのが正しいのでしょうか。若干早すぎる気もするのですが、友人のなかにはすでに購入して暮らしている人もいます。そう考えると早くもない気がするのですが、マイホームを購入するのは得なのか損なのか是非ご意見うかがいたいです。

男性30代前半 FujiVISHさん 30代前半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

今後の住まい選びについて

今は両親と一緒にマンションに住んでいるのですが、今後両親が他界したとき、自分一人で暮らしていく際には、どのような住まいを選べばいいのかが不安です。マンションに一人で暮らすのは、資金が足りないですし、かと言って戸建を借りたり購入するのは、それ以上にかけ離れた話かと思っています。どのような住まいを選択が正しいのか、適しているのかを知りたいです。老後の一人暮らしで一番適した住まいはどんな体系なのかを知りたいです。住まい選びを失敗すると、生活全般に影響してくるので、悩みの種の一つになっています。いずれ自分の死ぬときが来るので、そういったときにどのような住まいであれば、手続きなどが最小限で済むのかなどを知りたいと思います。

男性40代前半 mash_4416さん 40代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

住宅ローンの組み方

長女が来年度から小学校入学するにあたり、評判の良い学区内に引っ越しをすることにしました。現在は賃貸マンションに居住していますが、中古マンションを購入する予定で現在住宅ローンの組み方で悩んでいます。中古マンションの購入でも住宅ローン減税が適用となるとのことで、今までコツコツ貯めていた頭金を目いっぱい使ってローンの金額を減らすべきか、もしくは住宅ローン減税をマックスで利用できるように調節してローンを組むべきか思案中です。どちらが最終的にお得で効率がよい返済の仕方でしょうか。また超低金利の現在なので、金利も変動にして繰り上げ返済していった方がよいのか、固定金利で安心感を得た方か良いのかも迷っています。

女性40代前半 sayuri0718さん 40代前半/女性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

賃貸か持ち家か

結婚して1年がたち、今後の住まい選びについて悩んでいます。現在地方都市在住の30代夫婦です。現在は社宅に暮らしていますが、住める年数が約10年と規定されており、その後は自分で住居を探して暮らす必要があります。そこで、賃貸に住むか、持ち家かを悩んでいます。今は仕事の都合で地元から離れたところに住んでいますが、退職後は実家に戻りたいと考えています。仕事をしている間は、転居を伴う異動は無い予定なので、同じ地域に暮らし続ける予定です。地方都市ということもあって、周囲には地元出身者が多く、結婚すると比較的すぐに一軒家を建てる人が多いですが、私たちのようにほかの地域出身の知り合いが少なく、あまり参考にできる人が周りにいません。私自身の考えとしては、万が一ご近所トラブルなどがあったときに身軽に引っ越しができる賃貸がいいかな、と感じていますが、一方で、持ち家は資産が得られる点が魅力に感じています。どちらにするのかは、主に金銭的な面で決めたいと思っています。賃貸に住むか持ち家に住むか、金銭的にお得なのはどちらなのか、また、決める際の基準の参考になるような条件があれば、ご教授いただけますと幸いです。

女性30代前半 oootaaさん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答