マイホーム購入時期について

女性30代 fuwanteさん 30代/女性 解決済み

夫31歳、妻29歳で子どもはまだいないので夫婦2人暮らしです。最近まわりの人が次々に家を購入し、購入した人から「今低金利だから早めに家を買ったほうがいい」や「家賃を払い続けるのはもったいない」など不動産の営業のような売り文句をよく聞きます。確かに家賃はもったいないと思うし、金利が低いうちにローンを組んだほうが良いとも思います。しかし、私たち夫婦がまだ子どもがいないのですが、いずれは欲しいと思っているのでまだ家族形態が今後どうなるのか見通しがついていません。また家賃と同じくらいのローン返済といっても固定資産税や家の修繕費、家が広くなれば光熱費が上がるなど、ランニングコストのことを考えると支払っていけるのかという不安もあります。今後空き家は増えてくると思うので、無理に新築の一戸建てを購入しなくても中古住宅をもう少し先に安く買ってもよいのではないかという気持ちもあります。そこでFPの方に伺いたいことが3つあります。1つは一戸建てを購入した際、実際にローンの返済以外にどのくらいのランニングコストがかかるのか、2つ目はマイホームを購入する時期はやはり家族形態がきちんと決まってからのほうが良いのかということです。そして3つ目は今後の金利状況の予想、空き家が増えることを考えると購入するなら中古住宅と一戸建てどちらがいいのか、この3点についてぜひ聞いてみたいです。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
40代前半    男性

全国

2021/03/18

質問内容を一通り確認させていただき、それぞれの質問に回答をしていきます。

Q.一戸建てを購入した際、実際にローンの返済以外にどのくらいのランニングコストがかかるのか

A.住宅を購入した場合におけるランニングコストとして、固定資産税(お住いの地域によっては都市計画税もかかる)、火災保険料、将来の修繕費が主なものとしてあげられます。

上記の費用は、購入した住宅における固定資産税評価額や規模などによって金額が異なるため、実際に住宅を購入する前に検討している物件等の情報から見積もっておくことが大切であり、具体的な金額がどの程度かかるのかは現時点で回答することはできません。

なお、場合によっては、不動産取得税も1回限りでございますが、納税負担を強いられる場合もあるため、合わせて押さえておくべきポイントと言えます。

Q.マイホームを購入する時期はやはり家族形態がきちんと決まってからのほうが良いのか

A.こちらにつきましては、間取りの関係を考慮すると、ある程度決まっていた方が望ましいと言えるものの、将来のライフイベントがどのようになるのかわからない部分もあるでしょう。

たとえば、2人の子供を育てる予定だったものが3人になったりすることで、住宅購入した後の間取りが変わってしまったということも十分考えられます。

広く、利便性に優れていることで懸念は払しょくしやすいと思われますが、さほど大きく気にするようなことではないと考えます。

ちなみに回答者は、住宅購入後に子供が1人増えたことによって、間取りの関係が大きく変わることになりましたが、後からでも融通が利くといった意味合いでご理解いただければと思っています。

Q.今後の金利状況の予想、空き家が増えることを考えると購入するなら中古住宅と一戸建てどちらがいいのか

A.住宅ローンを組む際、質問者様をはじめとして、多くの人が目に見える金利に目が行きがちです。

確かに住宅ローンの金利も大切ですが、重要なのは「無理のない返済」でありますから、住宅ローンの借入条件や返済計画をあらかじめ計画的に考えることで、完済までの長期に渡って無理なく行えるプランを考えることが極めて重要になります。

そのため、中古住宅であっても一戸建てであったとしても、希望している物件をどのようにしたら無理なく購入できるのか計画と対策を立てておくことがまずは重要です。

なお、中古住宅の場合、建築年数によって、住宅ローン控除や不動産取得税、その他の税金の軽減制度における取り扱いが、新築一戸建てと比べて大きく異なります。

また、場合によっては、リフォームやリノベーションといった費用もかかる可能性があることを踏まえますと、時として、新築で購入するのと何ら変わらなくなってしまう場合もあるでしょう。

一方、新築一戸建ての場合、中古住宅に比べて費用が多くかかってしまう可能性が十分考えられ、希望に沿った住宅を手に入れられる反面、やはり無理のない返済計画が大きなポイントになると言えるでしょう。

住宅ローン控除をはじめとした各種制度を活用した住宅購入を実現する場合、少なくとも中古住宅を購入する場合は注意点も多くあるため、可能であれば、専門家へ相談した後に改めて、中古住宅と一戸建てのどちらが望ましいのか考えてみるのも良いと思います。

なお、回答者は、築浅の中古住宅を購入してリフォームをしましたが、各種制度の手続き上、わかっていながらも「面倒・手間だな」と率直に感じたことは確かです。

あくまでも参考としていただければと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

住宅ローンの繰り上げ返済の妥当な額は?

44歳の主婦、夫は45歳で12歳の息子がいます。約3000万円の住宅ローンを組んで14年経ち残額が1500万円ほどになりました。そして現在預貯金が1500万円くらいになっていて、ローン控除もなくなったので繰り上げ返済をしようかどうか迷っています。もちろんこれから子供に教育費がかかる時期なので、全額の返済は考えていません。余裕をもって500万円ほどの繰り上げ返済にしておくか、それか1000万円くらい返済してしまえば残額が少なくなり気が楽になるかな?と考えているところです。現在は夫の給与だけで生活はできていて、貯金も月に5万円くらい計画的にしています。来年からの中学は公立に進学するのであと3年間は学費はあまりかからないため貯蓄は継続していけますが、高校から私立に進学したら難しいかもしれまっせん。ちなみに住宅ローンの金利は固定で1.8%で、繰り上げ返済をしなければ残りは12年です。住宅ローンの繰り上げ返済をするべきか否か、またする場合はいくらくらいまでが妥当か教えていただきたいです。

女性40代後半 k_s6485さん 40代後半/女性 解決済み
柏木 真一 1名が回答

マイホームをいつ、どこで買うべきなのか。買うならマンションを買うべきか、一軒家か。

現在夫婦共働きで、社宅に住んでいます。貯蓄にも余裕ができてきたことから、マイホームを探すようになってきました。しかしながら、仕事の都合で転勤がある可能性を考えると、今、住んでいる地域で本当にマイホームを購入してよいものなのか迷ってしまっています。また、どれくらいの価格の物件を購入するのが妥当なのかもよくわかりません。さらに、マイホームとして、マンションを買うべきなのか、一軒家を買うべきなのかについても判断がつきません。こういった内容について、自分でインターネット等で調べてみましたが確固とした答えを探すことができず、むしろ、さらに迷ってしまっています。そのため、専門家であるファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいと思っています。

男性40代前半 pipin58さん 40代前半/男性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

マンションがいいのか、一軒家がいいのか?

現在、賃貸マンションに住んでいるのですが、今の仕事を考えれば転勤もほぼない状態なので、マンションか一軒家を購入しようかなと考えています。コロナの中で経済は下向きで地価なども下落、マンションや戸建てなどの住宅事情も良くないのは間違いないと思います。この状態の中で、購入することが良いのかがわかりかねています。今が底なので購入するタイミングなのか?もしくはもっと下があるかもしれないので今は動くべきではないのか?といった住宅事情がわからないので判断がつかない状況です。このまま待っていても時間だけ過ぎてしまって結局結論出ずということだけは避けたいです。マンションがいいのか、戸建てがいいのかといったことをアドバイスを頂ければ嬉しいです。

男性40代前半 kichiken1031さん 40代前半/男性 解決済み
岩永 苑子 1名が回答

マンション購入について計画中です。住宅ローンについてお聞きしたいです。

現在賃貸マンションに住んでいます。この家のオーナーさんから、事情があって、この家を売却しようと考えている、買いませんか?もしくは売りたいのでお引越しをお願いします、と言われました。築5年で入居し、5年住んでいます。築10年の物件です。とても住み心地が良く、立地もよいので、購入を検討しています。マンションは2800万円です。現在手元に2400万円の現金があります。多少借金をしないと購入できませんが、問題なのは今現在コロナで収入が減っており、ローンが組めるか心配です。どのくらいの金額を頭金にして、どのくらい借金をしたらいいのでしょうか。ローンというのはいくらくらいくめるものなのでしょうか。頭金を2000万円位にして、ローンを800万円位に、と考えていますが、800万円借りられるでしょうか。それとももっと良いアイデアがありますでしょうか。

女性30代後半 はなさん 30代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

住まいは賃貸がよいか購入がよいか?

30代半ばの会社員(契約社員)です。現在の住まいは3LDKの賃貸マンションです。60代の両親(年金暮らし)と家賃を折半しています。家賃は約8万円です。両親と暮らし始めたのは数年前で、そのときは将来のことが見通せないため柔軟性が高い賃貸がよいだろうと思って賃貸物件を選択しました。数年暮らす中で、毎月家賃を8万円払うのであればローンでマンションを購入した方が長い目で見るとお得なのではないかという気がしてきました。今住んでいる街は中古のマンションの売り出しも多く、3LDK・築20年ほどの中古物件が安ければ1000万円から1,200万円ほどで出ています。現在払っている家賃と同じくらいのローン返済額を見ると、「もしかして購入でもいいのかな」と心が動きます。ちなみに、もし購入するとしたら300万円ほどは頭金として出せます。購入したいと思う理由は「持ち家の方がリフォームなどの自由が多い」「賃貸だと住みやすいようにリフォームしても結局は自分の物にならずもったいない気がする」などです。高齢の両親と暮らしていることもあり、手すりの設置や浴室暖房の設置など高齢化に対応したリフォームをするには持ち家の方がいいのかなと思います。また、単純に「ここが自分の家」と思える持ち家で暮らしたいという願望もあります。購入を迷う理由は将来の不確実性があるからです。契約社員で年収300万円以下のためローンは組めるのか、組めても返済まで払っていけるのかという不安。また、両親が要介護状態になった際に自宅で介護ができるのか。施設入所という形になるのであれば、身軽な賃貸の方が状況に合わせて住み替えができていいのではないかとも思います。もし中古マンションを購入した場合、両親の施設入所などで3人暮らしができなくなった時点でローン返済中であってもマンションを売れるのであれば何とかなるのかなとも思いますが、中古マンション売却がどれくらい簡単にできるものなのか分かりません。賃貸か中古マンション購入か、どちらがよいでしょうか?

女性40代前半 nanatumoriさん 40代前半/女性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答