50代のお金の貯め方について

女性40代 snp_さん 40代/女性 解決済み

最近、積み立てNISAなど、少しづつでも長期で積み立てたり、運用して資産を増やすというのをネットや本などの情報で目にすることが多いように感じています。

ですが、我が家はもう夫が定年間近の年齢になっていて、老後に足を踏み入れつつある年代になるので、正直、長期運用と言われると、もう遅過ぎる感があります。老年になったらもう株などの資産運用よりも、確実に貯金などをしておくほうが良いのかな?と思ったりもしますが、貯金だけでは、インフレに対応できず、あと何年生きるのかもわからないままで、とても不安定な気もしていて、どうしたら良いかわかりません。 
とりあえず、政府の言う老後2000万円以上は確保できていますが、
50代を過ぎたら株などは買わないで、やはり銀行に預けておくのが良いのでしょうか?

私:40代後半
夫:50代後半

よろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

森 拓哉 モリ タクヤ
分野 お金の貯め方全般
40代後半    男性

京都府 大阪府 兵庫県

2021/03/09

ご相談者様40代後半、ご主人様50代後半ですが、老後が少しずつ近づいているご年代ですね。だからといって、長期運用が遅すぎるかというとそうとも言えません。平均寿命が延びており、仮に65歳以降を老後とすると、90歳まで25年間、100歳まで35年間と長きにわたります。こうしてみると、残された時間が短いと考えられる一方、長いと考えることもできます。将来に向かって「今」は一番若い時ですから、遅すぎるということは決してありません。既に2000万円ほどの貯蓄はできているということですから、堅実な生活ぶりがうかがえます。「貯蓄ができる」というのは、一つの資産運用能力と考えても良い素晴らしい能力です。おっしゃるようにまずは、銀行預金に着実に預けていくことはこれまで通りの強みとして継続頂けたらと思います。そのうえで、株式などの資産運用の勉強も適切に始められることはお勧めします。勉強するだけでしたら失うお金はありません。勉強してみて少しでも「やってみようかな」と思われたら、ご自身のお気持ち、余裕資金の範囲で始められたら良いと思います。投資の手法には、まとまった資金を投入する「一括投資」と毎月定額を投資する「積立投資」の二つに大別されますが、「積立投資」が相談者様の場合お勧めです。細かい解説は、相談者様が勉強する過程で、ご理解頂ければ良い話ですが、積立投資は相場の上昇にも下落にもどちらであっても「良い点」があり、性質を理解すれば穏やかな気持ちで投資に挑むことができます。相談者様の慎重さに向いているかと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

自営業で収入が不安定、将来の収入がどうなるかわからないから資産運用をしたい

30代自営業です。今回の新型コロナウィルスの影響で収入が大幅に減収しました。また事業もいつまで続けていけるのかわかりません。現在は結婚をしておりますが子供はいないので生活することは問題ありません。ただ貯金をしていけるほどの収入はありません。そこで少しずつでも資産運用をして資産形成をしていきたいと考えております。新型コロナウィルスの影響で世界的に株価が暴落したことを受け、日本株への投資を始めました。企業分析などは素人なのでETFをメインで購入して利益は出ております。しかし日経平均はかなり高くなっておりこのまま日本株投資を続けていいのか悩んでおります。企業分析を学び引き続きと投資を続けるべきか、自動売買ツールを使うべきか、それとも株式以外で資産運用を考えるべきなのかご意見を頂ければと思います。

男性30代前半 hrtyknさん 30代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

病気持ち、家族の要護、キャリアなしでの生活は?

私・37歳、女性、独身、子なし、田舎の実家住まい、免許なし・眼振で視界に難あり、それゆえ歩行も難あり・今まではバイトやパートのみ、キャリアなし・去年から在宅ワーク中、年収10万前後・貯金は10万前後父(同居家族)・70代、フルのバイト・年収150万未満・元気母(同居家族)・軽度の認知症で要養護状態・専業主婦こんにちは。相談、失礼致します。以上のような家庭環境なのですが、今後、父に何かあった場合はどのように生活をしていったらよいかわからなくなります。視界が揺れる病気があり、なかなか外でできるバイトも難しいと思います。その上、田舎なので、街まではバス代や電車代も往復だと結構掛かります。近年、母が認知症の症状が明らかになり、私が様子を見たりしているので、益々外には働きには行けないかと思います。とりあえず在宅ワーク中ですが、あまり稼げない状況です。今は良しとしても、父に何かあった場合は具体的にどのように生活をしていったらよいのでしょうか?よろしくお願い致します。

女性40代前半 iaykさん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

「お金の悩み」に無頓着

保険の事、これから子供が大きくなってからの為の貯蓄の事、「お金の悩み」について無知過ぎて不安になります。家族が(主人、学資保険)何の保険に入っているのか、義理の母に任せっきりでわかりません。よくわかっていないのでもし主人に何かあったら私はどうしていいのかわかりません。漠然と子供にこれからお金がかかるということはわかってはいますが、私の「お金の悩み」がよく分かっていないことが「悩み」です。

女性40代前半 かえさん 40代前半/女性 解決済み
大岡 美紀 1名が回答

現在の収入で今後どのくらい貯められるのか

現在、契約社員で働いています。3年目ですがあまり年収は高くなく、給料で生活していくので精一杯です。私の働いている業界ではあまり年齢によっての伸び率が高くなく、今後のキャリアをそもそも考えようかなと思ってもいます。実際、年収300万円で、可処分所得が150万円から200万円です。月々の固定費を支払えば給料前に残り数千円ほどしか残りません。ボーナスで少々預金をしていますが、今年はコロナの影響であまりボーナスを貰えていない状態です。もう少しお金が貯まれば車を買ってみたいなと思っていますが、現在の状態だと維持費が足りなくて変えない状態です。今後働き続けてもそれなりにやりがいのある仕事なのですが、稼げるのかというとそうでもありません。この状態で貯金をすることは可能なのか、それともいっそのこと転職をしていいところを見つけたほうがいいのか知りたいです。

女性20代後半 miya91125さん 20代後半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

適切な運用ポートフォリオの構築について

私が現在保有している金融資産の多くが,銀行に預金している現金です。将来的な貯蓄を考えると,株式や国債,金・プラチナ,不動産,FX等の投資対象に一定額投資して,少しでも将来の生活費となる貯蓄を増やす努力をしていく必要があるのではないかと考えています。投資をする以上多少の損失の可能性は覚悟していますが,一方で,将来のためにこれまで貯金を積み重ねてきたこともあり,あまり過度なリスクは取りたくないと思っています。現在の貯蓄額は,800万円を少し超えるくらいの額です。この場合,どのような投資対象にどの程度投資し,それぞれの投資対象をどのような割合で保有するのが望ましいでしょうか?一般的な話だけでなく,各投資対象のメリットとデメリット,投資に関する最近のトレンド等の話もお聞かせいただけると助かります。

男性30代後半 にくきゅうさん 30代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答