妊活中の保険選びについて

女性30代 annepopoさん 30代/女性 解決済み

結婚して数年が経ち、現在夫婦で妊活をしています。排卵障害がありますので、排卵誘発剤を使用しています。そのリスクとして、双子などの多胎妊娠があるということです。私としては構わないのですが、金銭面が気になっています。多胎妊娠ですと、どうしても妊娠中のトラブルも多そうで、入院が必要になったり、悪くなるとそれが長引いたりということが考えられます。今現在私たち夫婦は一切保険には入っていません。子供ができたら、夫は生命保険には加入予定です。今回お聞きしたいのは、妊娠により入院が考えられる私が、医療保険に入っておく必要はあるかどうかということです。妊娠以外の病気に関しましては、貯金がありますのでそちらで対応するつもりです。ですが、結構な確率で起こりうることに対して保険で備えておく必要はあるのだろうか、と疑問に思っております。よろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

荒井 美亜 アライ ミア
分野 医療保険・がん保険
40代後半    女性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

こんにちは。ご質問、ありがとうございます。

結論から申し上げると「妊娠および不妊治療に関連した病気に備える、という意味で医療保険に入るのは現実的ではない」が答えです。

質問者様もご指摘されている通り、不妊治療に伴って多胎妊娠などの妊娠中のトラブルはやはり発生しやすくなります。そのような現状を鑑み、保険会社の側からも、不妊治療中の人が医療保険に加入することについては

・加入自体を断る
・加入自体はできるが、「妊娠や不妊治療が原因で起きた病気については保障しない」という契約(特定部位不担保契約)を結んでからになる

という扱いをするケースがほとんどです。近年は少額短期保険会社が不妊治療中の人に向けた医療保険を販売していますが、そのような商品であっても、卵巣過剰刺激症候群(OHSS)・骨盤腹膜炎・子宮内膜ポリープ・帝王切開・流産(切迫流産を含む)・切迫早産など「妊娠や不妊治療が原因で起きた病気」については保障が受けられない点について注意が必要です。

質問者様の現状をうかがう限りは、貯金で十分に備えられる見込みがあるとのことなので、お子さんが無事に生まれるまでは、特段医療保険を検討する必要もないかと思われます。

逆に、お子さんが生まれてからは、質問者様が病気やケガで育児や家事ができない間、ベビーシッターや家事代行など、外部のサービスを利用するための費用を賄う手段として、医療保険を検討するのも1つの選択肢になるでしょう。

病気やケガの治療費に関しては、公的医療保険がある上に、高額療養費制度などの公的な制度も利用できるので、そこまで心配しすぎることもありません。しかし、医療費以外の部分で案外お金がかかるため、その費用をどうやって確保するかは、一度ご主人と話した上で、認識をすり合わせておくといいでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

難病を持ってても入れる保険はありますか?

私は今20歳の大学生です。国指定の難病である膠原病を持病で持っています。今入っている保険は病名の診断が付く前に入ったため継続して利用できているのですが、今後もしさらに保険が必要になったり就職等して状況が変わった際にこんな私でも入れる保険があるのでしょうか?特に残りの大学生活の途中など定期的な収入が無い中でももしもの為に入れるものはありますか?やはり特殊なものとなったり、お金が余分にかかったりするのでしょうか?又、入院時だけでなく通院治療や体調不良時でも日常生活を為の支援のお金がおりる保険などありますか?そして持病があると生命保険なども入るのが難しくなってしまうのでしょうか?今後自分に合った保険に変えたり増やしていく上で心配です。

女性20代前半 tomoazuさん 20代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

がん保険の選びかた

自分は現在ならかなり健康な状態にありますが、それも永遠のこととは思えません。そろそろがん保険契約について考えています。しかし、この手のサービスを行っている会社はすでにたくさんあります。たくさんあれば、一体どのサービスを選べばよいのかと混乱します。この場合には最も自分に適したものが分かればよいのですが、今の知識ではそれが難しいです。今回知りたいとおもうことは、どういった状態の人にはどのようながん保険会社が向いているのかということです。年齢、職業、収入などのデータから、この人にはこの会社のこのプランが良いという大まかな検討がつくようなことがあるのでしょうか。自分が選ぶ参考としてそこのところを明らかにしたいと想います。

女性40代後半 りりあんさん 40代後半/女性 解決済み
小林 恵 園田 武史 2名が回答

掛け捨てと積立型、医療保険に入るならどっち?

今は掛け捨ての医療保険に入っています。しかし、夫から貯蓄性のある保険のほうがいいのではないかと言われています。貯蓄性の保険は毎月の保険料が高額なので、保険料の安い掛け捨ての保険に入ったのですが、長い目で見たときにどちらのほうがお得なのかが知りたいです。毎月の出費を考えると、正直高すぎる保険料は払えません。

女性30代前半 ch_chさん 30代前半/女性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答

今の保険、いいのでしょうか。

結婚したのをきっかけに、医療保険に加入しました。癌家系であること、心筋梗塞でなくなる親族も多いことから、夫や将来子供ができたときに迷惑をかけたくないと思い、加入しました。独身時代は考えることが面倒で避けていたのですが、保険に入りたいという思いはもとからあったので、保険に入ること自体は納得しています。しかし現在加入している保険の内容はこのままでよいものなのかと疑問に思うことは、何度もあります。ドル積み立て型の生命保険とは違い、医療保険は数年に1回お金をもらえるとしても、病気をしなければ払い損になるものではないか、という気持ちもあり、このままでよいものなのか、疑問です。後からオプションを追加することはできないが、外すことはできる、という説明に乗せられて、無駄なオプションもついているのではないか、という思いもあります。

女性30代前半 145-yoshinoさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

保険に入らなかった場合のデメリットを聞きたいです。

生命保険やがん保険、医療保険にまったくの未加入の割合はどれくらい存在しているのかをまずは知りたいです。そのうえで自分の置かれている状況からそもそも保険に加入するべきか否かを総合的に判断していただきたいです。入っておいた方が安心ですよ等の精神論的回答ではなく、何故必要不可欠と考えるのかを理論的に教えていただきたいと思います。最後にFPの方自身はどのようなお考えから自らはどのようなタイプの保険に加入されているのか、逆にどういう理由で加入されていないのかをお聞かせ願いたいと思います。なんでもかんでも加入しておいた方が良いというスタンスではなく、必要性に確証を持った上で保険に加入したいと考えるからです。

男性40代後半 MASAKI_Mさん 40代後半/男性 解決済み
石村 衛 1名が回答