シングルの生命保険

女性30代 miki_chelさん 30代/女性 解決済み

離婚して、今は一人で生活している30代女性です。年収が2000万以上と高い方なので、保険には入っていません。基本的に500万を生活費にして、残りの1500万~を貯金と投資に回しています。フリーなので毎年この収入とは思えないですし、備えとして貯金が多めです。
ただ最近は貯蓄性の高い保険に興味を持つようになってきました。そこで質問したいのですが、シングルで生命保険ってみなさん入らないのでしょうか?
もし私が亡くなったら、甥と姪に行きます。ただし姉と不仲なので、遺産は全てNPO法人とかに寄付したいと考えています。その場合例えばですが、寄付前提での契約とか出来るのでしょうか?
NPO法人が無くなってしまっていた場合は、また難しいのかな…と。ただ自分が亡くなった時にお金が発生して、助かる人がいるならそういう契約をしたいです。デリケートな話なので、誰にも相談出来ず。よろしくお願い致します。

1 名の専門家が回答しています

菊原 浩司 キクハラ コウジ
分野 生命保険・終身保険
40代前半    男性

埼玉県

2021/03/09

ご自身がお亡くなりになったあとの遺産の取り扱いについてお悩みとのことで、お答えさせていただきます。
遺産をNPO法人の寄付などをご希望とのことで高い社会規範をお持ちのことと存じます。
NPO法人の永続性と、かなりの所得と貯蓄を有されているため、ご自身の遺産を基に『財団法人』を設立されてもよろしいかもしれません。
2008年に公益法人制度が改正され、財団法人の設立が容易となり、ご自身が亡くなったあとでも、ご自身の名前が遺り、設立時の理念に沿って公益性の高い活動が継続できる点や、相続や生命保険の受取人として設定しやすいといったメリットがあるため、富裕層を中心に財団法人の設立を進める向きもあります。
財団法人の設立には定款の作成や法務局への登記および300万円以上の財産の拠出と、7人以上の設立メンバーなどが必要となりますが、設立を代行する業者もありますので、ご自身の遺産の取り扱いに方法のひとつとして加えていただければ幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

保険は掛け捨てとそうじゃないの、どっちがいいの?

職業は主婦。旦那は年収約600万円。子供は2歳ひとり。住宅ローンあり。保険は解約した際にお金が戻ってこない掛け捨てのタイプと、解約した際にお金が戻ってくるタイプがありますが実際どちらがいいのかお伺いしたいです。私が認識しているそれぞれのメリット、デメリットは掛け捨てタイプの保険は安い保険料で大きな保障が得られる一方、解約時等にお金が戻ってこない。掛け捨てタイプでないものは、解約時等に一定のお金が戻ってきますが、保険料が高いというデメリットがあります。それぞれメリット・デメリットがあるため、どちらのタイプの保険に加入すればいいのかわかりません。ケースバイケースなのは承知していますが、選ぶ際の視点をご教授いただけると嬉しいです。

女性30代前半 mini0601さん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

保険料引き落としができなかった際の猶予は

生命保険、終身保険、がん保険の保険料をクレジットカード払いにしています。通帳は引き落とし専用の口座なので、そんなに多くは入れていません。何かあったら嫌なので。でも先日ふと入金忘れがあって、あんまりそんな経験がない(しっかりしているほう)ので、自分でもびっくりしましたが、10万ほどは最初に入れてあるので、そこから引き落とされたので何の問題もありませんでした。その時にふと思いました。もし病気か何かで、バタバタして入金をし忘れ保険料未納となった場合、保険料はもらえないのでしょうか。何年も積み立ててきて、いざ病気でお金が必要となった時、1か月でも引き落としがされなかったら保険料は発生しないのでしょうか。無効になるのでしょうか。もし大丈夫であるのならば、お知らせがくるから大丈夫とか、何か月未納で失効するなどを教えていただきたいです。

女性40代前半 ankouniさん 40代前半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答

終身保険の見直しについて

現在無職ですが、在職中に加入した終身保険の保険料を毎月約2万円払い続けています。僅かながら貯蓄がありましたので、今のところ保険料は捻出できますが、再就職が厳しいことから保険の見直しを考えています。現在加入する保険の主な保障内容は死亡1500万円(定期、終身では300万円)、三大疾病での死亡100万円、要介護300万円、病気入院日額1万円で在職中では十分な内容と思っていましたが、無収入の現在では保険料が高く感じ、保険を見直したいと思っております。私の健康状態は、自覚症状はないものの過去に受けた人間ドックで要精密検査となった項目もあり、自分が健康である自信はありません。そのため、死亡保障は半額以下に減らしても、今後の健康のリスクを考えると病気入院や三大疾病と介護特約はなるべく維持したいと考えています。しかしながら退職後は健康診断を受けていないため、新たに病気入院の特約の付いた保険に加入できるかわからず、また、保険料の負担をどの程度減らせるのかわかりません。50代の私が新たに保険(病気入院等の特約付き)に加入できるのか?また、死亡保障額を減らした場合、保険料をどの程度減らせるのかお聞きしたいです。

男性50代前半 cabinessence9さん 50代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

生命保険は掛け捨てでいいのでしょうか。

夫41歳 妻41歳子供小学生現在、主人が生命保険に加入しているのですが、毎月の掛け金の事なども考えると、掛け捨てのものに加入するという選択肢を選ばざるを得なくなってしまいました。本当は、しっかりとした保障のある保険で、いざというときに備えて、保証が高いものにしたかったのですが、掛け金も高く、なかなか家計の事を考えると無理でした。子供の成長に合わせた、いざという時の金額になっているので、金額も低めですし、正直不安です。私自身も、専業主婦のため、夫に何かあれば、路頭に迷ってしまうので、生命保険に頼りたい気持ちもあります。このまま、掛け捨ての生命保険に加入して、支払いを続けていてもいいのでしょうか。今からでもプランを変えて計画した方がいいのでしょうか。

女性40代前半 tumetumeさん 40代前半/女性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答

更新時期が迫っています 更新内容について

現在入っている保険が来年更新となると連絡が来ました、毎月14000円の掛け金で20年以上継続しています、子供も巣立ちしたので掛け金が上がるぐらいであれば、内容の変更を考えています、現在は入院時7000円となっていますが、それを0円に 死亡時が2000万となっていますがそれを1000万くらいに変更したいと考えていますが、かれこれ20年継続している終身保険なのでそこから全く違う保険に変えるのは損をすると周りから言われますが、もう一つ腹落ちしません、なぜ他の保険会社に変更すると損なのかと、56歳以上になると死亡時に家族に迷惑をかける金額は少なくなると思うのでもしかしたら500万くらいでもいいかなとも思っています、どうでしょうか?

男性60代前半 masakazu777さん 60代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答