これから貯めておくといい金額

女性20代 おおがわら819さん 20代/女性 解決済み

最近結婚したばかりで、もうすぐ子供も産まれる予定です。ですが、旦那の給料は低いです。というのも社会人になって何年かしかたってないキャリアもないです。わたしも仕事をやめてしまいました。子供が産まれるしコロナっていう心配もあります。周りの方が助けてくれるって分かっているのですが、甘えたくないです。そう言ったとき、皆さんはどれくらい貯金があるのだろう、こんだけあると安心できる金額ってどこまでなんだろうって感じました。節約の日々ですが、節約しすぎて息詰まったりストレスになりそうな気がしてしまいます。また、自分が働かないのでいままで欲しいものを買ってたのがなくなると思うと大丈夫なのかなと不安になります。

2 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
60代後半    男性

全国

2021/03/30

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
総務省統計局が公表しました「平成31年全国消費実態調査分科会」資料に基づき回答させて頂きます。
費目別、世帯人員別標準生計費(平成28年4月)によりますと、二人世帯での生活費は約17万円です。更に家族が1名増えた場合には約20万円となり、増加額は3万円となります。お子様が3歳になられるまでは、子供手当として月額1.5万円が支給されますが、今後の生活の質によりますが、ご主人様の収入によっては、買い物を抑える必要があるかも知れません。
参考値ですが、世帯別の平均貯蓄額としては、20代で平均165万円、中間値で71万円というデータがあります(出典:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査2019」)。また、毎年の貯蓄に回す金額は年収の10%程度と言われていますので、今後、ご夫婦で対応されてゆくとしたら、毎月の収入から10%程度を半分に分けて貯蓄することをお勧めします。つまり、長期に貯める資金と緊急的に必要となって資金を分けることで、家計費に手を付けずに対応が可能となります。守らなけければならないものは、毎月の家計であり、生活にゆとりが生まれませんと精神的にも負担が高まります。また、保険を準備することは大切ですが、保険金額を掛けすぎることは貯蓄の妨げとなりますからご注意願います。更に、子育ての状況にもよりますが、短時間のパート収入でも相当に家計費をフロー出来ます。しっかりと目的を定めて、賢く資産形成を進められてください。

齋藤 岳志 サイトウ タケシ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
40代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/03/30

おおがわら819さん、はじめまして。
ご相談内容、拝読させて頂きました。

ご結婚、そして、ご出産のご予定、おめでとうございます。
大切な方との新たな生活、そして新しい命と向き合うことと
なり、未経験なことばかりで、ご不安になられるお気持ち、
お察しいたします。

そんな中でも、甘えずに頑張っていきたいというお気持ちに、
覚悟のような、強さを感じます。
その心構えがあれば、旦那様とお子様と一緒に、前向きな生活を
過ごしていける、そんな気がしました。

お金の面に関してですが、正直な所、「いくらあれば安心か?」
は、誰にとっても、どんな立場の人にとっても永遠の課題だと
私は感じています。

少なければ少ないなりに。
多ければ多いなりに。

みなさん、それぞれ「お金と向き合う」ことで不安や悩みを
抱えていらっしゃるからです。

ただ、これでは元も子もありませんので、ご提案として、
お聞きいただければと思います。

最初に、おおがわら819さんが、ご家族としてコントロール
できる「支出」に目を向けてみて下さい。

毎月「住まい」「食費」「通信費」などにいくらかかっているか
旦那様と話しながら、振り返ってみて下さい。

おおよそですが、3ヶ月くらい見ると、おおよそ毎月出ていく
支出は見えてくると思います。

その金額が、できれば収入の7~8割くらいで抑えられることが
できることが、スタートかと感じます。

今後はお子様にかかるお金などもありますから、そこも含めて、です。

そして、「息抜きのお金を1~2割」「貯蓄に1割」くらいずつあてて
いければ、ストレスも少しは和らぐ生活をお過ごしになれるのでは
ないか、と感じます。

貯蓄に関しては、最初の目標として、毎月の支出の3~6か月分を
目指して、取り組まれて下さい。そのくらいの金額を貯められる
ことが、安心感にもつながるのではないか、と私は考えています。

以上、ご参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

私立大学の学費の捻出方法

7歳と3歳の子供がいます。現在終身保険を利用して二人とも大学への進学資金を貯めています。子供手当を一部保険金支払いにあて貯めていますが二人が大学へ進学する時に解約すればおよそ300万ほどにはなります。この金額で大学進学を考える場合の資金としては十分なのでしょうか。足りない場合は今後どのような貯蓄方法があるのか是非アドバイスをお願いいたします。また地方から東京などに上京する場合に必要な仕送りの相場なども併せて教えて頂きたいと思います。

男性40代前半 ゆきやさん 40代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

妥当な住宅購入のプラン・価格を知りたい

現在マイホーム取得を検討しております。 ・家族構成:夫婦2人共に40歳 ・子ども:無し(予定:1人) ・世帯年収:自分(約700万)、妻(約240万) ・貯蓄:現金500万、金融商品300万程度 ・現在家賃16万、生活費12万程度 まずは上記データを元に不動産業者に相談をしてみたのですが、 最近は年収の8倍ぐらいまで借りる人も増えていると言われ5000万近い物件をいくつか紹介されました。 ローン自体は通るのかも知れませんが、価格的に現実味があまり無いと感じております。 また、子どもの予定があり今後の妻の収入が安定するか不明なため、 私の収入の範囲で問題ない価格の中古住宅(現在はマンションが候補)取得を考えています。 上記を踏まえて、相談したいことは以下になります。 ・適正な住宅の価格はどの程度なのでしょうか ・住宅ローンを組む際は頭金を入れた方が良いのでしょうか ・その他アドバイスがあれば ご回答よろしくお願いいたします

男性40代前半 keroji3さん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

効率的に貯金する方法

30代、主婦、未就学の子どもを一人育てています。賃貸暮らしです。毎月、少しずつでも貯金をしたいと思っていますが、なかなか貯金まで回せる余裕がありません。効率的に貯金できるいい方法があれば、知りたいです。今やっている節約方法としては、こまめなところから、コツコツと節約しようと思い、携帯は、格安SIMにしたり、買い物の回数を減らしたり、電気はこまめに消す、水道も出しっぱなしにはしないなどの節約もしていますが、なかなか思うように節約できていません。もっと削れるところがあるかと思うのですが、、節約する上でのポイントや、コツがあれば詳しく合わせて教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いします。

女性30代前半 0rengeさん 30代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

求職中で住宅ローンの返済について困っている

30代男性で現在求職中の身です。約10年、物流業界におりましたが、身体を壊してしまい休職期間を経て退職し、就職活動中です。配偶者がパートに出ているので普段の生活については問題ありませんが、一番の悩みは住宅ローンについてです。結婚を機に35年ローンでマンションを購入。8年目になりますので、残債は2800万程になります。私の貯金から支払いを行っていますが、収入がない為に日々目減りしていく残高に不安を覚えております。残高を全て返済に回しても後一年持つかどうか。一度生命保険を解約して生活費に充てていることもあるので、そろそろ限界かなとも思っております。早いところ仕事を見つけることが急務ですが、年齢的に足切りされることも多く、なかなか見つからない状況です。

男性30代後半 mouthhillさん 30代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

貯蓄の仕方

効率的な貯蓄の仕方を教えていただきたいとおもいます。現在の我が家の家計から貯蓄額、効率的で確実な貯蓄方法をプロフェショナルのファイナンシャルプランナーの方に相談してみたいとおもいます。いまの貯蓄額や貯蓄の方法などが、最適なのか、他にもっといい貯蓄方法や手段があれば、お聞かせいただければとおもいます。なかなか、見直す機会もないですし、その貯蓄方法が我が家にとって本当にベストなのか検証する事もままなりませんし、現実的には出来ません。もっと我が家にふさわしい最適なの金融商品から手段などがいろいろあるとも思っています。やはりプロフェショナルなファイナンシャルプランナーの方の意見や指摘をお伺いしたいと考えております。

男性50代後半 shige808265さん 50代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答