母と楽しく老後生活を送るには

女性30代 mhrkさん 30代/女性 解決済み

母は団地暮らしで、贅沢癖はありませんが、将来もらえる年金も少なく、私の補助が必要になってくると思います。
私は現在独身で、職場には同性ばかりでなかなか出会いの機会もありません。
このまま結婚出来なかったらと考えると、私もたいして稼いでいるわけではないので、母を援助できる自信がありません。母は私がいるので将来援助を求めることができますが、私はこのまま結婚出来ず子どもも出来ずでそのまま歳をとってしまった場合、もらえる年金もかなり少ないです。一人で生きていく場合、ある程度母も援助しながら生活できるくらいの老後を送るためにはどうしたらいいでしょうか?
nisaなども興味がありますが、銀行窓口がやっている時間帯などは仕事なのでなかなかゆっくり話を聴くチャンスがありません。なにかやっておくといいものや対策などありますか?

1 名の専門家が回答しています

中村 真里子 ナカムラ マリコ
分野 老後のお金全般
60代前半    女性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/09

こんにちは。ご質問ありがとうございます。
まず、相談者様ご自身の老後資金につきましては「iDeCo」(個人型確定拠出年金)と
いう制度を使うことが良いかと考えます。
「iDeCo」は掛金が所得から控除でき、運用益にも税金がかからず、受け取り時も税金が優遇されています。
相談者様は会社員でいらっしゃいますので企業年金等がない会社であれば月23,000円まで掛金を拠出できます。年に換算すると276,000円が所得から控除できます。
相談者様の所得税の税率が10%としますと27,600円、住民税と合わせると
年間55,200円の税金が安くなることになります。
但し「iDeCo」の場合は60歳まで現金化することができません。
相談者様のお母さまのことを考えますと何かあったときにすぐに現金化ができる方がよいと思われるのであれば「つみたてNISA」という口座を開設して投資信託を積み立てていかれることはどうでしょうか。
ただ「つみたてNISA」は運用益の税金が0というだけで「iDeCo」のようなメリットはありませんが、いつでも換金はできるというメリットはあります。
「NISA」に関してですが、銀行の窓口に相談に行かれるよりは独立系(どこの金融機関にも属していない)のファイナンシャルプランナーにご相談に行かれることをお勧めします。有料にはなりますが時間なども融通が利くと思いますし、じっくりご相談もできます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後に向けて、私たちはどうすれば良いですか。

夫も私も40代です。子供の教育費は計画的に積み立てで、大学卒業まで走っていきたいと思っています。問題は私たちの老後です。両方とも長生きの家系で、100歳くらいまで生きている・生きた人がたくさんいます。医学も今後ますます進歩していくのだろうと思うと、余計に心配になります。私たちが年金で賄えるのは生活費位です。老後のための預金は、持ち家ありで、定年時1000万円くらいしか作れません。一般的に必要だとされる2000万円からは程遠いです。しかも、万が一、夫か私、片方が先に死んでしまったら、食費はいけても、大きな病気やケガをした時の医療費はきついのではないかと思っています。このような私たちが今から老後のためにすべきことは何でしょうか。投資なり、保険なり、具体的にアドバイスをいただけたら幸いです。

女性40代後半 noa0088さん 40代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

相続や介護についてのご相談

相続や介護についてのご相談です。当方、共働き夫婦、子1人の世帯です。今後は子供2人ほどを予定しており、夫婦+子3人の世帯になる予定です。老後の相続について、できれば平等に相続してもらいたいのと、家を継ぐ子に財産を少し多めに残したいと考えています。その場合の遺言について遺言書の書き方やその効力について詳しく教えて頂きたいです。また、家を継ぐ子やそれ以外の子の財産分与についてもどの額までが妥当かを知りたいと思っています。また、老後何かがあり、介護が必要になったときに入っておいて良かった保険やサービス等について、どの商品が良いか等、知りたいと思っています。より良い老後を過ごしたいと思っており、今からできることを始めたいと思っています。

男性30代後半 gakus.roadさん 30代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

不安定な仕事をしています

私は作家活動をしており、ネットで執筆や楽曲制作、動画制作のご依頼を請けて活動しています。しかし、新型コロナウィルスが流行し始めてからは、それらの仕事は不要不急とみなされることが多くなり、より一層不安定なものとなりました。サンプリングなどの派遣のアルバイトをしていましたが、親が基礎疾患者であり、高熱が出て検査を受けるたびに怖い思いになるので外に出て働くのがためらわれます。国の制度もあまり信頼できず、自分や家族の身は自分で守らなければと思うのですが、使える制度の幅が非常に狭いのだと思うと不安定です。結婚などをするつもりはありませんが、一人で何とか老後も生きていく術やおすすめのお金の稼ぎ方を教えて頂けますと幸いです、

女性30代前半 soupさん 30代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

老後に必要なお金がいくらなのか

今の私たちくらいの年齢の人間が60歳を迎えるころにはおそらく年金に頼ること自体が不可能になっているのではないかといった不安が常にあります。それ以前に年金自体をもらうことすら出来ないのではといったニュースさえ目にします。これからますます少子高齢化社会になっていき医療・介護費が増えていく中で老後に必要な資金といったものが「どのくらい必要なのか」「どういった準備をいつくらいからしないといけないのか」といった漠然とした不安が頭にありながら何も出来ていないというのが現状です。このままでは、危険な老後が待っていそうで恐ろしいので、まずはスタートの部分だけでもいいので何を始めるべきなのかといった基本的なことからアドバイスを頂きたいです。

男性40代前半 kichiken1031さん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後の貯蓄

私は29歳女性で、正社員年収300万円です。今後給与が上がることはたぶんないと思います。老後、2000万円の貯蓄が必要と言われていますが、実際のところいくらあれば、普通の生活が送れるのでしょうか。貯蓄はこまめに頑張ってしていますが、60歳までに2000万円たまる気がしません。特に突発でお金がかかることも今後出てくると思います。このような人間は何か始めたほうが良いのでしょうか。保険なども検討してもよいのかなと考えています。年金は私が65歳を過ぎるころにはもう出ないのではないかという不安もありますので、今老後2000万円といわれている金額も今後増えていくのかなと考えていますので、まず、老後にいくら必要なのかしりたいです。

女性30代前半 Ako2222さん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答