仕事での定期昇給につきまして

女性30代 chisaponさん 30代/女性 解決済み

私が、仕事での定期昇給で一番気になっている点としましては、仕事での定期昇給は、やはり、ある企業とない企業がありますが、中小企業の中でも、定期昇給がある場所とない場所につきましては、どのような企業体質の差があるのでしょうか?私が一番最初に勤めていた会社につきましては、定期昇給を得られることができないと言う内容でありました。給料が上がらないことで、仕事のモチベーション的にも大分ダウンしてしまう形になりまして、しかも、ボーナスも金一封と言う状況でありましたので、これだけ一生懸命やっても得られる物としましては、ごく僅かと言う内容で凄くヤル気に関わることであると思っております。ボーナスも大事であるのですが、やはり、定期昇給も大事であると思っているのですが、資本金がどれ位の企業であれば、定期昇給が望めるのでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

小松 康之 コマツ ヤスユキ
分野 仕事全般・転職・退職
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/04/11

ご質問いただき、ありがとうございます。
定期昇給をすることができる会社、というのは、基本的には増収増益している企業であることが前提です。これは、資本金の多寡とは関係ありません。そして、人を大切にする経営を行っているか、を公開情報から判断するしかないです。
その会社が行っている仕事が、増収増益ができるものかどうかが大切だと思います。株式公開企業なら、有価証券報告書と言うものを一般人でも手に入れることができるので、それで決算がどうなっているか、事業概況がどのように書かれているか、で判断がつきます。そうでない企業の場合は、直接質問してみるしかないでしょう。
もう一つは、経営陣が従業員を大切にしているかどうかです。これは、企業の口コミサイトや転職サイトにどう書かれているか、を見るしかないです。昇給の有無などの書かれていたはずですので、確認してみてください。
現在は、特にコロナ禍以降は従業員を大切にする企業が減っているように思います。だからこそ、それ以前からどうなのかを知るには、企業の経営成績と口コミを確認する必要があるのです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

正社員で働くべきかパートのままでいるべきか

はじめまして。40歳で近所の本屋でパートをしております。夫と小学校高学年の子どもがおります。現在は、朝8時から13時まででパートとして働いており、時給は最低賃金に近いです。土日祝日も関係なく働いております。ボーナスももちろん支給はなく、仕事内容も立ち仕事で辛いときもあります。この仕事はもう4年目になるのでベテランの域に入り仕事は問題なくこなし職場の人間関係も悪くはありません。子どもがもうすぐ中学生になります。育児の手はもう離れてそろそろ長時間のパートや正社員で働いてもいいころなのかな、と思い始めてきました。正社員になればもちろん仕事に関しての責任は重くなりますが、その分ボーナスも出るし、年収も全く違ったものになると思います。もちろんお休みは取りづらくなるかもしれませんが。そこで、時間に余裕もできるので違う職場で正社員として働いて手取りを増やす方がいいのか、手取りのトータル的にあまり変わらないのであればこのままパートとして働く方がお得なのかどうしたらいいのかな、と考える時が多くなりました。いろいろとご教授いただけると幸いです。

女性40代前半 boo-3320さん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

専業主婦特有の悩みです

夫婦2人。結婚して8年。家で細々月1万円ほどの在宅ワークをしております。1年ごとの転勤族のため、長期パートはせずに今に至っています。現状としては、家計は安定。貯蓄・保険も出来ています。基本的には、家の家事を完璧にし、主人の支えになりたい気持ちが、お互い合致しているので、特に不満などはありませんが、参考的に、実質数万円のパートと、どちらの方が、この先お得なのかを考える時もあります。いざ働きだすと、食事や買い物などの際に、パート疲れで考える思考にならないであろう点、服飾を追加する点などを考えると、今のままでもコストパフォーマンスが良い気がします。間にはいられた印象としまして、FPさんは正直どう思われますでしょうか?

女性40代前半 もちこ79さん 40代前半/女性 解決済み
岩永 苑子 1名が回答

給与が不満だが、休みは取りやすい。

初任給が最低賃金級の会社に勤めています。年間の昇給は4000円程度しかありません。ボーナスも業績が悪ければすぐに下がります。男尊女卑の会社なのでどんなに仕事ができなくても結婚した男性から昇格していきます。嫌気がさし、転職を考えましたがそのタイミングで私自身が結婚しました。いい意味で捉えれば女性にゆるい会社なので産休育休はバッチリもらえます。そう考えた時に結婚もしたし・・と思い、私生活がひと段落するまでは今の会社にいようと思っています。ライフプラン的なひと段落っていつ頃なのでしょう。産休育休が開けてどれぐらい?そして女性の転職で不利になる年齢などは何歳ぐらいなのでしょうか。産休育休を取得した女性が役職につくのはずっと先のことになります。役職もない状態で転職活動は不利なのでしょうか。役職もない状態で転職活動をするのは何歳までが限界でしょうか

女性30代後半 sansansanさん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

うつ病と仕事について

私は社会人3年目になる春に、うつ病を発症し現在休職中です。うつ病発症のきっかけは仕事内容に対する不満でした。しかし9月から開始したカウンセリング療法で、根本的な原因はどうやら家庭環境にあるようだと思うようになりました。しばらくは貯金と傷病手当で生活できそうですが、今後復職ができるのか不安です。また、今の会社をこれを機に転職した方がいいのではないかとも思っています。以前、転職エージェントに相談しましたがコロナの影響で求人が減少しているため、興味がある求人はひとまず応募して内定を取ってから入社するかどうか判断すればいいと言われました。まだ療養中の身ですし、すぐ転職活動を始めることはできませんが求人が無くならないかとても焦ります。うつ病を発症したことがあることが採用のハンデにならないか。また復職してもうつ病が再発しないかも心配です。

女性20代後半 haruasd0909さん 20代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

子育て世代の仕事について

私は、来年幼稚園に入園予定の子どもを育てています。仕事は、出産前に退職してしまってから今はしておらず、子どもが幼稚園に入ってから、時短でできるパートがあれば始めたいと思っています。今、コロナの影響でさまざまな企業に影響がありますし、私自身、このような状況の中、新しい仕事と子どもの新生活の準備などをしていけるのかと不安にもなっています。コロナが落ち着くまで、仕事も柔軟に考えていかないといけないとは思うのですが、私のように、仕事から少しの間遠ざかっていた人がパートで仕事復帰をする際に、まずは扶養範囲内で、年間103万で働き、それから様子を見ていって、年間のお給料をあげていきたいと思っています。私のように、入社するときにはお給料を抑えて、それから状況に応じてあげていき、保険に加入したりしていくことは可能でしょうか?

女性40代前半 guild_bump101さん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答