高齢親でも安心して使うには、どのキャッシュレスを使うべき?

女性30代 meowbowさん 30代/女性 解決済み

高齢な両親が、今後のことも踏まえてキャッシュレスサービスを使いたいと言い始めました。しかし、二人とも現金払い以外使ったことがなく、とりわけ機械音痴なので、paypayや楽天ペイは使いたくないし、クレジットカードは申し込むにも種類がありすぎて、どれをおすすめされても選べないと困惑していました。私としては、都度足りない分をチャージして使えるプリペイドタイプ、例えばnanacoやwaonカードが分かりやすくてよいのではないかと思っているのですが、できればプロの方のご意見をお伺いしたいです。
また、できればセキュリティの面においても、サポートやアフターフォローなどの支援体制が確りしているタイプについても、教えていただきたいと思います。

2 名の専門家が回答しています

中村 真里子 ナカムラ マリコ
分野 クレジットカード・デビットカード・電子マネー・ポイント・QR決済
60代前半    女性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県

2021/04/09

こんにちは。
ご質問ありがとうございます。

高齢のご両親ということですので、
スマホなどで決済するPayPayや楽天ペイよりは
カードで決済されるものを選ばれるのが
よいと考えます。

ご両親が普段どのように生活されているかということを
前提に考えられるのはいかがでしょうか。

例えば、普段の買い物はスーパーでされているのでしょうか。
そのスーパーがイオンということであればWAONカードであれば
ポイントが貯めやすくなります。

相談文にお書きのとおり、プリペイドタイプのカードが
お勧めです。
クレジットカードは通販やネットショッピングでは便利という
メリットがありますが、反対に使いすぎてしまうという怖さも
ありますので、高齢の方が持つ必要性はないかと考えます。

最後のセキュリティの面でのご質問ですが、
「クレジットカード」であればカード会社に届け出を
行えば補償されます。

「デビッドカード」も不正利用が認められれば、
基本返金されます。
スマホ決済の場合は、会社によって対応が異なるようです。

WAON(プリペイドタイプのカード)の場合は
登録をしていない場合は紛失や盗難に関して
補償はありません。
登録をしていれば再発行は可能です。
チャージした金額を現金として戻してもらうと
いうこともできませんので
そのあたりは注意していただければと思います。

小松 康之 コマツ ヤスユキ
分野 クレジットカード・デビットカード・電子マネー・ポイント・QR決済
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/04/11

ご質問いただき、ありがとうございます。
高齢の方が使えるキャッシュレスシステムは、カードがいいのではないかと思います。カードでしたら、昔からありますし、変な操作を覚えなくても済むからです。そして、ご質問者様のおっしゃるとおり、都度足りない分をチャージして使えるプリペイドタイプが良いと思います。これだと、使い過ぎと言うことがありませんし、必要な分だけチャージして使えばいいからです。
あとは、どのブランドを選ぶかですが、これは、ご両親様が頻繁に行くお店で使えるものを選べばいいです。7&iグループ(セブンイレブンやイトーヨーカドーなど)のお店に行くことが多いのでしたらnanaco、イオングループ(イオンやまいばすけっとなど)のお店に行くことが多いのでしたらwaon、というようにすればいいでしょう。
これらは、お店でチャージができる仕組みですから、いざとなれば店員に聞けばいいかと思いますし、カードをタッチする方式なので、それほど違和感なく使えると思います。
なお、種類は1つにしましょう。時々しか行かない店のためのカードは必要ありません。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

ポイント活用について

40代の会社員です。妻、子供2人の4人家族です。最近テレビでポイ活が話題となっていますが、超低金利の状況下においては、ポイントの活用は一つの重要な資産運用手段になりつつあると感じています。現在ではクレジットカードによる決済のみならず、QR決済など決済方法も多様化しています。各キャッシュレス決済によってポイント還元率が異なる中、キャッシュレス決済の選び方や、効率的にポイントを貯める方法が分かれば教えてほしいと思います。最近ではマイナンバーカードにキャッシュレス決済を紐づける、マイナポイントも導入されましたので、マイナポイントの関係上、どのキャッシュレス決済を選らべばよいか、その選び方についても、分かりましたら教えてほしいと思います。

男性40代後半 Crowdoceanさん 40代後半/男性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

クレジットカードはローンではないのか

今、クレジットカードのポイントが高いですよね。私もクレジットカード併用できるデビッドカードを持っています。申し込めばクレジットの機能も使えるとのことなのですがどうも踏み切れません。それは「カードローン破産」と言う言葉をよく聞くからです。クレジットカードは2か月後に引き落とされるということを聞いたので、それまでは借金と一緒と言う考えがどうもぬぐえません。ポイントもつくしお得だし、今は年会費無料とか言われるので考えはするのですが勇気が出ません。クレジットカードと言うのはどのような時に使えばポイントも貯まりお得で「カード破産」という最悪のケースが免れるのかが全く解らないのです。私に勇気を与えてくれるためにもアドバイスをお願いします。

女性50代前半 みかん大好きっ子さん 50代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

ポイント活用

生活の中でクレジットカード、電子マネーやQR決算が主流となっておりますがその利用の際たまったポイントを何に使うのがいいのか分からず貯めっぱなしになってしまいます。ポイント運用等も経験してみましたが引き出すタイミングやかけるタイミングもいまいち分からずで持て余してしまう。ファイナンシャルプランナーならではの考えをお聞きしてみたいです。ポイ活に関してもプロ目線での意見はどうなのかなど生活の一部となり始めている部分を追求したいです。また、おすすめの本なんかも教えて頂けると独学もできるので助かるなと思います。ネットだと情報がありふれすぎているのでファイナンシャルプランナーが述べているまとめなんかがあると専門的でいいなと思います。

女性20代後半 s_ernさん 20代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

クレジットカードは複数枚必要ですか?

周りの人の話を聞くと、クレジットカードを複数枚持っているという人が少なくありません。私が持っているクレジットカードは1枚です。クレジットカードを使うことはほとんどなく、使うとしても通販での購入のときくらいです。クレジットカードを複数枚持っていると、何かメリットがあるのですか。複数枚持っている人が少なくないので、何かメリットがあるのか気になります。また、あまりクレジットカードを使わない私ですが、クレジットカードは複数枚持っていた方がよいのでしょうか。複数枚持つとしたら、どのように使い分けるとよいですか。さまざまなクレジットカードがあるので、どれを選んだらいいのかも迷います。上手なクレジットカードの使い方を知りたいです。

女性30代前半 jurisaさん 30代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

クレジットカードの最適な枚数について

40代男性です。最近はポイント還元等で、クレジットカードごとに違いがあり、何枚かのカードを使い分けるのが良いのか、1枚にまとめた方が良いのかが分かりません。今は、大手スーパーのカード1枚を使っていて、そこでポイントを貯めており、1年間で2万円分ほどのポイントがついて、商品券に換えてもらうことが多いです。そのカードでは、そのスーパーで買い物をすればポイントが多めに付く日もありますが、コンビニ、ガソリンスタンドで使うメリットは低いです。となると、年会費等が無料なのであれば、管理は多少面倒臭いかもしれませんが、それぞれの使用用途ごとにカードを分けた方が良いのかなとも思います。うちであれば、大手携帯電話会社のスマホを家族3人が使っているのでその料金はその携帯電話会社のカードで払い、ガソリンはガソリン会社のカードで支払うという形をとれば、よりポイントなどは貯まるように思います。ポイント還元率などがありますので、一概には言えないと思いますが、クレジットカードはまとめた方が良いのか、用途ごとに使い分けた方が良いのかを知りたいです。

男性40代前半 ゆいさん 40代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答