今の会社に留まるべきか転職すべきか

女性30代 jurisaさん 30代/女性 解決済み

過労で休職をした友人がいます。現在は復職しているのですが、このままこの会社で仕事を続けていると、また同じようなことになるのではないかと心配をしているようです。自分自身が好きな仕事ではないし、残業が多く体力的につらいです。友人にはやりたい仕事があり、転職を考えているようですが、新しい環境に飛び込んでいくことに不安があります。
このまま今の会社で働き続けていくのか、それともやりたい仕事に就くのか、どちらの方がよいですか。今の仕事ならやり方がわかっている点では安心できます。しかし、やりがいがなく、心身ともにつらいです。転職をしたらやりたいことができて、毎日充実することでしょう。しかし、新しい環境に飛び込むことに不安があります。

1 名の専門家が回答しています

齋藤 岳志 サイトウ タケシ
分野 仕事全般・転職・退職
40代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/04/12

jurisaさん、はじめまして。
相談内容、拝読いたしました。

今の職場にとどまるのか、新天地を求めて転職するのか
そして、新しい環境への不安などの葛藤でお悩みのご様子と
お察しいたしました。

私自身、過去に転職経験がありますので、そのお気持ち、
お悩み、ご不安、良く分かります。

それも踏まえた上で、
「このまま今の会社で働き続けていくのか、
 それともやりたい仕事に就くのか、どちらの方がよいですか。」
と聞かれたとしたら、個人的には

「やりたい仕事に就く」という選択肢へのチャレンジをおススメしたいです。

お仕事をされることに、どのようなお気持ちで向き合われていますか?
「生活をしていくため」「お金を稼ぐため」というのが根本にあることは
共通しているとは思いますが、より気持ちが前向きに、やりがいを
感じながら仕事をするためには、「取り組んでいる仕事を楽しめているか。
自分が自信を持って働けるか」という点が大切ではないか、と
私は思います。

新しいことへ取り組むこと、新天地へ飛び込むことは、不安な想いも
よぎり、躊躇してしまうお気持ちも、良く分かります。

だからといって、心身ともにつらいと感じる状況にとどまって、疲弊
されてしまう可能性があるのであれば、無理に現状にとどまる必要も
ないのではないか、と感じます。

まずは「ご自身のお気持ちに忠実に素直に従って行動してみて下さい」

すぐに結果は出ないかもしれませんが、自分が好きなこと、前向きな
気持ちになれることに取り組むことができるということは、
お金という対価を得る以上の充実感を仕事を通して得ることが
できると私自身、実感しています。

そして、好きで前向きな気持ちで仕事に取り組んでいれば、必ず
その姿を気にかけて、目にとめてくれる人は必ずいます。

いやいや、マイナスな気持ちでやりがいを感じられるずに仕事を
している人と、前向きな気持ちで生き生きと仕事に取り組んでいる人、
どっちが魅力的に映ると思いますか?

もし jurisaさんが、お仕事を頼む立場だったとした場合、
どちらの人に、頼みたいと思いますか?

ぜひ、そんな視点も意識しながら、今の会社で働き続けるか、
新しいやりたいことに取り組むのが良いのかなどを
考えて頂ければと思います。

以上、ご参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

最後の転職先にどういう職種が最適なのか迷っています

現在、訳あって無職です。在宅でライターの仕事をチマチマとしている状態の中で新型コロナウィルスが流行してしまいハローワークでの求人の数がグンと減ってしまいました。もうすぐ50歳になるので、転職は今回で最後にしようと考えています。自分で企業するほどのノウハウもないので、副業でライターをしつつ会社勤めを希望しているのですが災害や疫病の影響もない業種というのはあるのでしょうか?福利厚生も重要ですが、安定した仕事というものを選ぶ難しさに直面しています。未婚で家を建てる予定もないので自分の生活が成り立つくらいの収入を確保するにはどうしたら良いのか、何かアドバイスをいただけたらと相談した次第です。

女性50代前半 hanagumi29さん 50代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

公務員から民間企業への転職

大学卒業後、公務員として某市役所で勤めてまいりました。勤続年数は約10年になります。給与面での不満はないのですが、仕事内容に退屈さを感じるようになってきました。配置転換はあるものの、民間企業のような成長意欲や新規開拓意欲がない雰囲気が自分に合わないと思うようになりました。経済的にはある程度安定している身分なので、友人に転職を相談するともったいやいと言われます。公務員しか経験がなく、なおかつ30歳を過ぎる自分にとって民間企業に転職するのはどうなのでしょうか。転職に有利となる資格取得などがあれば教えてください。ちなみに業種としては総務や福祉関連の部署に勤めており、その経験が活かせそうな事務職の仕事を希望しております。

男性30代後半 Tea-Skyさん 30代後半/男性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

沖縄県で仕事を頑張ってもって無駄!全てがテーゲー!

沖縄に目黒区から5年前に引っ越しして来ました。沖縄でのんびり老後を生活しようと思い本土にあるマンションも売って思いきって引っ越ししたんですが、沖縄でこの年でも仕事があった為、ホテルの経理担当との事で自意識過剰・やる気満々で参りました。しかし、現実は厳しくこの年で覚えなければいけないシステムの事、沖縄の方の仕事の流れが何故か本土と違う事、皆さん一生懸命働いていらっしゃるようですが、全てがいい加減な気がします。教えてくれる方もいなく、暗中模索しながら自分一人で勉強しましたが、仕事が増える一方で時給も上がらず残業も増え益々辛くなって来ました。忙しく休憩時間ももらえず、これは労働基準方に違反している仕事の流れです。しかし、上司は『沖縄ではそれは大丈夫!関係無いさ~』って感じです。こんな働き方って違法では無いですか?沖縄の最低賃金も全国で考えてもとても低いです。そして、派遣会社からの紹介だったのです、担当者に契約条件と違うと訴えました。私は間違って射ないと思いますが、沖縄では皆さんおとなしいのかあまり抗議をする方がいないようです。ホント沖縄で仕事する事って大変ですね?これが、沖縄のやり方でいいんでしょうか?

女性60代前半 seiko39さん 60代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

転職するのは避けた方が良いのでしょうか?

日本は世界の中でも特に転職に対してネガティブなイメージが持たれています。ただでさえネガティブなイメージが持たれている転職を今の大変な時期にやるのは避けるべきでしょうか?仕事自体にもうあまり将来性を感じてないので転職したいと思っているのですが、転職が難しいなたら避けたいと思っています。いくら今の仕事に将来性を感じないといっても転職が上手くいかないなら意味がないからです。実際転職する事を考える意味はどのくらいありますでしょうか?もし、避けた方が良いならどうするのが良いか教えて欲しいと思います。また転職をするならどのような時期にやったら良いかも教えて欲しいと思います。転職が上手くいく時期やタイミングを教えて欲しいです。

男性40代前半 hysq77さん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

基本的な収支を増やす手段は?

基本給の低さで将来の収入に不安があります。私は4大卒の社会人です。ごく普通の企業に就職し、年間休日124日初任給も21万と平均的な数字でした。しかし3年勤めても昇給が一切ありません。残業も年間10時間もあれば良い方で、残業したくない方にとってはものすごく楽な職場ですが、年収は300万を超えるのは30代になってからと思われます。お金を貯めたり資産運用はしているのですが、基本的なお金を稼ぐ力が弱すぎるためなかなか貯まりません。節約や資産運用で金銭的な問題を解決するFPだと思いますが、基本的な収支を増やす手段などはどのような考え方をすればよいのでしょうか。・転職するのか・副業などの他の収入に頼るのかどのような道があるのか教えていただきたいです。

男性20代後半 なっかーさん 20代後半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答