がん保険加入は必須か?

男性40代 kichiken1031さん 40代/男性 解決済み

もはや日本人の2人に1人はなってしまうという国民病である「がん」、
その保険にはやはり加入したほうがいいのかといった疑問です。
CMなどでもがん保険に関するものは見ない日がないといったほどです。
私の家族でもがんで亡くなった者、がんになって治療を行った者がいます。
がんは遺伝性のものと聞くのでそれを考えればやはり加入はしておいた方がいいとは思います。しかし、がんだけに特化するのではなく、がんを含めて
様々な病気(例えば糖尿病・心臓疾患など)をカバーできるような保険も魅力的に感じます。様々なことを考慮して、がんだけに特化した保険のメリット・デメリットがあれば詳しい内容を聞いてみたいと思います。そしてその上でどんな医療保険がベストなのかも聞いてみたいです。

1 名の専門家が回答しています

中山 国秀 ナカヤマ クニヒデ
分野 医療保険・がん保険
50代前半    男性

福岡県 佐賀県 長崎県

2021/03/09

①・【がん保険】と②・【医療保険】について、一般的情報とします。
『がんだけに特化するのではなく、がんを含めて様々な病気(例えば糖尿病・心臓疾患など)をカバーできるような保険も魅力的に感じます...』というコメントから、お気になる点を整理していきたいですね。
 コンセプトは「経済的な理由で、治療をあきらめないための“保障”を考えていく」としましょう。

①・【がん保険】
・“がん”と診断時→「一時金〇〇万円」(悪性の場合限定or上皮内新生物含むなど)
・“がん”で入院時→「日/〇〇〇円」 ・“がん”で手術時→「回/〇〇万円」
・“がん”で通院時→「日/〇〇〇円」 ・“がん”で死亡時→「一時金/〇〇万円」
・“抗がん剤治療”;“ホルモン剤治療”時→「回/〇〇万円」
・“がん”での《先進医療》治療時→「技術料同額〇〇万円」+「一時金/〇〇万円」
・“がん”での《自由診療》にて、所定の“抗がん剤治療”;“ホルモン剤治療”時
                         →「薬剤費同額〇〇万円」
直近では、・“がん”と診断一時金給付後→「毎月/〇〇万円」(収入サポート式)という型も、登場しました。

②・【医療保険】
・“病気”;“ケガ”で入院時→「一時金〇〇万円」or「日/〇〇〇円」
・“病気”;“ケガ”で手術時→「回/〇〇万円」 
・“病気”;“ケガ”で通院時→「日/〇〇〇円」(入院後という限定もあり)
・“三大:五大:七大:八大疾病”と診断時→「一時金〇〇万円」
・所定の“就業不能”と診断後→「毎月/〇〇万円」or「毎年/〇〇万円」
・所定の《先進医療》治療時→「技術料同額〇〇万円」+「一時金/〇〇万円」
・ICU集中治療室での治療時→「回/〇〇万円」 

[重要なポイント]として⇒『メリット・デメリットがあれば詳しい内容を聞いてみたいと思います…』というコメントから
【がん保険】
・診断一時金の給付要件が→「02年に一回」or「01年に一回」or「〇回のみ」
・診断一時金の給付要件が→「02回目以降、入院が伴う場合」or「通院でも対象」・・など、給付(もらえる)の年限/回数などが各社により違ってきます。

【医療保険】
・重度疾病(三大疾病など)診断一時金の給付要件が→「02年に一回」or「01年に一回」or「〇回のみ」
・三大疾病において[急性心筋梗塞]:[脳卒中] or [心疾患]:[脳血管疾患]~文言の違いにて、給付(もらえる)の範囲が各社により違ってきます。

『がんを含めて様々な病気(例えば糖尿病・心臓疾患など)をカバーできるような保険も魅力的に感じます…』というコメントにつきましては
→「最近では」“八大;七大;三大疾病”入院時/支払い日数[無制限]or[日数延長]or“五大疾病就労不能時”の[定額]or[月々の給付金]など、お気になられる点を解決できる対策もあろうかと思われます。
情報として、各保険会社によって「さまざまな研鑽、進化を遂げながら」給付要件を約束なさってる実情です。
まとめとして⇒「ご加入の“可否”につきましての助言と情報提供は、いただいた文面からの断言/断定とはなりません」がご参考になさってみてください。
一般的に【がん保険】と【医療保険】について、それぞれを別個に紐解いていく情報となりますが⇒補足として「医療保険に“がん保障”・“重度疾病保障”も特約として、付加(つける)ことが可能」ともお伝えしておきます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

難病を持ってても入れる保険はありますか?

私は今20歳の大学生です。国指定の難病である膠原病を持病で持っています。今入っている保険は病名の診断が付く前に入ったため継続して利用できているのですが、今後もしさらに保険が必要になったり就職等して状況が変わった際にこんな私でも入れる保険があるのでしょうか?特に残りの大学生活の途中など定期的な収入が無い中でももしもの為に入れるものはありますか?やはり特殊なものとなったり、お金が余分にかかったりするのでしょうか?又、入院時だけでなく通院治療や体調不良時でも日常生活を為の支援のお金がおりる保険などありますか?そして持病があると生命保険なども入るのが難しくなってしまうのでしょうか?今後自分に合った保険に変えたり増やしていく上で心配です。

女性20代前半 tomoazuさん 20代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

掛け捨てと終身どっちが良い?

私は30歳主婦で、子供が1人おります。私は20代前半のときに大手航空会社に勤めていた際に、会社の団体割引を使って保険会社A社の医療保険とがん保険に加入しました。在籍中からかなり割引率が良く、辞めた今も割引率は下がったものの、他の会社の保険商品と比べると安いような気がします。今払っているのは、1ヶ月1000円前後です。ただ、今は30歳のため安くて良いのですが、50歳を過ぎた辺りからどんどん保険料が高額になっていくのが、気になります。それならば、今の若い段階で一生値段が上がらない終身保険に切り替えても良いのかな?とも思います。ただ、30歳女性の場合月々どのぐらいのお支払いになるのか、知識が無くてわかりませんが、どちらが良いのでしょう?

女性30代前半 kaori.0524さん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

高齢の身で病気やガン保険に関して、

筆者自身のことに関してのことになりますけど、既に高齢の身になっていますのでやはりというか病気や怪我、そしてガンなどで入院するようになった場合が一番の心配事になります。 現在までは幸いなことに病気などの患ったことがなく、ましてガンなどの心配事は特に意識はなかったのですが、ところが最近になって横腹の様子がおかしいと思ってもしかして膵臓ガン・・?、などの頭をよぎりました。、とにかく、今では既に高齢のみになって元気に過ごしていますが、やはり、これから先のことは病気などの可能性も十分あり、その時の医療費や医療についての保険が気になるようになりました。 身体や健康に関する保険というのは色々と種類があるらしいが、例えば老齢医療保険、疾病、ガンなどの保険など種類も色々有るようですが、それらに関して色々と疑問もあるのです。例えば、保険の掛け金や加入年齢とか保障の期間、、などなど疑問や不安もあります。 そこで、今回はガン保険について人気の保険会社や加入年齢、保証の期間や金額などお伺いしたいと思います。

男性30代前半 orimasaさん 30代前半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答

遺伝性について

私はまだ若く入院したりなど病院にお世話になることが全くありません。(風邪などの症状を除いて)最近母から言われたことがあります。私の母方の家系は遺伝的にがんになる確率が多くがんについて心配しています。特に乳がんなど女性特有のがんが多いと聞いています。私は健康面(貧血や血管の具合、視力、太り方や痩せ方など)が母によく似ているため私ももしかしたら遺伝性でがんになってしまうかもしれないと不安になっています。保険に入る際に遺伝性と言うことを伝えた際などの保険料が変わることや入ることが難しくなってしまうことがあるのか少し不安です。自分でしっかりと見極めてみたいのですが自分から保険に入ったことがないのでお聞きしたいです。

女性20代前半 ぽぽーんむーさん 20代前半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答

ガン保険に加入した方が良いのか?

自分の家族は、自分と配偶者と子供3人なのですが、嫁は専業主婦をしているので、収入源は自分しかありません。そのため、自分が病気や怪我をして仕事を辞めたら収入が途絶えてしまいます。そうならないように、毎月少しずつですが貯金をしていったり、生命保険、障害保険などに加入したりしています。しかし、「ガン保険」には加入していません。一応、自分の親の家系を聞くと、ガンで亡くなった人はいないとのことなので、自分にはガンの遺伝子はないと思っていますが、遺伝子に関係なく、ガンになる可能性もあるとのことを聞いたこともあります。そこで質問です。ガンの家系ではないけど、ガン保険には加入している方が良いのでしょうか?あと、ガン保険は使い捨てと聞いたことがあるのですが、貯蓄型もあるのでしょうか?

男性40代前半 なんだかなぁさん 40代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答