2021/03/09

保険の種類が多すぎてどれを選んでいいか分かりません。

男性30代 oedoblacksheepさん 30代/男性 解決済み

保険会社がネット型だったり、CMで広告を打っている企業だったり、多くの保険会社があって、どこがいいのか迷います。また、企業だけではなく、一つの企業の中にもいろいろな保険商品の種類があって、自分に一番合ったものを見つけることが出来ません。法人担当の保険会社のおばさんたちも本当に自分に合った保険を選んでくれているのか心配になります。年収だったり、大きなライフイベント毎に見直しなどもしないといけないと思うのですが、その見直しすることも面倒で一回で一番自分に合ったものを選んで終わりにしたいのに、出来ないと思っています。FPさんに自分の現状と将来どうあって、自分に何かあったときにどれぐらいを残しておけば安心なのか相談して決めたいです。

1 名の専門家が回答しています

小林 恵 コバヤシ ケイ
分野 保険全般
50代前半    男性

石川県 福井県

2021/03/09

どこの保険会社がいいのか迷われているとのことですが、いわゆる生命保険会社(損害保険会社の関連会社であったり外資系保険会社なども含みます)の販売する商品は大きく分けると3つのリスクに対応するものに分類されます。
「死のリスク」「病気やケガのリスク」「老後生活のリスク」です。
更に死のリスクに対応する商品としては、「自分が死んだときの家族の生活費に備える」「自分が死んだときの葬式代などに備える」商品に分類されますし、
「病気やケガのリスク」は、「病気ケガ全般に備える」「がんに備える」「病気やケガで働けなくなった時の収入減少に備える」、
「老後のリスク」は、「老後の生活費に備える」「老後、介護状態になったときに備える」などに分類されます。
そして、これらのリスクに対して全て同じ会社の商品にしないといけないということはありません。それぞれの分野について、複数社を比較検討し、保障内容と保険料が望ましい商品に加入すべきです。
また、見直しが面倒ということですが、例えば「病気ケガ全般に備える」保険に関して言えば現時点から死ぬまで必要な保障なので、一生涯同じ保険料で保障が続く保険に加入すべきです。
一方で、「自分が死んだときの家族の生活費に備える」保険に関して言えば、家族が出来た時に加入すればいいので、今考える必要はありません。どうせ家族が出来るのだからと今から入っておくという人もいますが、家族が出来るまでの間も保険料は発生しますので、必要な保障に対して保険料が余分に発生します。その分貯金しておいた方が良いのではないでしょうか?

要約すると「必要な時に必要な保障を備える」ということになります。
保険会社の中には1つの保険商品であらゆるリスクに備えられるといううたい文句で商品の案内をしているところがあります。業界用語で「パッケージ型保険」と呼んでいますが、そういった商品は保障の内容が難しくなります。保障内容ごとに商品を分けておいたほうが見直しがラクです。
見直しが面倒ということですが、複数の保障があったり、積立型の商品と掛け捨て型の商品が混在すると保険の内容を理解するのが難しくなります。句読点が少ない長い文章を読んで内容を理解するのが難しいのと一緒です。同じ内容でも、完結な文が箇条書きになってれば理解も難しくないですよね?そもそもちゃんとした人から保険の説明を受ければ、面倒と感じることは無いはずです。むしろ社会保障や医学知識などの色々な知識を得たり自分の将来を考えることは非常に有意義に感じられるはずです。
ファイナンシャル・プランナーと相談して、今の自分に必要な保障を整理して、それに応じた商品を選んでいけば、保険選びは決して難しくありませんし、結婚や子どもの誕生などの場合でも必要な保障だけ追加していけば、保険の見直しも決して面倒なことはありません。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

主人が働けなくなった場合の備え

現在40歳になる主人がいます。今は元気に働いていますが営業で主に車を運転して得意先を回っています。車での事故などで一時的にでも働けなくなった場合に備えて、どのような保険を組んでおけばいいのでしょうか。0歳と5歳の子供がいます。

女性40代前半 sayuri0718さん 40代前半/女性 解決済み
長尾 真一 1名が回答
2021/08/30

収入が少ないので本業以外で増やす方法を教えてください。

我が家は収入が少ないです。本業でこれ以上稼ぐのは無理です。子どもが小さいためこれ以上外で働く事は考えていません。そのためまずは家系の出費を抑えないとと思っています。食品生活費は抑えていると思います。携帯も格安携帯に変えました。次は保険の見直しかな?と思っております。しかし見直すと言っても、保険の見直しのお店に行っても、そこで推している商品を勧められるだけだろうし、じゃあどこで見直したら良いの?となっています。その他収入を増やすにはどうしたら良いのか?投資は検討していません。投資するお金もありませんので。それなら在宅で出来る副業かな?とは思っておりますが、資格や経歴がないため、色々なものに応募しても採用されません。一体どうしたら良いのか。アドバイスが欲しいです。

女性30代前半 くまこさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/09

子供に関する保険について

 来年一月に念願の第一子が誕生する予定です。男の子なのでわんぱくに育ちそうで、人様に迷惑をかけないかがとても心配です。 初めての子供で育てかたもよくわからず、祖父母も一緒に面倒を見てくれる予定なのですが、子供が人様に怪我をあたえてしまったり、人様のものを壊してしまったりした場合について備えておきたいと思い、なにかしらの保険の加入を検討しています。 まず一つに、例えば子供が他の人の車に傷をつけてしまった場合、その修理費等を補償するにはどのような保険に加入しておくのがいいでしょうか?月々の保険料の目安も知りたいです。 もう一つは、子供が人様に怪我を与えてしまった場合、その治療費等の補償するはありますでしょうか?こちらも月々の保険料の目安も知りたいです。  

男性40代前半 desert58さん 40代前半/男性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答
2021/03/09

保険を選ぶ方法

まずは医療保険について質問です。現在妊娠中で、ふと医療保険に入った方が良いのではないかと思い、色々調べましたが、双子の妊娠していること、切迫流産を患っていたことで、医療保険の加入ができませんでした。医療保険について、その時に色々調べてみましたが、保険によって付帯が異なることが分かりました。妊娠している時に、医療保険に加入しておいた方が良かったのでしょうか?また、今まで、病気をしたことがないので、どんな付帯が有れば安心なのか、一般的にどのような保険に加入している人が多いのか、値段は一般的にどのくらいなのかが知りたいです。次に生命保険ですが、子供が産まれるにあたり、加入を考えています。生命保険も色々あるのですが、この先すぐに死ぬことがあれば、支払う保険も少なく、保険を受け取れますが、長生きしてしまった場合には、支払う保険と受け取ることができる保険との差額を考えたり、貯蓄がお得か等、比較した方が良いのでしょうか?

女性30代前半 yukakeeppluggingさん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/03/17

定期保険と終身保険について

私は今25歳で製造業の会社の正社員として年収350万円程で働いています。家族構成は子供なしの夫婦とペット2匹で賃貸アパートに暮らしています。そんな私たちの家族構成で保険についての質問があります。それは定期保険と終身保険のどちらに入るべきなのでしょうかということです。名前から終身は死んだりこちらから解約をしない限りは永遠に保険が続くと思うのですが、特に病気などもせずに健康な状態が続いていたりする人は定期保険の方がいいのか動画を聞いてみたいです。また、終身保険と定期保険の料金的な違いはプランや入る会社で違うと思いますので聞けないと思うのですが、一般的にはどのような人が入るべきといった指針みたいな物は無いのでしょうか?奥さんが1人残された時のことを考えたりすると終身の方がいいのかなと思っているのですがどうでしょうか?またペットが居ると入れる保険などもあったりしますか?

男性20代後半 そららんりんさん 20代後半/男性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答