フリーランスとして生きるための節約法
フリーランスで働いていますが、収入が少なくて将来が不安です。正社員になろうと思うのですが、今はコロナの影響でなかなか良い仕事と巡りあえません。私はフリーランス で生計を立てていきたいと思っていますが、よい節約方法や貯蓄方法があれば教えてください。
また、株や投資にも興味があります。初心者なのでよくわからないのですが、これから勉強して、大きな収入を得たいと思っています。
フリーランスで働いていますが、収入が少なくて将来が不安です。正社員になろうと思うのですが、今はコロナの影響でなかなか良い仕事と巡りあえません。私はフリーランス で生計を立てていきたいと思っていますが、よい節約方法や貯蓄方法があれば教えてください。
また、株や投資にも興味があります。初心者なのでよくわからないのですが、これから勉強して、大きな収入を得たいと思っています。
3 名の専門家が回答しています
ご相談頂き有難うございます。
収入と資産を増やしてたいとのことですが、目標を持つのは良いことだと思います。
フラーランスで収入を増やしたいとのことですが、やはり自分の得意技を持つことが大切だと思います。IT系なのか、クリエイティブ系なのか、ビジネス系なのか分かりませんが、売り込める知識・情報・スキル・資格が必要だと思いますので、仕事をしながら自分を高めて行くことが必要でしょう。
受けた仕事を手抜きせずに、発注者に得だなと思わせるような仕事をすることと、次の仕事に繋がるように仕掛けることが必要だと思われます。
節約は、支出をきっちり把握すればできると思いますので、家計簿アプリをまだ使ってなければ、利用してみてください。スキマ時間で簡単に入力できますから、あとは費目ごとの予算を決めて入力すれば、結果は自動的にでます。
個人とフラーランスの両方を分けて入力できる方法もあると思います。
株や投資信託などは、20代・30代はリスクを少し取りながら運用すれば良いのではないでしょうか。
毎月5千円~1万円程度から積み立てを始めて、少し単位になれば個別銘柄の株やREITを保有すればいいでしょう。
勉強・学習を兼ねて、株・投資信託・外貨預金などに分散して保有して、買いと売りを経験してみてはいかがでしょうか。
分散した中で損も出ますが、損から学ぶことも多いと思います。
ご質問いただき、ありがとうございます。
フリーランスという、収入が不安定の働き方で生きて行きたいのでしたら、とにかく支出を増やさないようにするべきです。ただし、無理な節約はしないでください。無理な節約は必ず反動をもたらし、せっかく貯めた貯金が消えてしまいます。
私は、例えばスマートフォンは格安SIMの会社に変えました。そして、ネットを見るだけなら、Free-wifiのあるところでなるべく見るように、使い方を変えました。これで通信費が半分になり、万単位の節約になりました。
もう一つの節約の例は、まとめ買いをすることと、物を使い切ることです。そのためには、在庫管理をしっかりすることが大切です。例えば、毎日飲む銘柄の缶コーヒーがあるとします。これを箱買いして毎日1缶ずつ持っていくようにすると、トータルでは節約になります。
投資ですが、フリーランスの場合は借金をしない投資しかできないし、するべきではありません。ですから、不動産投資は無理でしょう。例外はREITです。また、株式投資は、どこまで投資を知っているかでやり方が変わると思います。知らないなら、S&P500の指数に連動するインデックスファンドをこつこつ買い続けることです。
ご質問ありがとうございます。
埼玉県のFP事務所ブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
働き方は千差万別ですから、あえて正社員とならなくても、生活が成り立つ収入があれば、残りの時間は個人として有意義に活用されることも人生です。但し、日本においては、正規に就業することが一般化していますから、さまざまなことで不便になることも想定されておいてください。
さて、節約と言われても、現在の収支が見えておりませんから、具体的なご意見を申し上げられるレベルではありません。出来ることと言えば、食費の改善や通信費の見直しなどがあります。また、民間保険の加入につきましても、生命保険などには加入せず、保険料を預貯金などに回すことが大切です。
また、節約と平行しながら、毎月の資金の分配によって預貯金を増やす癖を付けるようになされてみてはいかがでしょうか。方法としては、生活費と緊急資金(冠婚葬祭費)、長期に預金する資金をそれぞれに口座を設け、生活費は計画内での支出として、それ以外には手を付けないことを励行されてみてはいかがでしょうか。つい勢いで買い物をしてしまうことで、支出を増やしているケースが多々あります。
続いて、預金が増えた時からが資産運用の始まりですが、ある程度満足出来る実績を得るにはそれなりの投資の知識が必要であり、経験も必要です。本格的に運用を開始する前に月額5千円程度のミニ投資を行い、投資に慣れてゆくという事も良いと思われます。ある程度レバレッジが利く投資であれば、お小遣い程度で楽しめますので、ゲーム感覚で実践されてみて下さい。
先取り貯金する以外にも貯金する方法がないでしょうか?先取り貯金をして家庭の貯蓄を貯めていくというのは、どの情報にも書いてありますが、それ以外の細かい積もり貯金を出来る方法等教えてもらいたいです。また、最近は◯◯pay払いなども多く、クレジットカードで払った方がいいのか、pay払いの方が良いのか、何が得なのかも人それぞれで、自分に合った払い方を知りたいと思っています。また、ポイントが貯まるようにと、そちら優先に考えてしまうこともあり、ポイントは本当に特なのか?という疑問もあります。
20代のパートです。正社員で働いていた時ははしっかり貯金ができたいたのですが、パートになり、所得が半分になってしまい、貯金が出来なくなってしまいました。できる限り自分でも使わないように心がけてはいるのですが、なかなか上手くいきません。なので、どのようにしたら貯金ができるのか?また効率よく貯金ができるように口座を複数もった方がいいのか?教えてもらいたいと思っているのですが、また他にもっと効率が良くなる貯金の仕方があるのかとても気になります。正直もっと所得が高いところで働ければ1番いいのではと思うのですが、諸事情で今の職場を辞めることができません。なので低所得でも貯金ができる方法を教えていただきたいです。よろしくお願いします。
昔から日本では預金が絶対の正義という風に思わてきました。ですが、最近になって預金をしていてもいけないという話をよく聞くようになりました。預金をしていても物価変動で目減りをするから投資を吸した方が良いと聞きます。言っている事は分かるのですが、それで預金をしないで投資をするという感じになれないです。実際今は預金をしている場合ではないのでしょうか?預金をしていれば少なくともいきなり手持ちの資金が大きく減ってしまうことはないと思います。投資をしたら増える事もあるかと思いますが減る事もあると思います。トータルで考えて預金よりも投資の方が良いのでしょうか。そこらへんを詳しく教えて欲しいと思います。なかなかどうしたら良いか分からないです。
20代後半の神奈川県在住の主婦です。年収は300万円ちょっとで、私自身今後パートで扶養内(月約10万未満くらい)で働こうと考えています。世帯年収が少ない中でも、子供も考えているのと、マンションの購入(私自身東京で購入したいのですが、神奈川での購入も考えています。)を考えていてそれが可能なのか、可能な場合は今後どのように保険、積み立てを見直していけばいいかを教えてほしいです。また、個人年金保険はすでに加入しているのですが、最近はやっている積み立てや運用など詳しく知りたいです。保険もよく内容が分かっていないまま加入していて、もっとより良い保険に変えたほうがいいのかこのままでいいのかこれが足りないいらないなども知りたいです。
40代半ばとなった事で、最近老後資金に対する不安も徐々に生じて来る様になりました。そこで少しでも資産を殖やしておきたいと考えており、株式投資やFXに挑戦してみたものの、ギャンブル性が高くてなかなか上手く行きません。なので最近ではもっと手堅く貯金を殖やす方法として、外貨預金に興味を持ち始めました。というのも国内の銀行にお金を預けていてもほとんど金利は付きませんが、海外なら国によってはそれなりに高い金利が付くという話を知ったからです。なので同じ様に貯金するなら、外貨預金として預けた方がかなりお得ではないかと考えました。ですが調べてみると外貨預金が可能な外貨はかなり数多くある上に、中にはリスクが高い物も存在しているというのが気になっています。外貨預金をする際のリスクが低めな上に、それなりに高い金利が期待出来る外貨って存在するのでしょうか?