母に万が一があった場合の対応は?

男性50代 inatori_no1さん 50代/男性 解決済み

自分の老後も心配ですが、母が1人で田舎に住んでいます。母の暮らしもきついようですが、もし、近いうちに母が亡くなったら、家の処分、仏壇の処分、お墓の処分、経営している駐車場の処分など、やることが沢山あり、また、必要なお金が巨額になるのではないかという点が最も心配です。母の生活の援助をするよりも、亡くなった後の処分費用を取っておいた方がよいのではないかと考えているくらいです。実家には母が住んでいるため、売却の相談をしたことがありませんが、売却できれば良し。また、更地にするのであれば壊す費用が必要となります。自分の持ち金をはたいても無理なのではないか?売却すれば、問題なく済むのかが知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 老後のお金全般
70代後半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/05/12

ご相談頂き有難うございます。

実家の母親の介護とその後の後始末について、お答えします。
実家の所在地は駐車場として貸せるところであれば、ある程度処分のメドは付くのではないでしょうか。
母親の方の年齢が状況がよく分かりませんが、適当な機会に本人に年金の金額、手持ちの預貯金などについて聞いておく時期ではと思われます。

あなたの兄弟姉妹がいれば、相談の上すすめることが必要でしょう。その上であなたの一存で決めることができるのであれば、家の処分の方針決定が第一番目です。だれも住まないのであれば、駐車場と共に現状で売却と更地にして売却の2案があります。
更地にする場合は、ある程度の価格で処分できますが、家の取り壊し費用や家具その他の不用品の処分などで手間も一時立て替え費用も相当かかります。

家具その他必要品のみ搬出後、家ごとの売却の場合は、手間はあまりかかりませんが、手取りが相当少なくなりそうです。現地の不動産業者などに不動産の状況など聞いてみることではないでしょうか。また、公示地価などでおよその時価の情報を入手することも可能ですので近隣の地価を調べてはいかがでしょうか。また家屋の解体費用などは、ネットで地域別、建物の坪数別、家具含みなど
で目安が分かりますので、調べてみてはいかがでしょうか。「家屋の解体費用」などで検索です。

墓の移転は母上が元気な間は出来ないと思われますので、少し後のことになるのではないでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

両親の介護費用を都合しながら、資産運用をつづけられるようにするには?

現在定期預金で1000万あり、現在は投資による運用で資産を増やしていますが、田舎にもどり両親とともに住むようになり、将来的には両親の介護が必要になると思いますが、都会と比べて給与が低いため、都会にいた頃よりもお金がたまりにくい状況です。今後発生する両親の介護費用を都合しながら、資産運用をつづけられるようにするにはどのようにすればいいでしょうか。

男性40代前半 dobenさん 40代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

どうすれば老後までに2000万円貯めれば良いのか知りたい

老後をゆとりある生活を送るためには、最低でも2000万円は貯めておかないといけないと思っていますが、今の状況では、到底20000万円を貯めることは難しいです。労働収入だけではまず2000万円は貯めるのは至難の業なので、投資をしていくしかないと思っています。余剰資金は500万円ほどありますので、この資金を使って投資をしていきたいと思います。500万円の資金で老後までに2000万円を貯めるアドバイスをファイナンシャルプランナーの方から教わりたいです。多少リスクを負ってでもリターンを得たいです。そのための方法をファイナンシャルプランナーからレクチャーを受けてその通りに実践しようと思っていますのでよろしくお願いいたします。

男性40代前半 MAX888さん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

老後に必要な資金は?

老後生活資金についてお教え下さい。夫婦2人世帯であり子はいません。、現在民間の賃貸住宅に居住しています。「夫」52歳、自宅にてクラウドワークにて収入を得ています。「妻」病気療養中であり、自分自身の厚生年金及び企業年金を受給しています。「夫」は、現在は国民年金ですが、厚生年金に約30年加入していました。現在の収入は年間約200万円程度であり、妻の厚生年金及び企業年金と合わせて約500万円にて生計を立てています。資産は約2,000万円保有しています。クラウドワークでの収入は今後も継続する予定です。今後、大きなライフイベントは予定していませんが、老後には、どれ程の資金が必要なのでしょうか。お教え下さい。

男性50代後半 628296さん 50代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

現有資産を増やすにはどうしたらいいですか?

60代の年金生活者です。妻と二人暮らしです。別居している30代の子供が二人居るのですが、ふたりとも障害をかかえており、(二人とも障害年金を需受給)一人は職に就くこともままなりません。現在一戸住宅の持ち家に住んでおり、貯金が1500万円、株式400万円、年金が夫婦合わせて月当たり25万円程ですが、年金は毎月の生活費等で貯金の余裕はありません。今後の不測の事態への備えや、子供への生活支援、又遺産も残してやりたいと考えております。そこで現有資産を金融商品の投資によって増やしたいのですが、(今後10年で出来れば2500万円ぐらいまで)あまりハイリスクなものは私の年齢的な観点から避けるとして今後の経済情勢を鑑み、世の中の商品に対してどのような配分で考えればいいのかご教示下さい。又、投資だけでは難しくアルバイトなどの収入が必要になるのかも併せてアドバイスをお願いします。

男性70代前半 ejimabmw1さん 70代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

老後はいくらお金が必要か見えてこない

老後のために貯金をたくさんしていく必要があるというのはわかりますが、具体的にどれくらいの貯金をしたらいいのかがわかりません。家のローンは定年までに完済予定ですが、年間固定資産税が10万はかかりますし、車生活もしばらく続くかと思います。食費はいずれ夫婦2人だけで暮らすとなればそんなにたくさんは必要ないかと思うのですが、月にどれくらいの出費なのかが見えてきません。老後も趣味は楽しみたいと思ってますが、夫婦で贅沢をするほうではないので、月に余るお金で少しの娯楽を楽しめたらいいなと思ってます。最低限、夫婦二人でどれくらいの貯金や生活費が必要になってくるでしょうか。貯金はあと10年はたくさんできそうもないです。

女性40代後半 kamennoouさん 40代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答