今iDeCoをやるべきか?

夫がiDeCoをやりたいと言い始めました。
月額2.3万円だそうです。
年金なので将来役に立つのと、iDeCoは控除対象なので、所得税?住民税?が安くなる事は知っています。
夫の年収は700万、小学生の子供が2人おります。
世帯収入を考えると月額2.3の出費は出来る事は出来るのですが、これから子供達が中学生になり塾に通うようになったり、高校、大学に進学すれば大金が掛かるのは明白です。
よって、今iDeCoをするよりも2.3万分は将来子供達の為の貯金に回し、子供達がある程度進学してからiDeCoをする方が得策ではないか?
という思いが過ぎります。
しかし、一方で税金が安くなるのでそちらの面はお得なのが見込まれます。
現在の年収700万だと今iDeCoをして税金が安くなるのと、もう少ししてからするのとどちらがお得なのでしょうか?
ちなみに夫の年齢は48歳です。